【EQ2Labsスクープ】 テストサーバーに続々新スペルが登場!
投稿日時: 2005-8-21 10:01
統計サイトでおなじみのEverquest 2 Labsで、「Everquest 2 New Spells August 20 2005」というタイトルのページが設置され、次々と新しい種類のスペル、アーツが掲載され始めました!
これらのスペル、アーツに対する公式の回答/パッチノートはまだないため、LU#13(新戦闘)か、DoFの拡張スペルかは、不明です!
以下に一部抜粋してご紹介しま〜す!

これらのスペル、アーツに対する公式の回答/パッチノートはまだないため、LU#13(新戦闘)か、DoFの拡張スペルかは、不明です!
以下に一部抜粋してご紹介しま〜す!
ガーディアン
▲レベル50"Reinforcement"。ガーディアンのペット召喚スペル。シャドウナイトと同じ一時召喚ペットの記述だけど、触媒は必要なし。
モンク
▲レベル50"Fall of the Phoenix"。グループFD。術者から25m以内のグループメンバーを全員FDさせる。レベル57以下のMobに75%の確率で成功するため、緊急時にかなり使えそう。リキャストは、Evacと同じ15分。
パラディン
▲レベル50"Sigil of Heroism"。15m以内のグループメンバーのヘイトを18%も吸収。タウント系、シャウト系に続く、3ライン目の挑発アーツかどうかが鍵。
ミスティック
▲レベル50"Protective Spirits"。HoTの効果が付いた新型ウォード。回復に使えないウォードの欠点を見事に克服。ヘイトはちょっと高そう。
ネクロマンサー
▲レベル50"Control Undeath"。弱い敵にはチャーム(1分)、強い敵にはDoTが入る多機能スペル。ネクロマンサーもついにチャームを習得。
コンジュラー
▲レベル50"Call of The Hero"。EQ1でマジシャンをやってた方なら、このスペルを目指してレベルアップに励んだ経験のある方も多いはず。どのゾーンにいても、どこからでもInviteできるEQ2で、CoHの効果は絶大。触媒はやっぱりパール。
記事: Everquest 2 New Spells August 20 2005