新戦闘システム: モンクの"浄化"アーツラインが拡張
投稿日時: 2005-7-13 9:55
Moorgard says:
ファイターはタンクです。それらはすべて同じようにタンクをすることはありませんし、タンクをすることがすべてでもありませんが、すべてのファイターが共有するコアの役割は変わりません。一部の人は、異なるアプローチを思い描くかもしれませんが、一部の人が特定のクラスについて違う意見を好むからといって、その役割が遠ざかることはないでしょう。
戦闘の修正は、数値のバランス変更だけではありません。それはつまり、アビリティ(能力)の再評価です。ファイターに関しては、これは一部の拡張されたスペルラインであり、あるサブクラスから別のサブクラスへのアビリティの移動(取り替え)であり、防御的なバフの動作方法の変更、などを意味します。
ちょうど今、ガーディアンはバフの重ねがけと戦闘役割で見られる防御的なバフの組み合わせによって、疑いなく最も良いタンクです。その両方の局面が変化します。他のファイタークラスにほんの少し、ガーディアンのアビリティが広がることだと考えてください。
特に決まった順番ではなく(同じクラスのサブクラスの組み合わせを除く)、以下に変更適用後のタンクがお互いを区別するいくつかの(すべてではない)方法があります。
- ガーディアンは、防御力を他のメンバーに付与する最も優れた能力があります。また、最も多くのタウントを持つでしょう。
- バーサーカーは、特にタンクをしている際に、ガーディアンよりも多くのダメージを与えます。タウントも持っていますが、タウントの一部は与えるダメージによってもたらされます。
- パラディンは、ヒールと素晴らしい品揃えのタウントがあります。
- シャドウナイトは、LifeTapとパラディンより高いダメージを持ちます。
- モンクは、回避に優れていて、ネガティブなスペル効果を打ち消すアビリティは拡張されています。
- ブルーザーは、モンクより少し優れたダメージ軽減があり、より多くのダメージを与えます(繰り返しますが、ダメージはタウント能力の一部の基礎です)。
すべてのファイターは、グループでの役割によって選択できる、便利な防御的・攻撃的スタンスを持ちます。加えて、どのファイターも特定のダメージタイプに対する、かなりの抵抗(レジスト)を得るでしょう。それにより、特定の状況下では、異なるクラスが望まれるようになるはずです。
繰り返しますが、これはガーディアンからタンクを奪い去ることではありません。修正後、多くのレイド状況で、まだメインタンクとしてガーディアンが欲しがられることは、うすうす感じています。しかしながら、変更は、他のタンククラスにもっと多くの柔軟性を与え、それぞれのクラスに状況によるアドバンテージ(優位点)を与えるでしょう。個人的には、それを楽しみにしています。
記事: Re: Fighter != Tank
勝手にまとめ
- モンクは、浄化が得意なクラスへ。
- ファイターは、特定のダメージタイプに対するレジストを得る。("ガーディアンは打撃に強い" など?)
EQ2のモンクは、回避、浄化、バード並みのDPS…で、どんどん修行僧みたいになってる。
