メンテナンス、アップデートノート、プロデューサーの手紙、ギルドOsanpo、おまけ
投稿日時: 2014-9-9 12:13
1.メンテナンスのお知らせ ―― 9/10(木) 6:00から
2.明日のアップデートノート(2014.9.9)―― 新バトルグラウンド「ゼーアのバランス」
3.重要 プロデューサーの手紙(9月)―― AoM発売までのスケジュールについて
4.【ZAM】プロデューサーの手紙(9月)のまとめ
5.ギルドOsanpo、その名にし負うデストール「Amorphous Drake」を撃破!
6.【あほうどりめも】ギルドOsanpo、「ほぼ全職で」メンバー募集中!
(おまけ)【2ちゃんねる】Landmark、戦闘(PvP)が酷評!―― 「古臭い」「またこのパターン」
Luperza says:
米国のEverQuest 2サーバーは、ホットフィックスのため、9/9(水) 7:00AM PTにダウンします。予想されるダウンタイムは、約1時間です。
欧州サーバーは、同じホットフィックスで、9:00PM PT(9/10(木) 6:00AM CET)にダウンします。ダウンタイムは、約1時間の予想です。
アップデートノートは、わかり次第、Game Upate Notes (Live)フォーラムに投稿されます。
記事: Scheduled Server Downtime September 9th, 2014
2.明日のアップデートノート(2014.9.9)―― 新バトルグラウンド「ゼーアのバランス」
Bunji says:
今週の目玉
- バトルグラウンド「ゼーアのバランス」が登場です! ローエンゼアの盤の上に設定された、6対6のデスマッチのゾーンです。
一般
- ギルドメンバーをパーティやレイドに/inviteしたり、「ヒーラーがぜんぜんデバフをキュアしてくれないんだよなぁ」とtellで悪口を流すためのオプションが、ギルドウィンドウのメンバー一覧のコンテキストメニュー経由で使えるようになっています。
- 説明のツールチップや「調べる」ウィンドウのエフェクト一覧の中で、特定のウォードがウォードしたダメージの量を適切に表示していなかった不具合を解決しました。
配置/ゾーン進行
その名にし負うデストール
- Watery Graveでテレポートされた直後にゲイザーのダメージシールドから予期しないダメージを受けることを防ぐため、Cruor Alluviumにいくつかの小さな変更を行いました。
アビリティ/代替アドバンスメント
メイジ
- Runic Protectionは、適切にスタミナを増やします。
フューリー
- プレステージエフェクト「Control the Storm」は、フューリーの範囲に戻っているパーティメンバーに対して、正しい強化の数字を適切に適用します。とにかく、ヒーラーから離れるように教えたのは誰だ?
アイテム
- Reptile Hide Notebook、Bear Hide Notebookは、読んだり、書いたり、プレイヤー製の本になるように適切に動作します。
記事: Update Notes: Tuesday, September 9, 2014
3.重要 プロデューサーの手紙(9月)―― AoM発売までのスケジュールについて
Windstalker says:
こんにちは、ノーラスの皆さん。
SOEライブの楽しいひととき以降、開発チーム全員が充電され、忙しい日々を送っています! 開発チームは、スケジュールに従って、拡張パック、修正、アップデートに焦点を合わせています。以下は、いくつかの詳細です!
EverQuest II: アルター・オブ・マリス(AoM)のベータはいつですか?
10/7(火)に、All Accessメンバー向けの限定ベータをリリースします。コンテンツのほとんどは、大陸ゾーンとレベル増加のコンテンツが中心です。サポートをお願いします!
10/14(火)は、全プレイヤー向けのオープンベータです。コンテンツをチェックしに来たり、拡張パックが楽しく、面白くなるように手伝ってもらえたら嬉しいです。
アルター・オブ・マリス(AoM)の発売日はいつですか?
All Accessメンバー向けの拡張パックの発売日は、11/11(火)です! 10周年記念の数日後になります。
そして、11/25(火)に拡張パックが全プレイヤー向けに発売されます。
拡張パックはいつ買えますか?
今年は予約期間を設けないので、少し変わっています。All Accessメンバーであれば、11/11(火)に拡張パックを購入してプレイできます。
メンバーでなければ、11/25(火)に購入して、拡張パックにアクセスできるようになります。
価格はまだ決まっていないので、近日中にお知らせします!
拡張パックには何が入っていますか?
以下は、概要です。
- レベル95~100 冒険と生産のレベル
- レベル95~100 冒険と生産のプレステージアビリティ
- レベル95~100 グランスドマスターのアーツ/スペル
- レベル100にレアなエンシェントの巻物
- 100以上のクエスト
- レベル95~100 生産クエスト
- 新しい生産レシピ
- すごい数の新アイテム!
- 14のヒロイックゾーン
- 6つのレイドゾーン
- 6つのソロ上級
- 2つのコンテストゾーン
- 2つの大陸ゾーン
- 4つの新しい「神々のアバター」のレイド
拡張パックに入っていないものは何ですか?
新しいプレイヤー種族(エーラキン)は、「ライブ」の機能と呼んでいて、拡張パックには含まれていません。全プレイヤーが11/11(火)に新しい種族にアクセスできます。フリーブラッドのように、この機能(種族)は別売です。価格はまだ決まっていませんが、わかり次第すぐに情報をシェアします。エーラキンのプレイヤー種族は、レベル85で飛行マウントになる、生まれつきの羽を持っていて、独自の羽攻撃のアニメーションもあります!
ギルドのレベル100もライブの機能で、アップグレードされたアメニティとともに全プレイヤーが使える機能です。
コレクターズエディションはありますか?
はい、この拡張パックが記憶に残り、特別なものになるように、一緒にパッケージしたいすごい特典に取り組んでいます。
今後のスケジュールはどうなっていますか?
以下は、今のところ開発チームが用意しているスケジュールです。9月下旬から11月まで、拡張パックのベータとリリースに集中できるように、毎週のコンテンツのアップデートのスケジュールを少し調整しています。
9月
- 9/9(火):PvPデスマッチゾーン「ゼーアのバランス」
- 9/16(火):All Accessメンバー限定「どこでもブローカー」
- 9/23(火):パフォーマンスのアップデート。これには、クライアント側とサーバー側でパフォーマンスの改善が示されたコードのアップデートが含まれます(詳細については、Dave "Maevianiu" Kishさん、Douglas "Endymion" VanDerveerさんの「ベータサーバーのアップデート」スレッドを見てください。)
- 9/30(火):5つのレベル不問型ダンジョン&グランスドマスターのリリース!
10月
- 10/1(水):関係者限定ベータ
- 10/7(火):All Accessメンバー限定ベータ
- 10/9(木):死人のおとない
- 10/14(火):オープンベータ
- 10/21(火):All Accessメンバー限定「どこでもメール」。メールの添付アイテムがどこでも送信/受信できるようになります。
11月
- 11/7(金):ヒーローフェスタ
- 11/8(土):EverQuest II 10周年記念!
- 11/9(日):10周年記念のベテラン報酬として、プレステージハウス「難民島」
- 11/11(火):All Accessメンバー限定で、拡張パック「アルター・オブ・マリス(AoM)」発売開始
- 11/25(火):全プレイヤーに、拡張パック「アルター・オブ・マリス(AoM)」発売開始
いろんなものが出てきます! これからも、拡張パックのロアから機能の詳細まで、記事やEQ2インサイダーでどんどん情報をシェアしていく予定です。
ゲームで会えるのが待ちきれません!
記事: Producer Letter: What's to come Sept to Nov!
4.【ZAM】プロデューサーの手紙(9月)のまとめ
Calthine says:
EverQuest IIシニアプロデューサーHolly "Windstalker" Longdaleさんは、9月から11月までのアップデートのスケジュールだけではなく、EverQuest IIの拡張パック11弾「アルター・オブ・マリス(AoM)」の発売日までの完全なタイムラインをまとめた、プロデューサーの手紙を投稿しました!
以下は、「アルター・オブ・マリス(AoM)」に関する重要な日時です。
- 限定ベータ(All Accessメンバーのみ):10/7(火)
- オープンベータ:10/14(火)
- 予約受付:なし
- 発売日(All Accessメンバーのみ):11/11(火)
- 発売日(全プレイヤー):11/25(火)
記事: EverQuest II: Autumn Producer's Letter
5.ギルドOsanpo、その名にし負うデストール「Amorphous Drake」を撃破!
Osanpo says:
限界をつくるな!いけるいける!コンバンワ!
意味不明な出だしですが、デストール3匹目にチャレンジしてきました。
こんなひと~(生前画像待ちなので・・おちてたのを・・ぺたりんこ)
日曜日は22人しか集まらなかったですが、なんとか・・・・
Amorphous Drake Killed!
WWランキングはこれで7位。しばらくこれでかたまりそうです・・つづく
記事: Amorphous Drake Slain!
6.【あほうどりめも】ギルドOsanpo、「ほぼ全職で」メンバー募集中!

ahoudorii says:
【Osanpo】 Raid Menber Recruit
Raidは週5(21:00~24:00)開催しておりますが、相談も可能です。
募集クラス
Scout : ASN/RNG/BRG/SWB/BST/TRB
Mage : WIZ/WLK/NEC/ILL/CRC
Fighter : 全職
Healer : MST/FRY/WDN
お問い合わせはHeebu、Agsisまで。
記事: ※個人ブログなのでリンクは未掲載!
(おまけ)【2ちゃんねる】Landmark、戦闘(PvP)が酷評!―― 「古臭い」「またこのパターン」
[64] 名無しさん says:
動画を見てみる
ん~、古臭いなぁ・・・これで大丈夫なのか?
[66] 名無しさん says:
面白そうだけどこれEQじゃなくてもよくね
[67] 名無しさん says:
>>64
確かに古臭い・・・大丈夫かな・・・?
[68] 名無しさん says:
い、いや、グラはアップグレードされるだろうし・・・多分
[69] 名無しさん says:
DAoCレベルのグラフィックじゃねーかw
まあ面白ければそれぐらいでも全然許容範囲だけどね
でもPvE重視ならもうちょっとマシにならないとダメかも
つーかMMOのPvPもう要らねえよ、WoWのarenaとGW2でみんなわかってんでしょ
[72] 名無しさん says:
なんだまたこのパターンのPvPか
動きながらただ適当に売ってるだけのクソゲー
弓すら動きながら撃てるのかよ
記事: ※2ちゃんねるなのでリンクは未掲載!