SOEライブ(1日目)、拡張パック
投稿日時: 2014-8-15 13:56
(13:56)SOE、EQ2次期拡張パック「アルター・オブ・マリス(AoM)」のロゴを公開!
(13:40)速報【EQ2Wire】EQ2次期拡張パックは、11/11(火)発売予定!
(13:40)速報 EQ2Wireの予想的中!
EQ2次期拡張パックは「EverQuest II: Altar of Malice(アルター・オブ・マリス)」と正式発表!詳細は、8/16(土) 4:00から。
(13:30)SOEライブ2014、歓迎レセプション&基調講演スタート!
The logo for EQ2's next expansion, Altar of Malice, revealed tonight at #SOELive. + 10 years! http://t.co/7HyFIMTxre http://t.co/qz9JiNPwY8
— EverQuest II (@everquestii) 2014, 8月 15
和訳 今夜、SOEライブでEQ2の次期拡張パック「アルター・オブ・マリス」のロゴが公開されました。さらに10周年です!
記事: @everquestii
(13:40)速報【EQ2Wire】EQ2次期拡張パックは、11/11(火)発売予定!
Feldon says:
Holly "Windstalker" Longdaleさんは、EverQuest IIの新拡張パックが「Altar of Malice(アルター・オブ・マリス)」で、11/11(火)発売予定になっていることを認めました。
EverQuest II: Altar of Malice expansion #11 comes out November 11th. #soelive @everquestii pic.twitter.com/XZNcssLZfL
— EQ2Wire (@EQ2Wire) 2014, 8月 15
和訳 拡張パック11弾「EverQuest II: アルター・オブ・マリス」は、11/11(火)に出ます。
記事: EverQuest II: Altar of Malice — November 11, 2014
(13:40)速報 EQ2Wireの予想的中!

(13:30)SOEライブ2014、歓迎レセプション&基調講演スタート!
Feldon says:
EQ2Wireは、8/14(木)、2014 SOEライブの歓迎レセプションの実況ブログをお届けします。このレセプションは、Twitchでもブロードキャストされています。
The #SOELive Welcome Reception and Keynote Address is STARTING NOW!!! http://t.co/LvaL2TCwsb [Hats]
— EverQuest II (@everquestii) 2014, 8月 15
和訳 SOEライブの歓迎レセプションと基調講演がスタートです!!!
5分遅れです…。
照明が淡くなっています…。
イントロです…。
司会のMark Tuttleさんがステージに来ました…。
Twitchについて話しています。
iOSのSOEライブモバイルアプリについて話しています。Blackberryについてはジョークを飛ばしています。むむむ、カスタムのスケジュールが組める、当サイトのAndroidスケジュールウェブアプリの話しはなしです。
まだ、お客さんを温めています。
基調講演とトーナメントのスケジュールをスルーです…。
今年のSOEライブで体験したいゲームは何かという話題です。どの話題もうけています。
注意 どのゲームもそれぞれの基調講演は明日なので、今夜のゲーム関連の発表はかなり短いことをご了承ください。
「SOEライブで体験したいゲームは何か」が続いています…。
This is cool. @SonyOnline just upgraded someone to a suite room. pic.twitter.com/XGRE4BlO5H
— EQ2Wire (@EQ2Wire) 2014, 8月 15
オーケー、順調に進んでいます…。
写真の人物は誰か?を路上で人にたずねる、しょうもない一連のビデオが流れています。
1人目は、ビル・クリントン。2人目が、ジョン・スメドレーです。どこかの女子が「映画を作った人よね?」とか言っています。ホテルのフロントで踊っているだけのつまらない内容です。
Linda "Brasse" Carlsonさんがステージに呼ばれています。アシスタントがいるようです。
Rick Reynoldsさんがステージに上がっています。プレイヤースタジオのマネージャーです。
プレイヤースタジオ
今夜、4つの賞が授与されました。
- 一番稼いだで賞 ―― BeastBusterさん。今日までに受け取った印税は、$25,000(約255万円)です。
- 一番作ったで賞 ―― Rollenさん。EQで107作、EQ2で22作のアイテムなどを作ってくれました。
- よくがんばったで賞 ―― Jerry "Rawl" Dechantさん。まったくの未体験から、すごく上達しました。今ではトップセラーであり、他の人のヘルプもしています。
- すごい作品で賞 ―― Neko Zeroさん。美しいデザインの作品が多かったです。彼の作品が紹介されました。
賞品が贈られるとのことです。
SOEプレイヤーダイレクト
- SOEは、YouTubeのプレイヤーが作った動画に注目しています。ゲーム内の音楽を使いたいプレイヤーをサポートします。SOEライブでその動画を起用するため、プレイヤーから許可をとっています。今年の優勝者は、$100のSCカードがもらえます。
- 候補作品が短く紹介されています。フルバージョンはサイトにあるそうです。
Mark Tuttleさんがステージに戻りました。
SOE社長John Smedleyさんがステージに呼ばれています。今日使うばすの単語リストが書かれた紙(カンペ)を抜いています。Twitchとストリーミングをやっている多数の有名人について話しています。今夜、この場にいるTwitchの有名人を紹介しています。
プレイステーション4用Planetside 2、DCUO、H1Z1について話しています。
プレイヤースタジオ、プレイヤーダイレクト、ロードマップ(EQ2には登場せず、PS2でもほとんど使われていない)について話しています。
「Play it Fwd(プレイ・イット・フォワード)」と呼ばれる、新しいプログラムが公開されました。Smedさん曰く、「流行語のように聞こえますが、プレイヤーの生活の一部にするつもりです。どこでもそれを見るでしょう。」
オーケー、SOEのオンラインゲームのプレビューの時間です。
ゲームのプロデューサーの出番です。
The @SonyOnline game producers. #SOELive pic.twitter.com/Dktv5WVm3b
— EQ2Wire (@EQ2Wire) 2014, 8月 15
ゲームのプロデューサーより
- H1Z1 ―― Twitchでプレイヤーにゲームを見せながら、ゲームの誇大宣伝は、ほぼ完全に口先だけでした。個人的には、このような「vs 伝統的マーケティング」のファンです。
- DCUO ―― パネルとDCUOのトーナメントについて話しています。
- PlanetSide2 ―― 昨年追加された機能の更新です。デイリー目標、新大陸など。パネル、トーナメント、無料アイテム ――Valkyrie(6人乗りのヘリコプター)について話しています。プレイステーション4の開発について更新がありました。PS2 on PS4は、プレアルファです。
- Dragon's Prophet ―― Lady Voxは、飼いならせる新しいドラゴンです。新ゾーンについて話しています。今年、ハウスが導入されました。ギルドPvP、ドラゴンとPvP、ドラゴン進化システム、など。
- EverQuest ―― 15周年です! 初のプレイヤーデザインのミッションは明日です。明日のEQ基調講演では、近日登場の拡張パックについて、あらゆる内容を公開します。週末のパネルについて話しています。来週、新しいプレイヤースタジオのカテゴリーを追加します。今夜は、公開しません ―― 基調講演をお楽しみに。新ルートシステム ―― 明日公開します。「EverQuest: The Darkened Sea(ダークンド・シー)」が拡張パックです。
- EverQuest II ―― 10周年です! Holly "Windstalker" Longdaleさんが登壇しました。今年は「大量」のコンテンツです。新拡張パック「Altar of Malice(アルター・オブ・マリス)」のロゴを見せました。パネルの時間と基調講演の要旨を説明しました。
- Landmark ―― Dave "SmokeJumper" Georgesonさんが、新機能となる「戦闘」を含め、今週末のパネルについて話しています。
- EverQuest Next ―― Terry Michaelsさんがパネルで期待できる内容について話しています。EQNの進捗を紹介しています。ヒューマンとダークエルフのキャラで、5つのコンバットアーツのちら見せを披露しました。
BrasseさんがEQNの予告でドワーフがどこにいるのか知りたがっています。Terry Michaelsさんは、「君のドワーフの友達がみんな投票してくれたらね」と言います。Brasseさん曰く、「EQとEQ2の約5%はドワーフです。それでも、毎回48%のドワーフが投票してくれます。小人のドワーフも多いから」。
(白血病で亡くなった)RibbitRibbitくんに捧げる作品として、Jethal Silverwingさんによるプレイヤーダイレクトの動画が紹介されました。RibbitRibbitくんの記事です。John Hooverくんに捧げます。
イベントが終了しました。この記事を読むためにログインしてくれた皆さんに感謝します。実況ブログが好きな人は、ぜひコメントをお願いします!
記事: SOE Liveblog: Welcome Reception Thursday @ 7:00-9:00pm