【プレスリリース】 SOE/Sigil、「Vanguard: Saga of Heroes」の予約プログラムとコレクターズ&ギルドエディションを発表
投稿日時: 2006-10-14 14:17
ソニーオンラインエンターテイメント社、およびシジルゲームズオンライン社が「Vanguard: Saga of Heroes」の予約プログラムとコレクターズ&ギルドエディションの詳細を発表
サンディエゴ, カリフォルニア州――2006年10月13日付――ソニーオンラインエンターテイメント社、およびシジルゲームズオンライン社は本日、高く期待されている大規模マルチプレイヤー・オンラインロールプレイングゲーム「Vanguard: Saga of Heroes」の予約プログラムの詳細に加え、コレクターズ&ギルドエディションを含む特別な製品を発表しました。テロン(Telon)の巨大な世界でプレイヤーたちは、冒険(Adventuring)、交渉(Diplomacy)、生産(Crafting)の3つのスフィアを探検することで、自由に運命を選んでいくことができます。油絵によって描かれた複雑に詳細な環境で、Vanguard: Saga of Heroesは、2007年第1四半期(1〜3月)に小売店へ流通する予定です。
リテール版の予約ボックスに含まれるもの:
- ゲームへの早期アクセス! 公式出荷の3日前にログインして、飛び込みスタートができます!
- 「体力バフによってキャラクターがさらに長い期間スプリントすることを可能にするユニークなゲーム内のスクロール」を取得するための特別なアカウントキー (アカウントごとに1個)
- 「Vanguard: Saga of Heroes オープンベータ」へのご招待(※適性な参加者に対して)
- 出荷前にギルドの設立をヘルプするためのギルドメール勧誘ツール!
- ビデオ、壁紙、スクリーンショットを含む、有用で高価な身代金。
12月上旬にご利用できます。
通常エディション――$49.99(約5,900円/希望小売価格)
DVDボックスにパッケージ、通常エディションに含まれるもの:
- 「Vanguard: Saga of Heroes」ステーション・プレイヤーズの1ヶ月購読――ウェブサイトとゲーム世界の融合によるキャラクターとギルドへの驚くべきアクセスを与える多くのプレミアムな機能。
- 「花火を作れるゲーム内の魔法ワンド」、または「最初の馬を手に入れたときに一度だけ使えるスピードアップ付きのゲーム内の馬蹄セット」の選択 (アカウントごとに1個)
コレクターズ&ギルドエディション――$89.99(約10,620円/希望小売価格)
注文製レザレット素材の合板ボックスにパッケージ、コレクターズ&ギルドエディションに含まれるもの:
- ファンタジー画家のキース・パーキンソン氏(故人)による多くの原画を掲載したアートブック。
- それぞれの大陸の概観と名所情報のある布製マップ。
- 完全な「Vanguard: Saga of Heroes」のサウンドトラックを収録したCD。
- 「Vanguard: Saga of Heroes」ステーション・プレイヤーズの3ヶ月購読――ウェブサイトとゲーム世界の融合によるキャラクターとギルドへの驚くべきアクセスを与える多くのプレミアムな機能。
- どれもユニークなゲーム内アイテムを授ける3種類のヒーロー・カードのうち1枚 (アカウントごとに1枚)
- ジェリック(Jeric)のカードは、冒険ステータスを増加するマントを授けます。
- エイラ(Eila)のカードは、生産ステータスを増加するマントを授けます。
- イダラ(Idara)のカードは、交渉ステータスを増加するマントを授けます。
- 「花火を作れるゲーム内の魔法ワンド」、または「最初の馬を手に入れたときに一度だけ使えるスピードアップ付きのゲーム内の馬蹄セット」の選択 (アカウントごとに1個)
- 以下のものを含むギルドキット:
- ギルド全体にステータスをバフするゲーム内のギルドトロフィー[*]
- 10個の10日間お友達招待キー
[*] 使用するにはギルドハウスの作成/入手が必要です。
Vanguard: Saga of Heroesについてのもっと多くの情報については、www.vanguard.com、およびwww.joinvanguard.comを訪れてください。
▲プレスリリースと一緒に掲載されたパッケージ写真。左から、ジェリック、エイラ、イダラ。コレクターズ版を購入すれば、このうち1人のヒーローカードがもらえる!
記事: Pre-order Details and Packaging Info
勝手にまとめ
オープンベータ&早期アクセス権付きの「Vanguard: Saga of Heroes」予約ボックスが2006年12月上旬に販売開始とのことで〜す!

ご注意: 予約ボックスには、ゲーム本体は付属しません!