アップデートノート、宿命の殿堂、PvP、週末セール
投稿日時: 2014-1-19 12:54
1.重要 アップデートノート(2014.1.16/1.17)―― キャラクターウィンドウの傭兵パネルが刷新
2.速報 重要 テストサーバーのアップデートノート(2014.1.17)―― フェイブルド版「キングダム・オブ・スカイ(KoS)」が予想を超えるボリューム!(コンテスト1、インスタンス3、レイド3)、ひび割れた赤ジェム、ひび割れた変換の石、など
3.KoS: レベル95向け「宿命の殿堂(HoF)」のプレビュー
4.続報 重要 PvPの今後の予定について ―― ウォーゾーンとは?、Nagafenサーバーへのキャラコピー機能を検討中
5.SC: 週末セールを実施中!―― サービス&ポーションが30%オフ、1/21(火) 16:59まで
Bunji says:
傭兵
- プレイヤーのフィードバックにお応えして、キャラクターパネルの傭兵のユーザーインターフェイスを改訂しました。召喚/休止の機能を追加して、全体的な機能を明確にしています。補足ですが、傭兵(ノーマルとレア)は、最後に休止してから60秒後に再召喚できるようになっています。
配置/ゾーン攻略
ヴェスパイア諸島
- 正しいアイテムを渡したときに、Draazakが出現しない不具合を修正しました。
- 久遠の庭の赤いキラキラは、Wuoshiからもう少し遠くに移動されました。
地底界の深淵
- Regulus、Regulasは、発動してから数秒後にリセットされることがなくなるはずです。
テンプル・オブ・ヴィーシャン: ガーディアンの殿堂
- Andreis the Cullerのエンカウンターで、スペル「Bont Rot」はヒットが少し少なくなり、Tickもそれほど頻繁ではないはずです。
- Gerid、Harin、Merigのエンカウンターで、スペル「Commanding Leadership」はヒットが少し少なくなります。
- Andreis the Cullerのエンカウンターで、Sacrifice of BoneのADDがたまに本来よりもたくさん出現することがなくなるはずです。
- 第2ウィングのリングイベントで、最初のグループが出現した後のウェーブの合間の時間がもっと伸びるはずです。
テンプル・オブ・ヴィーシャン: 変異のラボ(ソロ上級、ヒロイック)
- ゾーン入口で復活するオプションが出てこない不具合を修正しました。
守護者の階層
- Shazzakは、Fragment of Shazzakのフェーズ後にもっと確実に元に戻るはずです。
チャネラーのエピック
- ラスボスの戦闘で、スフィアの順番は予測可能になっているはずです。
アビリティ/代替アドバンスメント
チャネラー
- Truespirit Riftは、クリックスルーです。
アイテム
- Insane Hammer of the Custodianは、ハンマーです。
- Draconic Incenseの最大スタックサイズが増えました。
クエスト
- Quenching the Parched ―― マップのクエストマーカーは、全12個の花の出現場所を含むように調整されました。
- スピリットブレイカー、イーアノシェオルの愚行 スピリットブレイカーは、それぞれのクエストを完了していれば、Shady Eruditeから購入できます。
- コバルトスカーのデイリーミッションのローテーションは、1日から18時間に減らしました。
Bunji says:
配置/ゾーン攻略
守護者の階層
- Shazzakは、Fragmentのフェーズから移行するときに複数の自分のコピーを出現させることはなくなります。
記事: Update Notes: Thursday, January 16, 2014
記事: Update Notes: Friday, January 17, 2014
2.速報 重要 テストサーバーのアップデートノート(2014.1.17)―― フェイブルド版「キングダム・オブ・スカイ(KoS)」が予想を超えるボリューム!(コンテスト1、インスタンス3、レイド3)、ひび割れた赤ジェム、ひび割れた変換の石、など
Bunji says:
新フェイブルドゾーン
コンテスト
- その名にし負う・スケイルボーンの聖所
グループ
- その名にし負う・デバウアラーの巣
- その名にし負う・宿命の殿堂
- その名にし負う・エル・アラドの秘宝庫
レイド
- その名にし負う・ロード・ヴァイムの研究所
- その名にし負う・変異の追放者
- その名にし負う・3人のプリンス
一般
- ギルドウィンドウで、ギルドイベントフィルターのソート順を更新しました。
配置/ゾーン攻略
一般
- 町のセイジは、本「Order of the Frozen Wastes」を用意しています。
アビリティ/代替アドバンスメント
バーサーカー
- 代替アドバンスメントの「Berserk」は、「Forced Berserk」に名称変更されました。
アイテム
- 全アイテムのアップグレードのアイコンを更新しました。
- Energized、Mysticalのアーマーセットの基本軽減値を4%ずつ強化しました。
- ひび割れたPotent変換の石を追加しました。この石は、3つ以上のジェムスロットが埋まっているPotentアイテムを1つのひび割れた赤ジェムに変換します。
- ひび割れた赤ジェムは、ヴェスパイア諸島のetyma商人で買えるようになっています。この石は、Energizedのレイドアーマーをアップグレードすることに使えます。
- 見た目スロットのアイテムをリフォージ、またはリフォージの復元をしようとすると、「そのようなアイテムはありません」エラーが出る不具合を修正しました。
クエスト
- Around Their Necks ―― ジャーナルには、「アリバンの村の誰にドラゴンの鱗を返す」と記述されます。
- Camp Defense ―― クエストを削除すると、プレイヤーのインベントリーから「a pile of driftwood」が削除されます。
- A Mind of My Own ―― クエストジャーナルは、Bowl of Terratrodder Chuckのターゲットとして、「Yapsnarl kobold」を明記します。
- Passage to the Isle of Zek ―― クエストジャーナルは、「サンダリングステップの港でベルを使って…」と明記します。
- To Speak as a Dragon ―― 適切なクエストのステップで、マップのマーカーを提供しました。
- Down the Drain... ―― 適切なクエストのステップで、マップのマーカーを提供しました。
- Strange Occurrences ―― 適切なクエストのステップで、マップのマーカーを提供しました。
- The Spread of Undeath ―― 適切なクエストのステップで、マップのマーカーを提供しました。
- Spreading the Cure ―― 適切なクエストのステップで、マップのマーカーを提供しました。
- Once in Life as Well in Undeath ―― 適切なクエストのステップで、マップのマーカーを提供しました。
- Griffin Feathers ―― 特別仕立てのキャンバスサッシュを報酬します(意図通りに)。
- Retrieve the Supplies ―― マップのクエストマーカーは、正しいmist grinninで調整されました。
- Call a Priest! ―― クエストアイコンは、意図通りに「Big Bend: Sanctum of Spirits」の取りつかれた市民だけに付きます。
記事: Beta / Test Update Notes: Friday, January 17, 2014
3.KoS: レベル95向け「宿命の殿堂(HoF)」のプレビュー
フェイブルドダンジョンプレビュー: 宿命の殿堂
過去に宿命の殿堂に潜入したことがある人なら、そこが自らをDoomwing Legionと名乗るドラコニック戦士たちの司令塔であることをすでに知っていると思います。宿命の殿堂が初めての人なら、このダンジョンのロアについて、短い歴史の講義に参加してください。
Lord Vyemmの手下たちは、宿命の殿堂のことをホームと呼びます。この要塞は、The Awakenedにとって、もっとも重要な場所の1つです。そのため、宿命の殿堂やその中にある宝物は、厳重にガードされています。
この巨大な壁の中では、Doomwing Legionの部隊がドラコニック製の武器製作に骨を折っています。このダンジョンの研究室に隠されているらしいのですが、武器の製造過程のヒミツを見つけることができるかもしれません。でも注意してください! ドラゴンは自分の領域の侵入者に対して、快く反応してくれません!
「我は戦いに飢えている。ここから先には進めないだろう。死ぬ準備でもしておけ。」―― Sothis
フェイブルド版の「宿命の殿堂(HoF)」は、1/23(木)からプレイヤーが使えるようになります。知り合いの凄腕の冒険者を集めて、この近日登場のヒロイックダンジョンの準備をしよう。Doomguard Legionを倒すために必要なモノを持っていますか?
記事: Fabled Dungeon Preview: Halls of Fate
4.続報 重要 PvPの今後の予定について ―― ウォーゾーンとは?、Nagafenサーバーへのキャラコピー機能を検討中
Kander says:
こんにちは。
開発チームは、これから数週間かけて登場するPvPの変更に取り組んでいます。PvPからは完全にProcを削除する予定です。単純にいって、どんなに妥当な作業時間を費やしても、PvE向けに意図された数千のProcやエフェクトを調整したり、バランスを取ったりすることは不可能です。ほとんどのProcは、PvPで使用するにあたって、あまりにも特化しすぎていますし、あまりにも状況に限定的です。拡張パック前にProcをほぼ削除してみたのですが、その立場からは問題がないように思われました。PvPを面白くするため、最近のヒットポイント上昇に対抗して、プレイヤーのダメージを上げたり、PvPでプレイヤーがクリティカルできる量を調整していく予定です。
現状のアクセサリーに関しては、アドーンメントに変更したい/切り替えたい人にリセットできるようにします。アクセサリーを購入したい人向けの商人や、プレイヤーが選べるようにデイリーミッションには、新しいアクセサリーを配置します。新しいアクセサリーは、エフェクトではなく、タフネスやリーサリティが付いています。
PvPの全体的なバランスやクラスバランスについては、2月の第1週/第2週で、大きなバランスの作業工程を実施します。厄介だったり、強すぎたり、弱すぎたりした多くのアビリティを調べる予定です。
また、Nagafenサーバー限定で、新しいオープンワールドなPvPゾーンにも取り組んでいます。最大で24名のプレイヤーが参加でき、移動式のタスクNPCがいたり、トークンや装備をドロップする時間式のコンテストmobがいたりします。この新しい大きなオープンワールドのPvPゾーンには、事実上、NPCがいないというのが、このゾーンのアイデアです。目標は、ここがプレイヤーがオープンワールドなPvPに参加でき、その過程で特別な報酬を稼げる場所にすることです。
ウォーゾーンPvPとは
- 大きなエリアのPvPゾーン。
- 見つけ次第殺す(KoS)。グループを組んでいない限り、全員が全員に対して敵(亡命者)の扱い。
- 誰とでもグループを組める。自動生成のグループはなし。
- グループは最大6名。レイドはなし。6対6対6対6で遊べる。
- トークン、アイテムなどをドロップする時間式のコンテストのmob。
- 複数の場所に、このゾーン限定のタスクを用意。タスクNPCはゾーン中を移動する。
- とにかく乱戦。時間制限なし。
- マウント、高速な移動手段は禁止。
いつでも好きなときに、青サーバーのキャラをNagafenサーバーにコピーする機能も検討中です。若干の制限があります。準備ができ次第、この件についてはさらに情報を投稿します。
記事: PvP Updates - Future Plans
5.SC: 週末セールを実施中!―― サービス&ポーションが30%オフ、1/21(火) 16:59まで
RadarX says:
キャラのバイタリティがすっからかん? 経験値がぜんぜん貯まらなくて、ノーラスを楽しめない? 通常のレベルアップ速度で良しとしないこと! 今週末限定で、最上のモノをあなたに! サービス[*]やポーションが30%オフになります。
このセールは、1/17(金) 12:00PM PTから、1/20(月) 11:59PM PTまでです。
(日本時間1/18(土) 5:00~1/21(火) 16:59まで)
[*] ヒロイックキャラクター、およびAA280ポーションは含まれません。
記事: Weekend EverQuest II Services Sale!