ハウス芸人、ターゲット、ProSiebenSat.1、欧州プレイヤー、おまけ
投稿日時: 2014-6-19 12:23
1.新機能「ハウス芸人」の30秒動画
2.ターゲット全店でSOEゲームカードが20%オフ!―― 6/28(土)まで
3.速報 SOE、ProSiebenSat.1へのライセンス供与を終了!―― 2年半ぶり、欧州が本家運営に
4.【EQ2Wire】欧州プレイヤーが本家に帰ってくる!
(おまけ)【EQ2Wire】Landmarkのベータに申し込むと、EQNextのベータにも自動的に申し込まれる!
Luperza says:
アニメーションするキャラクターで、ノーラスのハウスを飾ることができます! ハウス芸人に服を着せて、アニメさせよう! 1人でも、団体でも、ハウスに芸人を追加しよう!
動画を見てみる
記事: EverQuest II House Actors - Available Now!
2.ターゲット全店でSOEゲームカードが20%オフ!―― 6/28(土)まで
Luperza says:
まさにターゲット全店でプロモーションをやります! 6/15(日)~6/28(土)まで、地元のターゲットに行って、SOEプリペイドゲームカードを20%オフで購入しよう!
記事: Target Slashes SOE Game Card Prices
3.速報 SOE、ProSiebenSat.1へのライセンス供与を終了!―― 2年半ぶり、欧州が本家運営に

SOE_Brasse says:
近日実施されるPSGからSOEのプレイヤー移管に関するSOE/PSGの重要なFAQ
欧州プレイヤーの皆様へ
全チャンネルを通じて、コミュニティのフィードバックをいつも検討しつつ、現在進行中の対談について、皆様にお礼申し上げます。ソニーオンラインエンターテイメントとProSiebenSat1に関して、お伝えしたいことがあります。近日中に、PlanetSide 2、DC Universe Online、EverQuest IIについて、PSGの全アカウントをSOEに移行することに決定しました。ぜひFAQを読んで、プロセスの詳細が解決できるようにアップデートに注目してください!
FAQと議論スレッドは、ここをクリック!
本日(6/18(水))を持って、欧州のリージョンロック(地域制限)が解除されました。欧州にお住まいの新規プレイヤーの方は、SOEが主催するサイトでアカウント登録してください。
7/1(火)頃には、引き続き、SOEのゲームがプレイできるように、PSGのプレイヤーが既存のアカウントをSOEのアカウント管理システムに統合する機会を設ける予定です。獲得したステータス、キャラクター、ゲーム内の通貨といった情報がアカウントと一緒に転送されます。
支払いの詳細や個人情報は、転送されません。転送の開始にあたって、ProSiebenSat.1のゲームアカウント名、キャラクターの情報、Seven Cashの残高、およびゲーム関連のデータが(統合の目的に限定で)PSGからSOEに提供されます。SOEサービスのゲームをプレイし続けるには、SOEの利用規約とプライバシーポリシーに同意した既存のSOEステーションアカウントか、新規のSOEアカウントを作成する必要があります。SOEアカウントで購入を希望する場合は、支払い情報の詳細を入力し直す必要があります。
統合後、既存のメンバーシップで課金している欧州プレイヤーは、自動的にSOE All Accessのメンバーシップにアップグレードされます。欧州にお住まいの方も同様に、同じレートでAll Accessメンバーシップを購入でき、SOEのすべてのゲームを楽しんだり、毎月の500SCを/claimしたり、マーケットプレイスの割引や多くのプロモーションが受けられるようになります。
さらにエキサイティングなニュースでは、SOEプレイヤースタジオ(EQII、EQ、PS2)が欧州の各国から出品できるようにその範囲を拡大中です(開始は、ドイツ、フランス、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、イギリスです)。新規登録プロセスのテストは、すでに進行中です!
最後になりますが、皆さんのゲームに対する情熱、サポート、貴重なフィードバックに感謝します。さらにベストな体験をお届けできるように、今後もご意見・ご支援のほど、よろしくお願いします。
ProSiebenSat.1 Games
ソニーオンラインエンターテイメント株式会社
記事: SOE/PSG: Important information for upcoming player migration from PSG to SOE!
4.【EQ2Wire】欧州プレイヤーが本家に帰ってくる!
Feldon says:
「隔離じゃね?」「なめられてるな」「ヨーロッパに住んでるだけで二流扱い orz」と、SOEプレイヤーとの2年以上のごたごたを経て、ドイツの大企業(ProSiebenSat.1)がSOEのユーザーを管理するという壮大な実験がついに終わりました!
ヨーロッパのネットフリックス社になるぞとばかりに、ソニーピクチャーズがPSGにエンターテイメントのライブラリをライセンスすると発表したときから、この筋書きは、SOEゲーマーが巻き添えになるかもしれないという壁がありました。筆者は、ソニーオンラインエンターテイメントがこの取引を成功させるためにふさわしい努力をしたと思う一方で ―― この件について書かれた他のゲームサイトのレビューをあらためて読み返してみると ―― この取引は、始めからたぶん不運だったと思います。ProSiebenSat.1は(三流製品は言うまでもなく)AAAのMMO製品を取り扱ったことがなく、無料のブラウザゲーム以上の製品をサポートするためにようやく立ち上げた、駆け出しブランド(Alaplaya)の経験不足は、SOE-PSGの移行が始まる前から、明らかでした。
2000年初頭、Ubisoftが欧州のEverQuestのアカウントを引き継いだときのように、積極的なローカライズや、豊富な広告を打ったにもかかわらず、この取引によってプレイヤーベースは悪化し、サーバー人口に悪影響を与えることになりました。
今日(6/18(水))の時点で、ヨーロッパの新規のEverQuest II、PlanetSide 2、DC Universe Onlineのプレイヤーは、SOEの管轄になります。7/1(火)には、既存のEQ2、PS2、DCUOのプレイヤーはSOEに転送されるとのことです。
記事: SOE Divorcing ProSiebenGames; EQ2, PS2, DCUO Players Come Home July 1st!
(おまけ)【EQ2Wire】Landmarkのベータに申し込むと、EQNextのベータにも自動的に申し込まれる!
Feldon says:
通常、EQNextやLandmarkのニュースはここに投稿しないのですが、多くのEQ2プレイヤーがEQNextを楽しみにしていると思うので。EverQuest Nextフォーラムからの引用です。
Dexella says:
やぁ、ノーラスの皆さん!
(SOE/PSGとの提携終了について)これがEverQuest Nextにとって、どんな意味があるかをさっと書いておきます。
Landmarkのベータに登録している場合、当社はすでにあなたの情報を持っているので、EverQuest Nextのプールにあなたを含めます。1つのベータ登録で、両方のゲームのプールに入ります。ベータ登録の説明文に書かれているように。
「申し込みをすると、それぞれの対象プログラムでベータ希望者のプールに名前が入ります。Landmarkについては、もっと多くのプレイヤーがクローズベータのフェーズに入れるように準備が出来て、SOEによって参加者に当選すると、期間制限のあるベータキーがemailで送られます。Landmarkのベータプログラムについて、こちらを読んでください。EverQuest Nextは、まだ開発の初期段階です。」
Landmarkのベータには申し込みをせず、ProSiebenSat.1 Games経由でEQNのベータにのみ申し込みをしている場合、SOE経由でベータを申し込みし直す必要があります。www.everquestnext.com/beta-registrationで、ベータを申し込みできます。
申し込みをしたかどうかわからない場合、遠慮なくもう一度ベータ登録のフローを行ってください。すでに登録されているかどうかをシステムが教えてくれます。
質問やコメントは、FAQ&議論スレッドへどうぞ。
サンクス!
記事: PSS1? Make Sure You’re Signed Up for EverQuest Next Beta
記事: SOE/PSG: Important information for upcoming player migration from PSG to SOE!