メンテナンス、アップデートノート、マナウォード、おまけ

投稿日時: 2014-12-16 11:31

猫

1.メンテナンスのお知らせ(その1)―― 12/17(水) 0:00から
Afista_SOE says:
米国のEverQuest IIライブサーバーは、12/16(火) 7:00AM PSTにオフラインになります。予想されるダウンタイムは1時間です。

欧州のEverQuest IIライブサーバーは、12/16(火) 7:00AM PSTにオフラインになります(ロンドン時間で12/16(火) 3:00PMです)。予想されるダウンタイムは2時間です。

アップデートノートは、わかり次第、Game Update Notes (live)フォーラムに投稿されます。

アップデートの状況や、追加のダウンタイムが必要になった場合のニュースについては、EverQuest IIフォーラムやソーシャルメディアを見てください。

記事: Scheduled Server Downtime December 16, 2014


2.メンテナンスのお知らせ(その2)―― 12/16(火) 23:00から
Dexella says:
注意 12/16(火) 6:00AM PSTから、メンテナンスを実施します。このメンテナンスは、約3時間かかる見込みです。以下のSOEサービスに影響が出ます。
日本時間12/16(火) 23:00)

  • 購入など、電子商取引の機能(全ゲーム)
  • ボイスチャットの機能(全ゲーム)

このメンテナンスが終了するまで我慢していただいて、ありがとうございます。

記事: SOE Maintenance: December 16, 2014


3.重要 今夜のアップデートノート(2014.12.16)―― だんじょんめぇかぁ
Bunji says:

一般
  • 亡命キャラで共有銀行に預金すると、お金が消えてしまう不具合を修正しました。

ダンジョンメーカー
  • ダンジョンメーカーの機能は、全プレイヤーが使えるようになります。
  • ダンジョンメーカーのダンジョンでは、経験値や報酬(トークン)がもらえなくなります。
  • プレイヤーは、これまで通りにマーケットプレイスで既存のトークンを使うことができます。
  • ほとんどのアバターやツールボックスのオブジェクトが全プレイヤーに使えるようになります。
  • スポーナー(アバター起動スイッチ)は、ドロップしなくなります。
  • 現行のダンジョンは、いったん非公開にされました。

配置/ゾーン進行
一般
  • いくつかのルートドロップは、ゾーン攻略の難易度をもっと正確に反映するように変更されました。
  • 静穏の海とファントム海のゾーンライン付近に追加で移動バフの竜巻があります。
  • Essence of Warは、Perador the Mightyを倒して入手できることがあります。

ファントム海
  • Khadra the Ferrin Merchantは、Draconic Scrollを販売し、フェリンでancestral championの消耗品をアップグレードしてくれます。

悪心のオシュアリー(コンテスト)
  • ゾーンの難易度に見合うようにドロップをアップグレードしました。
  • 固定ポップとボスについて、全体的なヒットポイントの値が20~25%ずつ下がりました。

悪意のレゾナンス
  • 悪意のレゾナンスのDeathly Usherの戦闘は、追加のメッセージが用意されています。

アビリティ/代替アドバンスメント
トルバドール
  • Raxxyl's Rousing Tune IXは、それほど混乱しなくなります。ナレッジブックでは、IXとして表示されます。

アイテム
  • Bristlebaneのトリッキーなうさぎのリープマウントは、装備中に他のリープマウントが正しく見た目マウントのスロットで使えるように、それほどトリッキーではなくなります。
  • Soldier's Legplates of Guardingは、正しいアイコンになります。
  • 青アドーンメントを追加した後に装備できなくなってしまう、いくつかのアーマーの不具合を修正しました。

生産
  • 生産品の武器は、ロア装備ではないはずです。
  • Phantom、Tranquilのシールドのレシピは、ナンヨウスギの原木が不要になります。
  • マスタークラフトの武器は、意図された値にもっと一致するように、ダメージレートが上がりました。

アメニティ
  • アルター・オブ・マリス(AoM)の冒険タスクが、ギルドホールの冒険タスクNPCから使えます。

記事: Update Notes: Tuesday, December 16, 2014


4.スクープ【脳筋さざえさん】コウアーサーの「マナウォード」がすごいことになっている!
heebu says:
(中略)気づいてからめちゃくちゃ調べたんですが、アナウンスがのっていません・・
以前1:1.5を 1:1にする プレステージの修正のアナウンスまでは覚えているのですが
5月時点で 1:1だったのははっきり覚えています・・・ 先日まじまじと見直すと・・

マナ1ポイントにつき ヒットポイント15のウォードをはる  に変更されているじゃありませんか!
そこそこの装備を揃え、AAを若干考慮すると レイドでMAXPOWERは最大20万くらいに届くこともあるんじゃないでしょうか・・

ということは 20万×15=300万 の ウォードをはることができます。 AA取得後のマナウォードのスペル詳細は・・

キャスト:インスタント リキャスト:1分 持続:30秒 射程:50m 対象:レイドメンバーだれにでも、自分にも!
自分のマナの95%を消費して、ウォードをはるので、マナは5%ほどになりますが、
そこはCRC、MAXにもっていくことはたやすいです。(若干ロスがでますが マナフロウ>マナウォードのコンボもいいんじゃないでしょうか)
第5のヒーラーの誕生です。自分にいれてつっこんでみてください・・w


▲いつのまにか変換率が15倍になった「マナウォード」。

記事: ※個人ブログなので、リンクは未掲載!


(おまけ)LandmarkってEQNのテストサーバーなの!? ―― PvPに続いて「敵」まで出現
SmokeJumper says:
やぁ、みんな。

来週のアップデートはものすごく大きくなる予定です。どのくらい大きいか?

  • 洞窟が地核まで伸びます。
  • モンスター(敵)が現れます。
  • 新しいルート(アイテム)がドロップします。
  • 移動システム(レイラインネットワーク)を導入します。
  • 新しい素材の配布&生産の変更があります。
  • サルベージを導入します。
  • リンクとトリガーがサポートされます。
  • 新しいプロップ&エミッターが登場します(サプライズで!)。
  • ボイスチャットをサポートします。
  • その他、多くの改良があります。

これは、たくさんたくさんたくさんたくさん、新しいシステムが出るということです(はい、たくさんです)。

開発チームは、このアップデートが困難を伴うと予想しています(そうでなければ、これまでに想像できる最高のクリスマスプレゼントなのですが)。

ということで!
  1. 開発チームは、ツィッターで成功や失敗などのアップデートを更新していきます。週末は、SmokeJumperのフィードや、Landmarkのフィードに注目してください。コミュミティでも、定期的にフィードの内容をフォーラムに投稿していきます。
  2. 月曜日にアップデートをやるか/やらないかを、*日曜日に*発表します。
  3. アップデートをやる場合、サービスの停止時間は4~48時間になる予定です。内容が動作するまで、サーバーはライブになりません。うまくいかない場合、サーバーはダウンしたままで作業が続きます。

Landmarkにログインする*必要があって*、遅れに我慢できない人にあらかじめお詫びいたします。ご理解いただければ幸いです。

アップデートが終わったら、実験できる新しいおもちゃがいっぱいあります。もうすぐ™です!

詳細は後ほど!

記事: The *enormous* update next week!

著作権、および商標・登録商標