おさらい記事: Desert of Flames、Live Update #17、#18
投稿日時: 2005-12-13 22:26
EverQuest II: Desert of Flames: 勝手に注目!
(英語版:発売中、日本語版:12/15発売予定)
- 新レベル: 冒険者、職人のレベルキャップが60、ギルドレベルのキャップは40になります。
- 新ゾーン: フィールドゾーンは3つ(シンキング・サンド、ピラー・オブ・フレイム、マージダル)、主要ダンジョンは2つ(リビングトゥーム、ルジャーク渓谷)、その他(サイレント・シティ、幻影の城、詩人の宮殿など)を合わせて、全30ゾーンが追加。
- 新モンスター: スペクター、ナーガ、サンドゴブリンなど新モデルのクリーチャーが30種類。
- アリーナチャンピオン: 「プレイヤーvsプレイヤー(PvP)」のアリーナが登場!
- 新しいボス:金竜Barakah、銀竜Siyamak、巨大ワニのLockjaw the Ancients、巨大グモのTerrorantulaなど、強敵が出現!
- 新スペル: 全24サブクラスにレベル51-60の新スペルが追加されます。
- ガーディアン(Lv58): 術者の代わりにシールドがダメージを肩代わりする「タワー・オブ・ストーン」。
- ウィザード(Lv57): アイスコメットを超える「サン・ストライク(炎熱DD)」が登場。
- コンジュラー(Lv52): 500年後も復活、「コール・オブ・ザ・ヒーロー(CoH)」
- ウォーデン(Lv55): 一時ペットのオオカミを召喚できる「ネイチャー・アライ」
- ストーリー/クエスト: 所属するファクションでストーリー、クエスト、報酬などが変化します。
- ギルド金庫: ギルドメンバーで共有できるギルド金庫が利用できます。収納サイズは、ギルドレベルによって拡大。
- ボイスエモート: 種族・性別ごとに音声付きの感情表現が使えます。
- 垂直移動: 特定の場所で、壁や崖をよじ登って移動することができます。
▲デザート・オブ・フレームで追加される新ダンジョン「リビングトゥーム」
Live Update #17: 勝手に注目!(英語版:導入済み、日本語版:12/15(?))
- 目的タグ: NPCの役割がひと目でわかる。
- レベル45+ 都市令状: レベル50-55のクリーチャーを対象とする新しい令状クエストが追加。
- ダンジョン改良・第2弾: ヴァスーンの廃墟
- スピリットシャード廃止: 死亡してもシャードを落としません。※ベテラン報酬のアイテムは変更されます。
- キャラクター移動速度アップ: ベースの移動速度がアップします。※公式フォーラムの検証データによると、約13%アップとのこと。
- MPK防止策: MPK(Monster Player Kill)の防止策が導入されます。※FF11(SQUARE・ENIX)に続き、EQ2(SOE)にも導入。
- ヘリテージ"Guise of Deceiver": チャームスロットへ装備可能なステータス付きアイテムになります。
- 動物系MobのAI変更: 独自のアーツが追加されます。
- アーマーの見た目: 約140種類のアーマーの見た目が変更されます。
- ホットキーのリサイズ: ホットキーのリサイズが可能になります。
Live Update #18: 勝手に注目!(英語版:今週導入予定、日本語版:未定)
- Live Event #6「降雪」: ケイノス港とフリーポート西区で、クリスマスイベントが開催されます。
- クエストインジケーター: レベル差10以内のクエストに関連するNPCにアイコンが表示されます。地図にも表示。
- ギルドレベル40用の新馬: "ミストランナー"と"ナイトメア"が追加されます。※移動速度アップは
60%48%でテスト中(参考値:フューリーの早足64%)
- レベル20(T3) アーマークエスト: サブクラスごとに異なる外見、異なるステータスで一新されます。
- ダンジョン改良・第3弾: フォールン・ゲート
- 召喚ペット: スペルによって召喚されるペットが変わります。
- "AP:宿敵"に新レベル: レベル52に新しい宿敵アーツ・スペルが追加されます。
- 拡張パック用ベテラン報酬: "EverQuest II: Desert of Flames"のアクティブユーザに90日のボーナス日数が追加されます。
- ペット専用のメッセージチャンネル: ペット関連のメッセージが"その他"から"ペット"へ移動されます。
- ソーサラーに新スペル: レベル15に「次のDDのヘイトを下げる」スペルが導入。
- サモナーに新スペル: レベル15に「ペットを術者のもとに召喚する」スペルが導入。
ご注意: Live Update #18の内容は、現在、テスト中のもので、内容が変更される場合があります。
勝手にまとめ
年末年始でお忙しい方も、アップデートの内容はテンコ盛り!
