メンテナンス、アップデートノート、プログレッションサーバー、その名にし負う無神論者の隠れ家、ギルドDread Army、ギルドSee Red、レイド団体Godspeed
投稿日時: 2015-6-25 13:07
1.メンテナンスのお知らせ ―― 6/26(金) 5:00から
2.明日のアップデートノート(2015.6.25)―― その名にし負う無神論者の隠れ家にドロップ調整
3.その名にし負う無神論者の隠れ家のラスボス(4体目)からアイテムが出ないバグ
4.スクープ【Massively】EQ2プログレッションサーバーのリリースでサプライズ!?
5.速報 ギルドDread Army、「その名にし負う無神論者の隠れ家(チャレンジ)」をクリア!―― チャレンジ版から先に攻略を始める奇襲作戦でワールドワイド1st
6.【EQ2覚え書き】ギルドSee Red、「その名にし負う無神論者の隠れ家(ノーマル)」をクリア!――「まー雑魚が固い固い」
7.【ダージメモ帳】レイド団体Godspeed、「Zylphax the Shredder(1体目)」を撃破!――「最初の雑魚掃除に苦労」
Roshen says:
米国のEverQuest IIライブサーバーはアップデートのため、6/25(木) 7:00AM PDTにオフラインになります。予想されるダウンタイムは約1時間です。
欧州のEverQuest IIライブサーバーはアップデートのため、6/25(木) 9:00PM PDTにオフラインになります(ロンドン時間で6/26(金) 5:00AMです)。予想されるダウンタイムは1時間です。
アップデートノートはわかり次第、Game Update Notesフォーラムに投稿されます。
追加のダウンタイムが必要になった場合のニュースについては、EverQuest IIフォーラムを見てください。
記事: Server Downtime: Thurs, June 25 @ 7AM PDT
2.明日のアップデートノート(2015.6.25)―― その名にし負う無神論者の隠れ家にドロップ調整
Bunji says:
配置/ゾーン進行
その名にし負うアカデキズム(ソロ上級、ヒロイック)
- Kelzaral the Animatorは、もっと破壊的ではなくなるはずです。
その名にし負う無神論者の隠れ家
- その名にし負う無神論者の隠れ家のドロップは、以下のように調整されました。
- アーマードロップはTreylothからOthysisに移動しました。
- アクセサリードロップはMakonisからTreylothに移動しました。
- Makonisは必ず2つのアーマー部位をドロップします。
力の断崖(レイド)
- クラックス(crux)を調べることで、同じドロップテーブルからもう1つを作るために、同じボスのドロップテーブルから2つのクラックスを合成することができます。
アイテム
- エフェクト「Bolstered Block」は、「Blinding Dust」を使うことで発動させることができます。
記事: Update Notes: Thursday, June 25, 2015
3.その名にし負う無神論者の隠れ家のラスボス(4体目)からアイテムが出ないバグ
Mills says:
ギルドでノーマルモードのその名にし負う無神論者のレイドをクリアしましたが、ラスボス(4体目)のMalkonis D'Morteからアイテムが出ませんでした。箱には、2冊のマスター本と2冊の生産本(この拡張パックで見たやつと同じ内容)しか入っていませんでした。
どうなってますか?
Gninja says:
そんなはずはないので、調べています。他のギルドでこのような現象が起きた人はいますか? あと、Malkonis D'Morteを出現させる/倒す前に、ゾーンでパズルをクリアしましたか? このせいでドロップが出なくなることはないはずですが、現象を再現できるように情報を探しています。
記事: No Loot From Final Named Fabled Freethinker Raid?
4.スクープ【Massively】EQ2プログレッションサーバーのリリースでサプライズ!?
MJ Guthrie says:
MassivelyOPのMJさんは、EverQuest IIの信者ですが、近日登場のプログレッションサーバーに突撃して、ゼロから新生活を再開することを楽しみにしています。結局のところ、10年分をやり直すことを考えると身のすくむ思いですが、シンプルに時間を遡れることに心がうきうきしています! じつはまだ公表できないのですが、プログレッションサーバーがリリースされるときには、なにやらサプライズがプレイヤーを待ち受けているという情報をゲットしています。それが彼女をさらにわくわくさせているようです。お気に入りのEQIIの思い出をシェアしたり、プログレッションサーバーの実装を討論するために、ぜひゲームやチャットで9:00pmからのライブ(生放送)に参加してください。
記事: The Stream Team: Ode to EverQuest II’s past and future
5.速報 ギルドDread Army、「その名にし負う無神論者の隠れ家(チャレンジ)」をクリア!―― チャレンジ版から先に攻略を始める奇襲作戦でワールドワイド1st

EQ-Raiders says:
Barren SkyサーバーのDread Armyがその名にし負う無神論者の隠れ家で、Malkonis D'Morte(チャレンジ)を倒しました!(2015年6月23日)
▲ギルドDread Armyの攻略履歴。なんとチャレンジ版から攻略を始めている…。
記事: Everquest II Raid Progression
6.【EQ2覚え書き】ギルドSee Red、「その名にし負う無神論者の隠れ家(ノーマル)」をクリア!――「まー雑魚が固い固い」
eq2agsis says:
わりとさくさく・・・ともいかなかったかなーという。
本来オフの日だったので開幕12人ほどだったかな?まー雑魚が固い固い・・・
内容的には・・・ウーン。サンドバックオンライン・・・?
昔を懐かしみつつ続々とinしてくる援軍のお蔭でなんとかノーマルはおしまい。
すぐに落ちてしまうだろうけどへぶおさんの当初の目標であったraidぷろぐれす?で1ページ目に乗りました。
この位置をkeepできるように、そしてもっと上に行けるようにがんばりたいもんです
記事: ※個人ブログなのでリンクは未掲載!
7.【ダージメモ帳】レイド団体Godspeed、「Zylphax the Shredder(1体目)」を撃破!――「最初の雑魚掃除に苦労」
Sarfy says:
新しくレイドゾーンに加わった「その名にし負う無神論者の隠れ家」へ行ってきました。
以前やったことがあるのですが、すっかり忘れていて新鮮な感じでした。
最初の雑魚掃除に苦労しつつも、1匹目をKILL。
このゾーンには、チャレンジモードもあるみたいですので、早くノーマルをクリアして、
挑戦してみたいですね。
記事: ※個人ブログなのでリンクは未掲載!