アップデートノート、カスタマーサポート、ギフト機能、SCアイテム、次の種族、発見の時代
投稿日時: 2011-9-26 5:12
1.アップデートノート(2011.9.23)――ドランダー(ハード)が弱体化
2.続報 カスタマーサポートが珍解答/定型文ばかりの問題
3.続報 ギフト機能が停止中――不正行為のため
4.SC: 一部アイテムがマーケットプレイスから撤去へ――10/2(日)から
5.次のプレイ可能な種族は?
6.【EQ2Wire】AoD: 発売まであと2ヶ月
7.LoN: SCでカードパックが購入可能に
勝手にお知らせ
数字はレベル90・ヒューマン・男・装備なし・バフなしで「調べる」したときの値を掲載してま〜す。
アップデートノート 2011年9月23日
人口/ゾーン進行
ドランダー
- チャレンジモードのレイドで、ボス以外のNPCのヘルスが25%減りました。
スロンの尖塔 x4 レイド [チャレンジモード]
- Aaranae Acrimae: フォース・オブ・ウェブの再詠唱時間を縮めなくなりました。
ラロス・ゼックの神殿x4 レイド [チャレンジモード]
- Supreme Imperium Valdemarr とStatue of Rallos Zek のヘルスが減りました。
ヴァロンの塔 レイド[チャレンジモード]
- Lichlord Skulldugger との戦い: Greater deathknights のヘルスが減りました。Maalus がイレボカブ・デスを唱える回数を減らしました。最初のリング・イベントをクリアした後、Byzola以外を倒す必要はありません。Gozak’s Essence の最大ヘルスを減らしました。
アンレストの館
- 一度出た後に再びゾーンで進行すれば、The Festering Hag がパーティのアーマーを破壊しません。
フリーポート南区
- フリーポート南区でJuggernaut taskmaster が壁に向かって歩くバグを修正しました。
トレードスキル
- コルデインの祈りのショールとトレードスキル・アビリティの超・質量保存の法則の説明がより明確になり、完璧なコンバインが完了したときにのみ発動します。
アイテム
- ウィザードのエピック・クエスト武器、ドラゴン・マロウはゲーム・アップデート61以前の状態に戻されます。ディープウォーター研究者の呪印はトレードできなくなりました。
クエスト
- 「デンジャラス・ゲーム! 熟練の試練!」の報酬が再び獲得できるようになりました。
- 「炎のクローク」の発動に使用する、フェイドワーのファイアーナイトが燃え尽きた日のページのドロップ率を変えました。すべてのページを獲得するには、そのゾーンで平均50キルが必要になります。
記事: アップデートノート 2011年9月23日
2.続報 カスタマーサポートが珍解答/定型文ばかりの問題
Shirra says:
まず、不手際にお詫びしたいと思います。SOEではお客様を尊重して、すべてのご意見に感謝しています。
当社のカスタマーサービスチームは日本語で日本語コミュニティに返答しています。残念ながら、一部の製品は日本語でローカライズされていないため、その製品では日本語のサポートチームがありません。ローカライズされていない製品については、チームはゲームの技術担当のヘルプに頼っています。翻訳のプロセスもあるので、これにはしばらく時間を要することがあります。質問に関してすぐに回答が得られないとフラストレーションがたまることは理解できます。できるだけ早くお客様をヘルプしたいと思っています。これが問題を解決するにあたって、ときどき英語が最善の策になってしまう理由です。
ご理解いただければ幸いです。行き違いについて心よりお詫び申し上げます。
日本語チームがオフィスに戻る月曜日の朝にこの文章の翻訳が投稿されると思います。
記事: Re:雑談にしかならない話題
3.続報 ギフト機能が停止中――不正行為のため
Sacchan says:
何度もセキュリティを強化した結果、エバークエストII においての「ギフト機能復活」を発表できることを嬉しく思います!
ただ、もしまた不正行為問題が出た場合には、この機能を停止致しますので、ご注意下さい。
現在下記例外を除き、ギフト機能をご利用できます。
* EQ2Xではギフト機能復旧までにまだ時間が掛かる見込みです。
記事: ギフト機能が復活!
4.SC: 一部アイテムがマーケットプレイスから撤去へ――10/2(日)から
Brell Serilisがより多くの宝を求めて金庫を拡張しました!
Brell Serilisがより多くの宝を求めて金庫を拡張しました!
彼は地下深くの隠し金庫へ貯蔵するための宝をエバークエストIIのマーケットプレイスから選びました。
Brellが10月2日に宝を金庫にロックしてしまう前に、選りすぐりのアイテムを手に入れちゃおう。セリリスの金庫に保管されてしまったアイテムは、少なくとも来年までご購入できません。
マーケットプレイスの「Vault of Serilis」で、今すぐアイテムを入手しよう!
以下のアイテムも含まれています。
▲人魚の鱗のアーマー箱
▲フロストメイジのローブ箱
▲月明かりの反射のクローク
▲イキーシャ海の悪者、Pegleg
▲不渇のペタモーフワンド:アイスウィルム
SCを使用してアイテムを購入するには、ゲームでSCボタンを押すか、チャットウィンドウで/marketplace と入力してください。
SCが必要ですか?SCのオンラインでのご購入や販売店での購入方法については、こちらのページStation Cash をご覧ください。
記事: Brell Serilisがより多くの宝を求めて金庫を拡張しました!
5.次のプレイ可能な種族は?
ttobey says:
ヒューマンではありません。
ttobey says:
ヒューマンのように見えますが、そうではありません。
ttobey says:
実はその1つでプレイしているかもしれません。
記事: Next Playable Race?
6.【EQ2Wire】AoD: 発売まであと2ヶ月
EverQuest II: 発見の時代――発売まで2ヶ月?
注: この記事は8月の「SOEファンフェア2011」イベント以降の新しい情報が入っていませんが、拡張パックの質問がよく出るので、まとめておきたいと思いました。
EverQuest II: 発見の時代
新コンテンツよりも新機能ということで、EverQuest IIの拡張パック第8弾はこれまでの型にはまらないリリースになっています。EverQuest II: 発見の時代には、以下の機能が盛り込まれる予定です。
- ビーストロード ―― EQ1の特長でもっとも多かったリクエストがビーストロードのクラスです。25番目のクラスはブロウラーのアイテムを装備しますが、アーキタイプはスカウトです。ペット用に別々のAAツリーが用意されます。
- 傭兵 ―― クエスト、グループ、レイドで援助のために雇われるNPCです。
- トレードスキル実習生 ―― この機能についてはほとんど知られていませんが、新しい生産テーブルを使い、ユニークな新しいレシピを提供してくれるらしいです。
- 自作ダンジョン ―― ハウスシステムのアップデート版をベースとして、プレイヤーはアイテムを配置したり、ノーラスからmobを拾ってきたりしながら、既存のゾーン形式を使ったダンジョンを作ることができます。*アバターNPCを使って*プレイできるように他人にダンジョンを公開することができます(自作ダンジョンは自分のキャラで遊ぶことはできません)。報酬はメインキャラの装備や自作ダンジョンに使えるアイテムが含まれています。
- アイテムの鍛え直し ―― アイテムの(全部ではなく)一部のステータスを入れ替えることができます。ゲーム内で使えるパーティクルエフエクトエディターも用意されます。
EverQuest II: 発見の時代に「無いもの」
- 大陸ゾーン/ダンジョン/レイド ―― 発見の時代には新エリアがないので、新しい大陸ゾーンやインスタンスは含まれていません。
- レベルキャップの引き上げ ―― 1名以上の開発者から聞いた話ですが、EQ2のレベルキャップの引き上げにはゲーム仕様の本格的なやり直しが必要とされるので、ゲームの短期プランに入っていないことを耳にしました。
ちょっと待った! 「ベリオス・パート2」は? ベリオスの残りはいつ?
EverQuest II: 発見の時代は完全にオプションの拡張パックになりそうです。
発見の時代を購入する/しないに関係なく、2013年には大陸ゾーン、グループインスタンス、レイドを含め、新しいベリオスのコンテンツが約束されています。
2011年11月の「発見の時代」リリースと同時で全プレイヤーに無料で提供されるGame Update 62は、改良されたフリーポートが出ます。フリーポート北区、南区、西区、東区が1つのゾーンに統合され、新しい外観で飛行可能ゾーンになります。レベル1〜30の完全に新しいクエストに加え、レベル30〜90まで続いていくクエストも用意されます。
Game Update 65(来年の夏。たぶん2012年8月)では、ケイノスに同じ機能が実装される予定です。
Game Update 63(2012年2月)とGame Update 64(2012年5月)では、新しい大陸ゾーン、ダンジョン、たぶんレイドを含め、ベリオスのストーリーラインが続きます。「ドラゴンに乞うご期待」とのことです。
発見の時代はいつリリースされますか?
EverQuest IIの7つの拡張パックのうち3つが11月の第3、第4火曜日に出ているので、発見の時代は2011/11/15(火)か、2011/11/22(火)に発売されるのではないかと予想しています。新しいリリースまであと7〜8週間というところでしょうか。
発見の時代はいくらですか?
正直にいってわかりません。ベリオスの定めは$40、デジタルコレクターズエディションが$70でしたが、現時点で予想することはできません。
ベータテストはいつ?
プライベートなテストフォーラム(テストサーバーにキャラがあって、フォーラムが見えるように正しくフラグされていれば見えます)で、SmokeJumperさんは「現状のテスト、ベータテストの案内の方法に不快感があり、"フルタイムのベータテストサーバー"の可能性を含め、将来的には今のやり方を再考していくかもしれない」ことを強く示唆しました。
ベリオスのベータ中はEQ2の仕様チームと最小の会話しかなくテストに無関心だったことや、Game Update 61のアイテムのやり直しで最初の7週間はテストフォーラムがほとんど完全に放置されていたことに対する批判が感じられます。
現時点では、プライベートな(秘密保持契約の)発見の時代のベータがあるのかどうか、機能が単純にテストサーバーに入るだけかどうか、ライブへ行く前に数週間だけベータサーバーが公開されるのかどうかさえわかりません。
皆さんの考えは?
- 「発見の時代」の拡張パックを買いますか?
- 1年間で2つの拡張パックにお金を払うのは多すぎですか? 2つ目はほとんどオプションとしても。
- 代替アドバンスメントのポイントが上がることを考慮すると、「発見の時代」は本当にオプションの拡張パックと思いますか?
- 「発見の時代」で楽しみにしている機能は何ですか?
記事: EverQuest II: Age of Discovery ― 2 Months To Go?
7.LoN: SCでカードパックが購入可能に
Sacchan says:
EQとEQII のマーケットプレイスで、LoN カードパックがご利用できるようになりました!
何度もセキュリティを強化した結果、エバークエストとエバークエストII のマーケットプレイスにおいて、再び「レジェンド・オブ・ノーラス」カードパックがご利用できるようになりました!以前マーケットプレイスにてご利用いただけた人気のセットの数々も含まれています。
また、近日中に最新のレジェンド・オブ・ノーラスのセット、Priestess of the Anarchsをマーケットプレイスに追加予定です。さあ、レジェンド・オブ・ノーラスをプレイして、楽しもう!
もしまた不正行為が問題になった場合には、このパックのご案内を停止致しますので、ご注意下さい。万が一そのような事態が発生した場合は、お知らせ致します。
記事: EQとEQII のマーケットプレイスにおいて、LoN カードパックがご利用可能に!
勝手にお知らせ
- 種族の知恵 ―― フリーブラッドを追加しました。
- KoS AA ―― GU#61に対応しました。
- EoF AA ―― GU#61に対応しました。
数字はレベル90・ヒューマン・男・装備なし・バフなしで「調べる」したときの値を掲載してま〜す。
