Live Update #20以降のホットフィックス
投稿日時: 2006-2-27 19:09
ご注意: 原文の一部を加工しています。クエスト系、生産系は省略しました。完全な翻訳は、OHVITAEさんでチェック!
Update Notes : 2/25/2006 7:00 AM
*** アチーブメント ***
ウォーリア:
- Executioner's Wrath: クリティカルの効果は適切に動作します。
ソーサラー:
- Familiars: 範囲スペルに対して無効です。
ブロウラー:
- Pressure Point: 敵の防御モードを貫通します。
*** プレイヤー対プレイヤー ***
ネクロマンサー:
- ファイターペットのGraven Strike: PvPターゲットに対して使用されたときに複数回のダメージを適用することはもうありません。
- The Grisly Defenseライン: PvPで攻撃ごとに複数回ダメージを適用することはもうありません。
コンジュラー:
- ファイターペットのTelluric Strike: PvPターゲットに対して使用されたときに複数回のダメージを適用することはもうありません。
- The Volatile Braceライン: PvPで攻撃ごとに複数回ダメージを適用することはもうありません。
- /tellは、PvPルール設定サーバーの外側のサーバーから送信することはもうできません。
*** 戦闘 ***
- 低い質の武器、および素手は、エピックのターゲットにヒットできます。
- すべてのタウント、デタウント(タウントの逆)は、以前よりもわずかに効果的になります。
サモナー:
- Possess Minion: 効果が切れたときにエンカウンターがブレークすることはもうないはずです。
ブリガンドの変更:
- The Desperate Thrust: ターゲットが死亡後、自身への防御ペナルティが永続することはもうありません。
コウアーサーの変更:
- Befriend、Charm: レベルキャップがありますが、以前よりも頼もしく動作して、頻繁にブレークすることはありません。
シャドウナイトの変更:
- The Shield Slamライン: 初期のヒットで、さらに高い即時ヘイトの値を与えます。
- The Disease Cloudライン: ダメージ部はほぼ2倍のダメージを与えますので、生成される総合的なヘイト量は、通常のタウントと同等です。
-The EverQuest II Team
Update Notes : 2/24/2006 7:00 AM
*** プレイヤー対プレイヤー ***
- Thulian Symbol of Fear, The Forest Spider, Halfling Trickster's Ring, Gritgut's Buckle of Screaming Fury: コントロール効果は、PvPエンカウンターに対して、50%減少されました。
*** アチーブメント ***
ローグ:
- Feign: もう切り替えできません。(←迷走)
*** ゲームプレイ ***
- パラディンとシャドウナイトは、ゾーンするときにレベル20の馬を降りる必要はもうありません。
-The EverQuest II Team
Update Notes : 2/23/2006 7:00 AM
*** アチーブメント ***
ブロウラー:
- Crane Flock: 武器の条件はもうありません。
ドルイド:
- スターター: それぞれのシェイプシフトで習得するものをもっと明確にするために、追加の情報が加えられました。
ローグ:
- Feign: 切り替えできます。(←迷走)
- Formation: シールドのブロック率のボーナスがあります。
ソーサラー:
- Freehand Sorcery: あまりに早い終了を引き起こしたり、ダメージの利益を中断することがあったので、スペルの途中で詠唱することはもうできません。
- Familiars: (効果の)衝突はもうありません。
エンチャンター:
- Mana Flow: 敵に対して使用することができます。
*** プレイヤー対プレイヤー ***
- フリーポートとケイノスの冒険ヤードでの非・友好的なプレイヤーに対するRespawnとEvacのエリアは、都市の他の部分と同じように機能します。
*** 戦闘 ***
ネクロマンサーとコンジュラー:
- ペットのタウント効果: 再びNPCに対して動作します。
-The EverQuest II Team
Update Notes : 2/22/2006 7:00 AM
*** キングダム・オブ・スカイ ***
バード:
- Minstrel's Aria、Minstrel's Melody: ゾーンするまで指数的にスタックすることはもうありません。
ブロウラー:
- Mantis Leap: 時々、空中に浮いてしまう代わりに地上に着地させます。
*** プレイヤー対プレイヤー ***
- ペットのスタンス: スペルのPvP形式で、正しく適用されます。
- ペット: レベル10以下の術者に対して、適切な評価色を持ちます。他のプレイヤーに対しては、これまで通り灰色です。
-The EverQuest II Team
勝手にまとめ
ニュースがぜんぜん無いな〜。
