毒/ポーションにもテコ入れ、毒は1チャージ+スタック式で全12種類に縮小
投稿日時: 2006-1-18 9:24
[SOE] Beghn says:
毒/ポーションの作成で、中間合成の廃止とその効果について、一般トレードスキルフォーラムに一部の投稿がありました。変更によって、副産物が消滅しているので、アルケミストと毒/ポーションに対して行っていることをもう少し詳細にしておこうと思いました。
- 1. レアポーション/レア毒は、もうありません。
- 2. 毒/ポーションは1チャージのアイテムに変更されますが、スタック可能です。
- 3. 毒/ポーションの名称は、アルケミストのお客様にとって、もっと流れるように理解しやすくなります。
- 4. 毒/ポーションで可能な効果は、もっと短い一覧になるでしょう。しかし、それらはすべて、正規のお客様にとって有用です。
毒の効果:
Caustic Poison: 毒属性の即時ダメージ
Hemotoxin: 毒属性の継続ダメージ
Vitality Breach: 毒属性のライフタップ
Mental Breach: 毒属性のパワータップ
Essence of Turgur: 毒属性のスロウ
Fettering Poison: 毒属性のスネア
Ignorant Bliss: 毒属性のヘイト下げ
Stupefying Poison: 毒属性の短時間スタン
Enfeebling Poison: 筋力, 攻撃系メレースキル下げ
Cerebral Ebb: 知性, 詠唱系スキル下げ
Gracelessness: 敏捷性, 防御系スキル下げ
Warding Ebb: 英知, スペル耐性下げ
ポーションの効果:
Noxious Remedy: ノキシャス効果のキュア
Elemental Remedy: エレメンタル効果のキュア
Arcane Remedy: アーケイン効果のキュア
Trauma Remedy: トラウマ効果のキュア
Essence of Health: ヒットポイントにヒール
Essence of Power: パワーにヒール
Essence of Regeneration: ヒットポイントに継続ヒール
Essence of Clarity: パワーに継続ヒール
Freedom of Mind: スタン/窒息の解消
Elixir of Thorns: ダメージシールド
Elixir of Constitution: 最大ヒットポイント増加
Elixir of Transcendence: 最大パワー増加
Elixir of Fortitude: 筋力アップ
Elixir of Deftness: 敏捷性アップ
Elixir of Piety: 英知アップ
Elixir of Intellect: 知性アップ
Elemental Reprieve: エレメンタル属性にウォード
Noxious Reprieve: ノキシャス属性にウォード
Arcane Reprieve: アーケイン属性にウォード
ご質問/ご関心を遠慮なくしてください。(導入が)近づくにつれて、ご意見を処理できるようにベストを尽くしたいと思います。
[SOE] Beghn says:
はい、それらはスタック可能です。考えている1回の合成は、粗雑な〜完璧な(crude-pristine)作成からで、3〜10個のポーションを配布します。スタックサイズの大きさ(上限)は、まだ決めていません。
記事: Alchemy Potion/Poison Changes
勝手にまとめ
- 初期ダメージは大きいけど、継続ダメージが小さい。
のような、わかりづらい毒の分類は廃止される模様で〜す。
