新戦闘システム: スペル・アーツを調べてみよう(3)
投稿日時: 2005-8-10 17:27
バーサーカー
▲レベル41.6"Wall of Wrath"。バーサーカーの新アーツ「リアクティブスネア」。ガーディアンに追加された「リアクティブRoot」の対抗アーツ。単体Rootか、AoEスネアか…悩ましい。
▲レベル33.6"Screaming Fury"。ヘイスト効果が無くなって、シンプルなヘルスリジェネレーションに変更。「バーサーカーの仕事かぁ!?」という疑問は別に、効果はそれほど弱くない?
ウォーロック
▲レベル50"Devastation"。最上位のAoE DoT。「1秒ごとに757-925dmgを3秒間」なので、もうほとんどDDと同じ。全部MAXで入れば、計3600dmgはさすが。
ブリガンド
▲レベル48.4"Deception"。"Ruse"に待望の上位版が登場!アサシンが30後半で1700dmgのアーツを持っているけど、パワー効率/リキャストはこちらが上。「ヘイト順位が2つ上がる」効果に対処しながら、後方のバックスタブ、前方のRuseをうまく使い分けよう!
デファイラー
▲レベル38"Atrophy"。スロウ強化として、「DPSを直接下げる」効果が追加。テスター報告では、200dmgが120dmgに下がって、振りまで遅くなる。デファイラーがスロウをいれれば、MTの被ダメージはほとんど半減。