開発者ウォッチ: お試し版、EoF発売記念イベント、Vanguard
投稿日時: 2006-12-6 5:17
1.日本語版: お試し版で遊んでみたい方は、Momochiさんにご連絡!(本人以外でも可)
2.EoF発売記念ユーザーイベント: 続報
3.Vanguardの開発にEQ2の開発チームが参加?
(参考)プレスリリース「Vanguard: Saga of Heroes 予約ボックス」、12月5日(火)より入荷開始!
勝手にまとめ
Vanguardって来年Q1発売予定じゃないの?
[SOE] Momochi says:
ご友人の新規の方のご加入希望の件、ありがとうございます。現在公式ページの多くの部分は修理中であり、無料トライアルのページがいつアップデートできるかは不確かではありません。
よって、公式ページが改修され、無料トライアルのページが再度ご利用いただけるようになるまでの期間は、私から特別に無料キーを差し上げます。EQ2を始 めてみたいみなさま、ご友人の方など、ご本人でなくても結構ですので私宛にプライベートメッセージを送ってください。私から無料トライアルキーと手順をお 知らせいたします。
記事: Re: EQ2体験版インストールの方法 -これからEQ2を始めてみたい皆様へ-
2.EoF発売記念ユーザーイベント: 続報
[SOE] Momochi says:
"初心者のために" 欄でSunnyasさんがまたガイド役を勤めてくださる予定の第2回ゲームイベントは、現在のところ以下の通りです。
12月20、22、23日の3日間イベント
12月20日 22時〜 北Qeynos 集合
12月22日 22時〜 Freeport側のどこか(TBD) 集合
12月23日 22時〜 EoFエリアのどこか 集合
内容:ガイド、鬼ごっこ、かくれんぼ式雪合戦など
詳しい内容はこちらのスレッドもご覧下さい。
今回も前回以上に楽しいイベントにするため、皆様からのご意見、ご参加をお待ちしております。
記事: EOF発売記念企画 第2回ゲーム内イベントのお知らせ
3.Vanguardの開発にEQ2の開発チームが参加?

Palleon says:
Vanguardの開発を手伝うために、SOEは6〜8ヶ月のあいだ数名のEQ2開発者をシジル社に貸し出したとVanaguardのフォーラムでちょうど読みました。
これは(EQ2の)アップデート/将来の拡張パックに影響しますか? また、Beghnさんはその1人ですか?(最近フォーラムで目立って静かですよね!)
http://www.vanguardsoh.com/forums/showthread.php?t=88693
[SOE] StrollingWolf says:
おや、噂を投稿しても本当に何にもなりません。またここはEverQuest2のフォーラムで、Vanguardのフォーラムではないことを指摘したいです。
[Sigil] Aradune Mithara says:
SOEは(当社のリクエストで)Vanguardをさらに良くするために一部のデザイナー、アーティストを出向してくれました。その通りです。大変ありがたく思って、シジル社のスケジュールと管理の下で、シジル社の社員のように作業してもらっています。この件について陰謀説がないことを願っています。そのままと同じくらいシンプルです。
また、ベータテスターも(SOEから)お借りました。より多くのヘルプがあれば、よりベターです。
サンクス。
記事: Vanguard 'borrows' EQ2 developers
記事: Re: SOE now doing dev work on VG.
(参考)プレスリリース「Vanguard: Saga of Heroes 予約ボックス」、12月5日(火)より入荷開始!
待つことは遂におしまい! Vanguard: Saga of Heroesを今日予約しよう!
ソニーオンラインエンターテイメント社、およびシジルゲームズオンライン社は本日、限定された小売店で、Vanguard: Saga of Heroes予約ボックスの新着を発表いたしました。ボックスは小売店によっては12月5日より利用可能となるはずです。
Vanguard: Saga of Heroesでの何年もの取り組みの成果は、強力なコミュニティのサポートなしでは可能ではなかったでしょう。出荷前の最終追い込みにおいて、予約プログラムは差し迫るリリースに向けた準備をして、同様にいくつかのグッズを入手するためにうってつけです。
予約ボックスには以下のものが含まれています:
- ゲームへの早期アクセス! 公式出荷の最大3日前にログインして、飛び込みスタートができます!
- 「体力バフによってキャラクターがさらに長い期間スプリントすることを可能にするユニークなゲーム内のスクロール」を取得するための特別なアカウントキー (アカウントごとに1個)
- 「Vanguard: Saga of Heroes ベータ」へのご招待(※適性な参加者に対して)
- 出荷前にギルドの設立をヘルプするためのギルドメール勧誘ツール!
- ビデオ、壁紙、スクリーンショットを含む、有用で高価な身代金。
他の有名小売店に加え、以下の小売店(GameStop、BestBuy、Fry's)で予約ボックスをお選びいただくことができます。
(後略)
▲12月5日(火)から米国ショップで入荷される「Vanguard: Sage of Heroes 予約ボックス」。"ボーナス特典"と書かれたお店でVanguard本体(通常版/コレクターズ版)を予約するともらえま〜す。
記事: The wait is finally over! Pre-order Vanguard: Saga of Heroes today!
勝手にまとめ
- SOEは6〜8ヶ月のあいだ数名のEQ2開発者をシジル社に貸し出した
Vanguardって来年Q1発売予定じゃないの?
