ログインサーバー、ラム酒セラー、ギルドSee Red、おまけ
投稿日時: 2015-4-22 12:20
1.ログインサーバーに接続できない
2.重要 AoM:キャンペーン第1弾「ラム酒セラー」、来週4/28(火)発売!―― レベル100、中盤プレイヤー向け、拡張パック「アルター・オブ・マリス(AoM)」必須
3.「ラム酒セラー」を買わないと、アップデートも無いの?
4.速報【EQ2覚え書き】ギルドSee Red、「Protector of Bones(T2)」を撃破!―― ついにワールドランキング50位入り、Osanpoの戦績まであと2
(おまけ)EQ1:LoNのガチャカード、明日発売!―― 好評ならEQ2導入も!?
勝手にまとめ
つまり、1回(999SC)で出るルートカードは、最低2枚~最高4枚ってことらしい。
Caith says:
今朝のホットフィックス以降、プレイヤーがログインサーバーに接続できない不具合を把握しています。できる限りすばやく解決できるように作業しています。ご不便をおかけしてすみません。我慢強さに感謝します。
記事: Unable to Connect to Login Servers 4/21/15
2.重要 AoM:キャンペーン第1弾「ラム酒セラー」、来週4/28(火)発売!―― レベル100、中盤プレイヤー向け、拡張パック「アルター・オブ・マリス(AoM)」必須
Roshen says:
今月初旬、EverQuest IIチームは、キャンペーンの計画を明らかにしました! キャンペーン第1弾(ラム酒セラー)は、4/28(火)に発売です。ラム酒セラーは、6つの新しいインスタンス(ソロ、ヒロイック、レイド)、多くのアイテム、コレクション、アチーブメントで登場します。
以下は、キャンペーン「ラム酒セラー」に入っている機能の一覧です。
- 2つのソロゾーン(ソロ1、ソロ上級1)
- 3つのヒロイックゾーン(ヒロイック1、イベントヒロイック1、イベントヒロイック(チャレンジ)1)
- 10体のボスがいるレイドゾーン
- レアなエリート傭兵、飛行船マウントなど、新しいドロップアイテム
- 新しいアチーブメントと称号
- アーマー用の新しいジェム(悪意のかけら(青))
- 新しいコレクション
- フェリンで買える商人(飛行船マウントも売っています!)
ラム酒セラーは、製品単体で$14.99(約1,800円)です。さらに、今回の新しい「ファーシーズ蒸留所」は、レベル100+のコンテンツで、EQ2の最新拡張パック「アルター・オブ・マリス(AoM)」に関連しているので、ラム酒セラーをプレイするには、この拡張パックが必須です。そこで同時に購入できるように、拡張パックつきのキャンペーンもバンドルしました。「ラム酒セラー+アルター・オブ・マリス」が$49.99(約6,000円)、「ラム酒セラー+アルター・オブ・マリス(コレクターズエディション)」が$94.99(約11,400円)です。
さらに、All Accessメンバーの方には、ラム酒セラー(またはラム酒セラー+拡張パック)のご購入で10%割引になります!
冒険者の皆さん、ラムポカリプスに対抗する準備はできていますか? いよいよ…、ラム酒セラーは、4/28(火)発売です!
記事: Rum Cellar Highlights: What You Need to Know
3.「ラム酒セラー」を買わないと、アップデートも無いの?
Jones says:
アップデートは楽しみですが、ラム酒セラーにバンドルされている「品質改善」のアップデートは好きではありません。アップデートノートは、ここ数ヶ月すごーく退屈でした。途中で1つ、2つエキサイティングなアップデートがあってもいいのに。
Kander says:
一応クリアにしておくと、品質改善のアップデートはライブサーバー(全プレイヤー)向けで、ラム酒セラーの一部ではありません。有料コンテンツに品質改善のアップデートやバグ修正をバンドルすることはありません。
記事: Kander's Candor: Rum Cellar and Beyond
4.速報【EQ2覚え書き】ギルドSee Red、「Protector of Bones(T2)」を撃破!―― ついにワールドランキング50位入り、Osanpoの戦績まであと2

eq2agsis says:
はい。
日曜日に1時間くらい?つっついて変更点をまとめて本日土に返ってもらいました。
以前に比べて随分やりやすくなったと思います。
5匹目がpopするのを忘れてて殺してそのままアババババ
締まらない感じでしたがこれはスムーズだったかな?
後は城3と神殿4が組みやすい相手なのかなー?ガンバッテイコウ
記事: ※個人ブログなのでリンクは未掲載!
(おまけ)EQ1:LoNのガチャカード、明日発売!―― 好評ならEQ2導入も!?
Roshen says:
これまでインベントリーに追加したかったのに逃してしまったレジェンド・オブ・ノーラスのルートカードはありますか? たぶん、残り物には「レジェンド・オブ・オースバウンド」がある、です!
「レジェンド・オブ・オースバウンド」は999SCで、最初の3つのレジェンド・オブ・ノーラスの拡張セット(オースバウンド、フォアスォーン、インクイジター)の中から、2枚のランダムなルートカードが入っています。初回のトーナメントやプロモーションのルートカードも入っています。「レジェンド・オブ・オースバウンド」では、90枚のルートカードを用意しました。それぞれのルートカードは開封するまで、プレイヤー間でトレードができます。
さらに、ルートカードの中には「レジェンド・オブ・オースバウンド ―― ジョーカー(道化師)」と呼ばれる、特別な新しいカードがあります。このカードは、(レジェンド・オブ・オースバウンド本体とは異なり)トレードできます。「レジェンド・オブ・オースバウンド」を開封して、ジョーカーが出たら、他のプレイヤーとトレードするか、自分で開封すると、レジェンド・オブ・オースバウンドのアイテムの中からランダムで2つのアイテムが出ます(つまり、ジョーカーとは、トレード可のレジェンド・オブ・オースバウンドです)。
この新しいパックは、明日(4/22(水))、EverQuestのマーケットプレイスに登場します。でも、お急ぎください ―― 「レジェンド・オブ・オースバウンド」は、ずーっとマーケットプレイスで販売されるわけではないので、LoNのルートアイテムを探しているなら、今すぐにこのパック(や割安なバンドル版)をゲットしよう!
記事: Does Your Loot Reside with the Legend of the Oathbound?
勝手にまとめ
- レジェンド・オブ・オースバウンドを開封すると → ルートカード2枚、ルートカード1枚+ジョーカー1枚、ジョーカー2枚のどれか
- ジョーカーを開封すると → ルートカード2枚になる
つまり、1回(999SC)で出るルートカードは、最低2枚~最高4枚ってことらしい。
