メンテナンス、ToV予約、チャネラー、舞台裏ビデオ
投稿日時: 2013-11-10 11:09
1.速報 メンテナンスのお知らせ ―― 11/11(月) 21:00から
2.ToV: 予約受付、まもなく終了!―― 11/11(月) 17:00まで
3.ToV: 新クラス「チャネラー」のご紹介!
4.【Massively】ToV: 舞台裏ビデオ
SOEメンテナンスのお知らせ: 11/11(月)
重要 太平洋時間11/11(月) 4:00AMからメンテナンスを実施します。このメンテナンスは約4時間の見込みです。以下のサービスが影響を受けます。
(日本時間11/11(月) 21:00から)
- アカウント管理は4:00AMから8:00AM PST頃まで使えません(
日本時間11/11(月) 21:00~25:00)。
- ウェブサイトでの購入、ゲーム内のマーケットプレイスを含め、電子商取引は、4:00AMから8:00AM PST頃まで使えません(
日本時間11/11(月) 21:00~25:00)。
- SOEフォーラムのログインに影響が出ることがあります。※4:00AMから8:00AM PST頃まで、パーミッションが消えたり、たまに接続が切れたりすることがあります(
日本時間11/11(月) 21:00~25:00)。
- 4:00AMから、すでにログイン中のプレイヤーは接続が切れることがあり、8:00AM PST頃までゲームに戻れません(
日本時間11/11(月) 21:00から接続不安定、25:00頃までログイン不可)。
- メンテナンス中は、SOEゲームのログインに支障が出ることがあります。
この中断にお詫びいたします。メンテナンスが完了次第、できるだけすぐに影響のあるサービスを再開していく予定です。
記事: SOE Maintenance Notice: Monday, November 11, 2013
2.ToV: 予約受付、まもなく終了!―― 11/11(月) 17:00まで
ティアーズ・オブ・ヴィーシャン(ToV): 最後のチャンス!
EverQuest IIの次の大冒険「ティアーズ・オブ・ヴィーシャン(ToV)」のリリースは11/12(火)で、皆さんと同じくらい、開発チームも興奮しています。コンテンツのテストに協力してベータ報酬をもらったり、拡張パックを予約して「ヴィーシャンの忠誠のクローク」がもらえるのは、これが最後のチャンスです。
ティアーズ・オブ・ヴィーシャンのファッションセンスが無いのに、「僕は十分だし、悪のドラゴンを倒すことも大丈夫だよ」といっても、このアクセサリー抜きでは説得力がありません。
このアイテムは、拡張パックの予約でしか入手できず、11/11(月) 12:00AM PT以降はもらえないので、自分のものをゲットする最後のチャンスをお見逃しなく!
(日本時間11/11(月) 17:00まで)
また、ヴェスピア島や新しいヒロイックのダンジョンをテストすることで、ベータ報酬がもらえるのも今週末が最後です。この拡張パックを皆さんの期待通りの傑作にするためにフィードバックをぜひお願いします。これはチャンスです! ベータ特典として、ライブサーバーのキャラクターに無料のアイテムがもらえます。
テストサーバーへ行って、報酬アイテムをゲットしよう!
最後に、「死人のおとない」のアイテムは、ティアーズ・オブ・ヴィーシャン(ToV)がリリースされると終了します。今のうちに気味の悪いアイテムをゲットしておいてください!
記事: Tears of Veeshan Last Chance!
3.ToV: 新クラス「チャネラー」のご紹介!
僕とペットはすごいぞ: 新クラス「チャネラー」のご紹介!
SOEライブ2013で初めて発表された「チャネラー」は、11/12(火)リリースのEverQuest II拡張パック「ティアーズ・オブ・ヴィーシャン(ToV)」で登場する新しいプレイヤークラスです。このユニークなDPS型ヒーラーの概要は以下の通りです。
弓を使うプリーストだって?
その通り! チャネラーはダメージを与えるために魔法的にチャージされたショット(弓)を使い、自分のコンストラクトやパーティメンバーをヒールします。さらにチャネラーは、ボーナスヒットや弓を射ち続けられるようにレザーアーマーを装備します。
ペットがすごい
チャネラーのお供は、コンストラクトと呼ばれるストーンゴーレムで、EverQuest IIで初めてのカスタイズ可能なペットです。チャネラーは10スロットの特別なコンストラクトメニューを持っており、6つはコンストラクトの見た目用に、4つは特別なアビリティとバフに使います。見た目アイテムも、戦闘アビリティも野生(非売品)で見つけられるので、敵を狩りまくろう!
プリベンタティブヒール(PH: 予防型ヒール)
チャネラーは単体ターゲット、またはグループ全体のダメージを吸収するためにコンストラクトを使います。従来の「戦闘型ペット」とは異なり、コンストラクトは直接的に攻撃されることがなく、死亡しません。ヘルスが25%以下になると、シンプルにダメージの吸収が停止します。チャネラーはレベリングや術者のクリティカルボーナス、ポテンシーを増やすことで、コンストラクトのヘルスを強化できます。
ディゾナンス
チャネラーは、コンストラクトのヒール、仲間のヒール、デバフ、他の役に立つスペルといったコンジットアビリティ用に特別なホットバーを持っています。ただし、コンジットアビリティを使うと、ディゾナンスが発生し、ディゾナンスが増えすぎると、それが無くなるまで、チャネラーはコンジットアビリティを使えなくなります。
チャネラーの役割はいかがでしたか? https://www.everquest2.com/expansion-contentで「ティアーズ・オブ・ヴィーシャン(ToV)」を予約して、ライブサーバーで完全な新クラスを真っ先に体験しよう! 「ティアーズ・オブ・ヴィーシャン(ToV)」や他のEverQuest IIのエキサイティングなイベントについては、フェイスブックやツィッターを必ずフォローしてください。
記事: Me and My Pet Rock: Introducing the Channeler class!
4.【Massively】ToV: 舞台裏ビデオ
MJ Guthrie says:
EverQuest IIの次期拡張パックに取りかかるには、来週の火曜日を待たなければなりませんが、新しい舞台裏ビデオで制作中の「ティアーズ・オブ・ヴィーシャン(ToV)」をのぞき見できます。がっついているゴブリンや壮大な眺め、ハイキープの入り組んだ細部から、ナヤドで埋め尽くされたシッサーの寺院(守護者のサンクタム)まで、開発者がToVのアートとアニメーションをハイライトします。さらに制作ディレクターAkil Hooperさんによる新クラス「チャネラー」の短い説明や、ノーラスの巨大な地球儀のぱっと見も含まれています。以下のビデオをぜひチェックしてください。
動画を見てみる
記事: EverQuest II video peeks behind the scenes of Tears of Veeshan