新戦闘システム: 専門トレーニングの習得レベルが変更
投稿日時: 2005-8-30 14:12
Moorgard says:
(もちろん)これはまだ変更されることがありますが、レベル14で専門トレーニングが始まるということは、実用的な目的があります。レベル10での最初の専門トレーニングのオプションは、たとえすでにクラスを選択した後であっても、アーキタイプのアビリティから選択されていました。レベル20では、たとえサブクラスを選択した後でも、クラスのアビリティから選択されていました。
新しいシステムの下では、レベル14で、最後の4レベルの間に習得したスペルから選択することができます。つまり、言い換えると、プレイヤーはすでにクラスを選択しているので、選択するスペルは、与えられたクラスのスペルである、ということです。同様に、レベル24では、すでにサブクラスを選択しているので、(サブクラスで)習得したスペルから(専門トレーニングにするスペルを)選択できるでしょう。
10レベルの増加で選択することに、特定のマイルストーン的な特色があることには同意しますが、レベル14で選択を開始することは、以前の職業の選択からスペルを改良して後退してしまうよりも、独自のユニークな特長に対して前進していくアイデアのほうが、(専門トレーニングに)もっとふさわしいと考えます。
記事: Re: Why getting training spells at 54, 44, 34 etc is a bad idea and hurts PC power level
勝手にまとめ
先日、新・専門トレーニングの一覧が発表されたばかりなのに、これはなんだぁ?

- 旧・専門トレーニング: 10, 20, 30, 40, 50, 60
- 新・専門トレーニング: 14, 24, 34, 44, 54
1個減ってるぞー。
