ギルドFire of Heavenの内部文書が流出、devチームとの"灰色の関係"が明るみに
投稿日時: 2005-5-10 7:20
(流出した内部文書: ここから)
ところで、テストサーバでAdv.Packの最終ベータを稼働させている。Adv.Packの大詰めを手伝うことができるように、ギルドのキャラクターをコピーしておいた。まだ連絡していないなら、誰かギルドに連絡すべきである。
気をつけて。
- Scott
(流出した内部文書: ここまで)
Faarwolf says:
知ってのように、あたしはギルドのドラマに立ち入ることが大好きだけど、これは説得力を欠いています。
誰か他人のものをハッキングすることも、説得力がありません。
理由に関わらず、ね。
(スレッドストッパー)
Gallenite(Scott) says:
Faarwolfに同意だが、ロックの後に一言加えておく。
その通り、我々はテストサーバーで特定の目標とされたレイドテストを手助けしていただくため、いまのところ一部のギルドに打診を行う場合がある。
そのことに秘密はない。我々がこれを行うとき、コピーされたプレイヤーはギルドタグが完全な状態で、テストサーバー上にそのまま見えている。
報告されているごたごたはないし、ライブサーバーへ導入されたときに、本当に起きた唯一の出来事は、機能上、そして手応えの両面で、コンテンツがはるかに良い仕上がりになったということである。
記事: mation of FOH being COPIED to Test for High-End Testing
勝手にまとめ
Fire of Heaven(旧Veeshan)、Triton(旧Povar)、Ardent Legionといったギルドは、EQ1の頃から「devチームと通じている」噂があったけど、こういった形で、devチームとのやりとり書簡が表沙汰になるのは珍しい一件。しかし、画像が横に長すぎ。
