アップデートノート、GU#100、レイドのラグ、おまけ
投稿日時: 2016-3-23 10:39
1.昨日のアップデートノート(2016.3.23)
2.重要【MMORPG.com】GU#100:プレイするには、課金が必須
3.レイド中のラグについて
(おまけ)【Massively】Landmarkに大型アップデート ―― キャラクターと土地はワイプ(消去)を実施
勝手にまとめ:EQ2は課金でプレイしよう!
これで900円は安すぎるーッ!
Gninja says:
配置/ゾーン進行
マルドゥラ:灰舞う炉(レイド)
- CaptainのエンカウンターのADDは、それぞれのCaptainが倒されると消滅するはずです。
アイテム
- Animate Core、Obsidian Earrings、Magma Rune、Molten Shardは、テラーズ・オブ・ザランブラのアイテムセットに正しく追加されています。
- Understanding the Weak SpotsがMaster's Strikeを2回ヒットさせることが出来てしまうバグを修正しました。
記事: Update Notes: Tuesday, March 22, 2016
2.重要【MMORPG.com】GU#100:プレイするには、課金が必須
Suzie Ford says:
EQ2Wireは、先週の「春の大型アップデート」の生配信のブログを投稿しました。EverQuest 2の開発チームがGame Update 100について語っています。開発チームが注意を促したことの1つは、Game Update 100はプレイしたり、アイテムを使ったりするために課金(メンバーシップ)が必須になることです。(結論から言うと)この情報は正しいのですが、Daybreak Game Companyに確認を取りました。
GU100は、All Accessメンバーシップのプレイヤー向けのコンテンツになります。
新しいゾーン(ゼック島とその名にし負う)は、ゾーンインするために課金が必要です。このゾーンでドロップするアイテムの一部は、プレステージになっています(使うために課金が必要となるアイテムです)。
ただし、このコンテンツは別売りではありません。課金を支払っているプレイヤーの特典です。
記事: Game Update 100 to Require All-Access Membership
3.レイド中のラグについて
Caramell says:
ラグを調べてもらえないでしょうか? レイドのラグがだんだんひどくなっていて、ほぼプレイ不可の状態です。現状のままだと、ボタンを押すと3~4秒のラグが発生するのを確認しています。
CoLD MeTaL says:
あらゆる計算式で浮動小数点を使ってるというデザインの問題だよ。新しいサーバーやルーターを買って対処しようとしてないから、たぶん近いうちには無くならないと思う。
Gninja says:
レイドのラグに関しては、定期的に取り組んでいます。少しでも良くなるように試していますが、それはしつこい問題です。100%一気に改善できるような魔法の解決策はありません。ただし、少しずつ良くしていくためにできる小さなことはあるので、それをやっているところです。「あらゆる計算式で浮動小数点を使ってる」という仮説はどこから出てきたのかわかりませんが、正しくありません。大多数のラグの原因は、ほぼスペルシステムによるものです。これが少なくなるように作業しています。
Vunder says:
浮動小数点の計算でラグったのは、たぶん別のMMOですね。サーバーとクライアントの計算量の負荷を減らしたら、ラグが減ったっていう…。この某ゲームの開発チームは、「浮動小数点の計算式がラグの原因だった」と言ってました。
記事: Lag while raiding
(おまけ)【Massively】Landmarkに大型アップデート ―― キャラクターと土地はワイプ(消去)を実施
Bree Royce says:
Daybreakは、EverQuest Nextの開発を終了する代わりに「サンドボックス型のMMOを春に発売するのではないか?」というニュースに続いて、先週はLandmarkに関するコミュニケーションを向上させました。
まだ社内テストの途中ですが、すべてがうまくいけば、来週3/21(月) 10am PDTに大型アップデートを出す予定です。大規模な変更になるため、24~48時間のダウンタイムが見込まれています。延期になるようなテスト中の不具合が見つかった場合は、またお知らせします!
キャラクター、クレーム(土地)、ギルド名がワイプされることをプレイヤーに思い出してもらえるように、開発チームはダウンタイム中に注意喚起の実況を約束しています。
記事: Landmark’s next big update arrives Monday, wipes claims and characters
勝手にまとめ:EQ2は課金でプレイしよう!
- お値段は? ―― 月額1,380円(1年分まとめて払えば、月額900円)
- 毎月500DBCがもらえる(500円相当)
- 毎月LoNのブースターパックが5個もらえる(1500円相当)
- マーケットプレイスのアイテムが10%オフになる
- キャラクタースロットが5個増える(5000円相当)
- タイムロックサーバーにアクセスできる
- ベータサーバーにアクセスできる
- トークンの枚数が2倍になる
- ドロップするお金が15%増える
- マウントの移動速度が10%上がる
- ロイヤリティ商人でメンバー専用アイテムが買える
- プレステージアイテムが使える
- エンシェントスペルが使える
- チャットチャンネルに制限がない
- どこでもブローカーが使える
- どこでもメールが使える
- 「All Accessに入ろう」のうざい宣伝が表示されない
- 定期的にボーナス祭りが実施される(2倍経験値、など)
- EverQuest、PlanetSide 2、DC Universe Onlineでも遊べる
これで900円は安すぎるーッ!
