Live Event #3: レイドの難易度とシングルグループレイド
投稿日時: 2005-7-7 4:59
Moorgard says:
Splitpaw Sagaのレイドゾーンにおけるアイデアがどのくらい成功しているかを見ているところですが、(このアイデアは)あらゆるレイドにクローンを作るというような単純な問題ではありません。Splitpaw Sagaの終盤のレイドのハード版は、ただ、いくつかレベルの高い同一のMobがいるのではなく、(戦略性が)違ったものにデザインされ、組み立てられています。それは、すべての異なるバージョンについてアイテムを作成することのように、時間のかかる作業です。
プレイヤーの皆さんは、もっと多くのコンテンツを欲しがっています。それは当然のことです。しかし、ゲームをもっと注目せずにはいられないようなものにするための解決策は、インスタンスやアイテムを生み出すために、数式や公式をあてにしないことです。意味があるように、ストーリーラインやイベントは手作りなのです。
フロッグロック(Froglok)インスタンスのようなフルのレイドゾーンは、相当量の時間と手入れがかかります。次のLive Eventの一部としてやって来る、新しいシングルグループ用レイドゾーンも、手作りのための多くの努力がかかりました。既存の地形を使い回してさえも、ゾーンとレイドを楽しませることは、急がせては無理なのです。
というように、デザイン担当は、鋭い焦点で、エキサイティングな、そして注目度の高いコンテンツを作成することに上達してきています。Splitpaw Sagaがその証拠ですね。拡張パックでやって来る素材を見たときに、プレイヤーは引き続き感動させられることでしょう。
記事: Re: High End Raiding Server
勝手にまとめ
Live Event #3(時期未定)は、シングルグループ用レイドが含まれるらしい。
…てゆーか、シングルグループレイドって、日本語(英語)として正しいの? 1グループでダンジョンを攻略していく普通の遊び方と、シングルグループレイドの違いはなんだろ?
