アップデートノート、シティフェスティバル、次期拡張パック
投稿日時: 2014-4-1 14:37
1.アップデートノート(2014.4.1)
2.【ZAM】シティフェスティバル(4月)―― ケイノスで開催中、4/8(火) 15:59まで
3.速報 重要【EQ2Wires】S○E、EQ2拡張パック第11弾「コール・オブ・ラクリン(CoL)」を発表!―― EQ1のラクリンを完全再現
Bunji says:
配置/ゾーン攻略
テンプル・オブ・ヴィーシャン: 守護者の楼閣
- Klandicarは、意図されたよりもChaos Boltをキャストしなくなるはずです。
テンプル・オブ・ヴィーシャン: 裏切り者のホール
- たまにGrendishの後ろのドアが開くべきときに開かなくなってしまう不具合を修正しました。
PvP
- PvPサーバーでマウントをハウスアイテムに変換することは、ハウス内でできるはずです。
記事: Update Notes: Tuesday, April 1, 2014
2.【ZAM】シティフェスティバル(4月)―― ケイノスで開催中、4/8(火) 15:59まで
Calthine says:
明日は4月の始まりということで、ケイノスのシティフェスティバルがやって来ます! フェスティバルは、4/1(火) 12:01am PDTから、4/7(月) 11:59pm PDTまで開催されます。アントニカ(北ケイノスの橋を渡ったところ)でファーシーズのキャラバンを見つけられます。
(日本時間4/1(火) 16:01~4/8(火) 15:59まで)
今月は、新しいアイテムはありません。地元の特産アイテムや、他のフェスティバルのグッズをすべて確認するには、ファーシーズのキャラバンの商人を見てください。
フェスティバルの期間中は、アントニカで飛行レースもやっています。参加して、134秒以下のタイムを獲得すると、「Bridge Buzzer」の称号(前)がもらえます! レースを始めるには、コールドウィンドポイントの灯台の近くにいる審判に話しかけてください。
メモとして、4/1(火)は「もっともまぬけな日」でもあるので、うさぎコレクションなど、特別なブリッスルベインの日のイベントが起きます!
記事: The City Festival Starts Tonight!
3.速報 重要【EQ2Wires】S○E、EQ2拡張パック第11弾「コール・オブ・ラクリン(CoL)」を発表!―― EQ1のラクリンを完全再現
Gyudon says:
サンディエゴ, カリフォルニア州(4月1日)―― ンニーオンラインエンターテイメント(S○E, LLC)は、現在正式サービスを行なっている「EverQuest II 日本語版」の新たな拡張パック「コール・オブ・ラクリン(CoL)」を2014年11月23日にリリースすると発表しました。対応OSはWindows/Android/iOS。価格はスタンダード版が$19.99(約2,080円)。動作には「Final Fantasy XIV」本体が必要となります。
"目覚めしもの"に奪われた「ヴィーシャンの涙」を使って、テンプル・オブ・ヴィーシャンでKerafyrm率いるドラゴンの軍勢との最終決戦に挑んだ冒険者だったが、死闘の末に生き残ったkerafyrmは、爆発したはずの衛星ラクリンへと逃げ延びる。ラクリンは爆発していなかったのか!? 次なる時代を導くため、新しいラクリンで冒険しよう!
拡張パック「コール・オブ・ラクリン(CoL)」の新機能
- 舞台は、500年後のラクリン。EQ1のSoLを忠実に再現。
- 6つの大陸ゾーン、18の新ダンジョン、6つの新レイド。※EQ2史上最大のゾーン面積。使い回しゾーンなし。
- 新クラス「ムーンウォーカー」登場! アーキタイプはメイジ。精神・炎熱DDが得意なピュアDPS。
- レベル100、AA360に引き上げ。
- ラクリンをテーマにした新AA。
- ダンジョンファインダー3.0。ついにクロスサーバーを実現!
▲新クラス「ムーンウォーカー」。横でモザイクがかかってるのは敵。
記事: エイプリルフールのネタだけど、ぜんぜん面白くないことは認める!