昨夜(6/13)の米国サーバーのダウンについて
投稿日時: 2005-6-14 2:14
今朝の状況
全サーバーはオフライン. 2005/6/13 6:10am
全サーバーはオフラインです。不便についてお詫びいたします。最新のアップデートで見つかったクラッシュ問題を調査する間、全サーバーはロックされ、オフラインになっています。この問題について重ねてお詫び申し上げますとともに、できるだけ早くサーバーをオンラインにしたいと願っています。
- The SOE Operation Team
Gallenite says:
こんにちは、皆さん。
今朝のダウンタイム通知で何が起きたか、また再発防止に何を行ったかをお知らせするため、チームのマネージャーと状況を議論した後、メモを残しておきたいと思います。
- 先週、他の言語で機能することを確実にするため、ステータスページに一部の作業を行った。
- これは正常に機能していることがテストされ、確認された。
- 残念なことに、米国版で使用していたリンクは、テストでたまたま実際のサーバーステータスを反映した、無効の古いデータが使われていた。
- 今朝、サーバーが長いアップデートのためにダウンした際、(それらの)遅延したデータは正しい状況を示さず、ほとんどのサーバーがダウンしているときに、アップしていると表示していた。
質問のエンジニアはそれ以降、すべての言語のステータスページを修正し、アップデートの情報源をもっと頻繁に更新することを確認しました。
これから先、各言語サーバーのステータスページの更新ロジックを内部的に変更した場合はどんな時でも、"UP"と"DOWN"がサーバーの実際の状況を反映していることを確実にするため、テストされるはずです。
起きてしまった混乱に対して、心よりお詫び申し上げます。
感謝
- Scott
記事: All servers are offline
記事: Re: SOE: Your server status message is misleading
勝手にまとめ
原因は、最新のアップデートで見つかったクラッシュ問題だったらしい。運の悪いことに、サーバーステータスページも壊れていたようで、対応がボロボロでごめんなさい、とのカキコでした。
