アップデートノート、PaybyCash、傭兵、ドラカー
投稿日時: 2012-5-11 3:44
1.アップデートノート(2012.5.11)
2.テストサーバーのアップデートノート(2012.5.10)――「/setautoattackmode」コマンドが追加!
3.PaybyCashの販売が終了されている問題
4.続報 旬を過ぎたトークンについて
5.TSO: レベル92でシャードの箱をあけると何も出ない問題
6.AoD: 傭兵あれこれ(その2)
7.スカイシュライン: 都市ドラカーがラグすぎる…。
アップデートノート 2012年5月11日
ポピュレーション/ゾーン進行
しおれたる大地
- Hexapola: もし昆虫たちを襲撃した場合、レイド外のプレイヤーはレイドをリセットしなくなります。
スカイシュライン x4 レイドゾーン、チャレンジモード
- Belkreiz Blazeclaw は、実際にadd がタイム・ボルテクスの呪いエフェクトの為スポーンしない限り、無謀なaddについてスパムメッセージをしなくなります。
- もしすでにそのゾーンにAncient Dracurian Seerが3体以上いる場合、 Belkreiz BlazeclawはAncient Dracurian Seerをスポーンしません。
スカイシュライン:アンダーデプス
- Sevalorのデスレスは永続的ではなく、35秒間の制限が付きます。
スカイシュライン:天空都市ドラカー
- Dracurion mender に不用品を売ることが出来るようになりました。
ドラカープライム: Sevalakの目覚め
- Arrekenのスカイストームは、それを治癒できないプレイヤーのみに影響します。
シャドウ・オデッセイ
- シャードの箱は、レベル90以上のプレイヤーが開けた場合、ヴォイド・シャードのみを与えるようになります。
アビリティ/代替アドバンスメント
シャドウナイト
- デス・クラウドは、デス&デストラクションが有効な間、ターゲットを回復することがなくなりました。
生産スキル
- 10個の貴重メタルノードの希少採取アイテムについての矛盾点を修正しました。
アイテム
- スカウトブーツ・フォーカスエフェクトは、スワッシュバックラーに正しく適用されます。
- レストレイティブ・カウンター II、III、IVは、術者ではなく、ターゲットのプロックに回復を発動するようになります。
- 他のセットと均整が取れるよう、ルーン絹のパンタロンには正しいセットボーナスが適用されます。
- クレリック・フォアアームに、正しいフォーカスエフェクトが付きます。
クエスト
しおれたる大地
- クエスト“問題はテクニカル"を終了している場合、『しおれたる大地の狂想曲』の本をShady Swashbukclerより入手できるようになりました。
- クエスト“時こそすべて"は、正しくアップデートされるようになります。
- クエスト“撤去せよ、その悪を"は、Kerrよりケガレを取り除いた場合、グループを正しくアップデートします。
ドラカープライム
- クエスト“開けたゲートは閉じるもの"にて、3つ全てのポータルを閉じるまで、ゴーレムが停止する可能性がなくなりました。
記事: アップデートノート 2012年5月11日
2.テストサーバーのアップデートノート(2012.5.10)――「/setautoattackmode」コマンドが追加!
Bunji says:
灰色: ライブサーバーに導入済み。
戦闘
- /setautoattackmodeコマンド(デフォルトは0、メレーは1、遠隔/呪文武器は2)、またはキャラクターUIオプションの「オートアタックモード」の設定を使って、プレイヤーはお好みのオートアタックの方法を選択できます。
クエスト
- 追跡中のクエストをアップデートするターゲットである場合、攻撃できるmobにクエストアイコンが表示されます。
配置/ゾーン攻略
しおれたる大地
- Hexapola: もし昆虫たちを襲撃した場合、レイド外のプレイヤーはレイドをリセットしなくなります。
スカイシュライン:天空都市ドラカー
- Dracurion mender に不用品を売ることが出来るようになりました。
- Malicor Kehrnは共犯者であるNefari Kwolと戦うことがなくなります。
ドラカープライム: Sevalakの目覚め
- Sargon the Destructorのテキストメッセージはレイド全体に流れなくなります(キャストされそうな人だけに流れます)。赤テキストのメッセージの表示時間は短くなりました。
シャドウ・オデッセイ
- シャードの箱は、レベル90以上のプレイヤーが開けた場合、ヴォイド・シャードのみを与えるようになります。
プレイヤーハウス
- Vale of Halfpint Delightのドアは正しい目的地を表示します。
傭兵
- Fall of the Phoenix、またはその他のグループ版の死んだふりが傭兵に使われると、術者が死んだふり効果をキャンセルしたときに傭兵の死んだふりがキャンセルされます。Mortal Embrace(シャドウナイト)は傭兵に使えません。
アイテム
- クレリック・フォアアームに、正しいフォーカスエフェクトが付きます。
- プレーン・オブ・ウォーのクラスフォーカスエフェクトはアップデートされました。
記事: Update Notes: Thursday, May 10, 2012
3.PaybyCashの販売が終了されている問題
Majyorina says:
従来はクレジットカードが無い場合はPaybyCashでゲームカードを購入することでゲームを続けることが可能でした。私もずっとクレジットカードを使わないでEQ2を続けてきました。
ところがPaybyCashからゲームカードが買えなくなってしまっているのに今日気が付きました。
PaybyCashに問い合わせたところSOEからの要望で販売終了したとのこと。
SOEとしてはクレジットカードが無いユーザはEQ2を辞めろということなのでしょうか?
Sacchan says:
お支払い方法につきましては、申し訳ございませんが、現在soe.com サイト上にもある通りの選択肢のみとなっております。
soe.com の『支払い方法』にも表示されておりますが、VISA、またはMasterCardのロゴがあるもののみ、デビットカードも使えますので、お持ちのキャッシュカードにこの機能がついている場合には、ご使用可能かと思います。
何か新しいお支払い方法が登場の際には、お知らせいたします。
記事: クレジットカード以外での支払い方法
4.続報 旬を過ぎたトークンについて
Sacchan says:
ご意見いただき、どうもありがとうございます!
さっそく今週のレポートで上に報告させていただきます。
記事: Re:トークンについて
5.TSO: レベル92でシャードの箱をあけると何も出ない問題
Gninja says:
シャードの宝箱は修正されていません。キャラクターがレベル90以上であれば、何もドロップしない仕様から変更されることはなさそうです。ただし、ネームドはルート品をドロップします。レベル92だったときにルート品をドロップしなかったネームドの例を挙げてもらえれば、調べることは可能です。先日リリースされた修正はスケールするゾーンに影響しただけでした。
記事: Re:26/04 update broke Shadow Odysee instance shard chest and Named chest
6.AoD: 傭兵あれこれ(その2)
エリート傭兵がトラッキング可になったと聞きましたが、トラッキングを持っていません!
Gninja says:
ちょっとしたチップスです。ケレティンにいるレンジャーの傭兵はトラックのアビリティを与えてくれます。さらにスカイシュラインの傭兵は(戦火前の)町のゾーンでも見つけられます。
ゴーレムの傭兵はエリートじゃないけど、ノーマルより強いと聞きました。どういう意味ですか?
Gninja says:
スカイシュラインのゴーレムの傭兵は同じクラスのノーマルの傭兵のコピーです。唯一の違いはスカイシュラインにいるときにはステータスに追加のバフがかかることと、違う見た目になっていることです。
傭兵のスペルが中級だったり、上級だったりします。何か違いはありますか?
Gninja says:
傭兵はプレイヤーとは少し違う方法でスペルを使います。スペルを中級から上級にしたとしても、ヒールする量に変化はありません。実はデバフスペルのレジスト率にしか影響しません。
エリート傭兵はずっと一緒に戦ってくれますか?
Gninja says:
エリート傭兵は時間でいなくなることはありません。解雇するか、別の傭兵を雇うまで一緒にいてくれます。
記事: Re:List of Elite Mercs
7.スカイシュライン: 都市ドラカーがラグすぎる…。
Haohmaru says:
やぁ、皆さん。
内部的にはこのゾーンは想定内の環境/NPCで予想通りのパフォーマンスになっていますが、コンテスト版のプレイヤーの人数の前では、その予想を超えたプレイヤーの出入りが(ラグの)原因と見ています(プレイヤーの数もそれなりにパーフォーマンスに影響します)。このように巨大なコンテストのゾーンでは、プレイヤーの出入りに伴ってメモリーがボトルネックになることがあります――プレイヤーの出入りはやや予想不可能ですが、これを考慮にいれていろいろ試してみるつもりです。このような複雑な要因の組み合わせは当たってみるまでわからないことがあります。もう少し状況を把握するため、次回ラグが起きたら、タスクマネージャーのプロセスにあるEQ2.exeの「メモリー」サイズを投稿してもらえるとありがたいです。
さらにラグっている間は、キャラクターのLODにあるテクスチャー解像度を(テストで一時的に)最大から下げてみてください。ほとんど結果が変わらなければ、環境テクスチャで同じことをしてみてください。環境テクスチャのセット/サイズは静的なので、2つのテストを別々にしてもらえると助かります。そしてメモリサイズをまたチェックしてください。どんな情報でもありがたいです。
記事: Re:Terrible lag in Dracur