アップデートノート、マッチメーカー、フォーラムバッジ、ギルドDread Army、おまけ
投稿日時: 2014-5-21 13:07
1.重要 アップデートノート(2014.5.20)―― トークン交換商人
2.マッチメーカーのテスターを募集中!―― 5/22(木) 6:00から
3.フォーラムバッジをつけよう!
4.速報【EQ2Flames】ギルドDread Army、ToV3rdウィング6匹目「Telkorenar」を突破!―― 残りはラスボスだけ
(おまけ)【KULTUR】NCsoft、MMORPG「ブレイドアンドソウル」を正式リリース!―― 月額3,000円
Bunji says:
今週の目玉
- 新しいトークンの交換商人(Barnaby Blunderbuss)がブッチャーブロック山脈の港に追加されました。ほとんどのトークンをトランスミュート、またはティンカリングの練習素材に交換することができます。該当するトークンは、マージダルのバッジ系のトークン、ヴォイドシャード、D.I.R.T.Y.の通貨、他多数です!
一般
- すべてのAA経験値のイベントメッセージには、取得した経験値の量が含まれます。
- 冒険経験値からAA経験値に変換されるときに表示される経験値の量が、どのようなサーバー/個人のボーナス補正も反映していなかった不具合を解決しました。
配置/ゾーン攻略
テンプル・オブ・ヴィーシャン: ドレッドスケイルのあぎと
- スペル「Melting Soles」は、デバフウィンドウに表示されるはずです。
- Lady MirenillaのKeeperは、スタンしなくなります。
- Lady MirenillaのKeeperのバフは、チャーム可と記述されていないはずです。
- Lady Mirenillaは、命令を実行している限り、もっと激しく召喚したBeastを守ろうとします。
- Lady MirenillaのBeastは、意図よりも長くデイズのままにならないはずです。
- Lord Feshlakのdancing flameは、ターゲット可ではなくなるはずです。
- Lord Feshlakのdancing flameは、大きく成長しすぎても、消滅しないはずです。
- Lord Kreizennのscent of bloodアビリティは、死亡しているプレイヤーを正しくチェックするはずです。
傭兵
- 自分の雇い主が戦闘中でないときは、傭兵は強化されたレートでヘルスが回復します。
生産
レシピウィンドウ
- レシピ一覧は、脳トレゲームで鍛えられ、今は適切にアイテムを作った後に生産したレシピの位置を記憶/表示します。
アイテム
- Shady Swashbucklerは、Bloody Shank(武器)の6秒バージョンを販売中です。
- Bloody Shankのステータスボーナスは、クエスト完了の難易度に合うように改善されました。
- Inconspicuous Strike III、IVは、ダメージ値が訂正されました。
記事: Update Notes: Tuesday, May 20, 2014
2.マッチメーカーのテスターを募集中!―― 5/22(木) 6:00から
Dexella says:
明日、ベータサーバーのバトルグラウンドで、マッチメイキングシステムのテストをします。皆さんのヘルプをお願いします! Betaサーバーにログインして(キャラは無料でコピーできます)、バトルグラウンド: ソロ、グループ、など、全種類にキューしてください。
このテストイベントは、5/21(水) 2PM - 5PM PDTに行います。
(日本時間5/22(木) 6:00~9:00まで)
開発チームも現場にいるので、ゲームで挑戦するチャンスがあります! どうぞお見逃しなく!
記事: Help us with Matchmaker Testing on Beta tomorrow (Wed)!
3.フォーラムバッジをつけよう!
Luperza says:
自分がどんなプレイヤーなのか、世界に伝えたいですか? フォーラムバッジは、それを実現するためにばっちりな方法です。自分を見分けるバッジを選んで、プロフィールに追加しよう。とても簡単です!
他のプレイヤーは、あなたがどんな人物かを正確に見ることができるようになります。プレイヤーはみんなSOEゲームをプレイすることが大好きなので、ここに集まっています。じゃあ、いつプロフィールを目立たせるか? 今でしょ!
バッジを追加する準備はできましたか? 自分のフォーラムのプロフィールをクリックして、Preferencesに入ってください。すると、Settingsの下にBadgesが見つかると思います。Get My Badgesと書かれた、大きな緑のボタンをクリックして、自分のプロフィールに追加したいバッジを選びます。Saveを押せば、完了です!
何を待っているのですか? 今すぐフォーラムのプロフィールをカスタマイズしよう!
▲「all access」のバッジをつけた人。
記事: Get Your Forum Badges!
4.速報【EQ2Flames】ギルドDread Army、ToV3rdウィング6匹目「Telkorenar」を突破!―― 残りはラスボスだけ

Buffrat says:
ウィング3は、(2番目のネームドが壊れていることを除いて)ほぼ他社のゲームに近いレイドコンテンツになってるね。戦闘が3~4回も完全に変更されている状況で、Vulakを倒すのに1週間かかるようなら、WoWやら、FF14やらとまったく同じ。
WoW/FF14のレイドは、はるかに良い装備のアップグレードが出るけど。
が、しか~し。少なくとも、ウィング3のアイテムは装備できるやつがあるよ。Lorokaiと違って。
Galthren says:
今のところ、ウィング3を楽しめているかな。細かいバグはあるけど、全体的に面白いし、サンディエゴが火事になっているときでも、開発チームは努力を惜しまずにバグを修正してくれたしね。
Buffrat says:
むむむと思っている人へ。(ToV3rdウィングの)6番目のネームドは、じつはかなりうまく調整されたDPSチェックmobです。たぶん明日の午後には、ロシア勢に倒されると思う。そうすると、リリースから1週間経たずにラスボスまで侵攻することになりそう。1週間、壊れていないコンテンツに万歳。
某ロシアのギルドが、クレージーな2ヒーラー+12ネクロの動画を投稿してくれることに期待します。では。
ramanjha says:
6匹目、Dread Armyに倒されました!
記事: Re: World Wide Progression Thread
(おまけ)【KULTUR】NCsoft、MMORPG「ブレイドアンドソウル」を正式リリース!―― 月額3,000円
KULTUR says:
NC JAPANは、MMORPG「ブレイドアンドソウル」(Blade & Soul)の日本サービスを本日5月20日より開始した。
ブレイドアンドソウルは月額課金+アイテム課金の料金体系を採用。30日間で3000円となっている。つづく
記事: 「ブレイドアンドソウル」正式サービスを開始。6月に水月平原アップデートを予定