オクトーバーフェスト、カスタマーサポート、ハウス評価システム、ダンジョンファインダー、ドランダー、ネクチュロスの森、おまけ
投稿日時: 2011-9-22 3:54
1.ゲーム内パーティのお知らせ!――9/30(金) 23:59から
2.カスタマーサポートが珍解答/定型文ばかりの問題
3.GU#61: ハウス評価システムの現状について
4.ダンジョンファインダーを有志でテスト中
5.クロスサーバーなしでリリースを急ぐとダンジョンファインダーは失敗するのでは?
6.ドランダー(ハード)、雑魚のヒットポイントを調整中
7.GU#61: ネクチュロスの森が呪われている問題
8.LoN: イベントの日付でお詫びと修正
(おまけ)【日経ビジネススクープ】速報 auから11月に「iPhone5」発売!――正式発表は9/26(月)
オクトーバーフェスト - ゲーム内パーティーのお知らせ!
オクトーバーフェスト - ゲーム内パーティーのお知らせ!
オクトーバーフェストを祝って、エバークエストIIコミュニティーチームは、コミュニティラウンジにてゲーム内パーティーを開催いたします。オクトーバーフェストなスタイルに装って、ダンス、枕投げ、ドリンクなど、他のプレーヤーの皆さんとの交流を楽しむこの機会にぜひご参加ください。バーテンダーにチップをあげて、特別な装身具類を手に入れることもできます!
スケジュールは以下の通りとなっています。
セビリスサーバーでは、日本時間9月30日(金)23:59から(翌)0:59までです。
パーティー開始時間が近づくと、シンキングサンドの港、魔法のじゅうたん付近にポータルが出現します。光る場所を見つけてクリックすると、コミュニティラウンジまで飛ぶことができます。
アメリカサーバーでのパーティーは、テストコピーとフリーポートサーバーで行われますので、こちらへご参加予定の方は、テストアップデートの為、時間に余裕を持たせましょう。この2つのサーバーでの日時はアメリカのサイトにて発表されます。
それでは皆さん、パーティーでお会いしましょう!
記事: オクトーバーフェスト - ゲーム内パーティーのお知らせ!
2.カスタマーサポートが珍解答/定型文ばかりの問題
Sacchan says:
miieko-Tubakiさん、
ご意見ありがとうございます。この度はご期待に沿いかねるサポートとなってしまいましたこと、お詫び申し上げます。
本件を当社カスタマーサービス部門と確認いたしました所、LoNは日本語ローカライズされておらず、日本語でのサポートを提供しておりませんので、LoNのエクスパートより直接英語でのご対応となってしまった模様です。
問題解決までお時間が掛かり、ご不便をお掛け致しまして、大変申し訳ございませんでした。
日本語へローカライズされている製品につきましては、どうぞ引き続き日本語カスタマーサービスの方へお問い合わせくださいませ。何か不具合が発生した場合には、お手数ですがこちらのフォーラムへも書き込みいただければ、私も微力ながら何かお役に立てるかもしれません。よろしくお願い致します。
TmShinzaさん、
日本語カスタマーサービスにつきましては、しかるべき日本人スタッフが担当しておりますことをお知らせいたします。
ただ、スタッフ、または内容によってはプレーヤーの皆さんの方がよくご存知、という場合もあるかと思います。ですのでお問い合わせ時には、やはりTmShinzaさんがご提案されたように、要点を箇条書きにしたり、画像付きですとより一層内容が把握しやすいので、混乱を避ける為にも非常に良いのでは、と思います。
お手数をお掛け致しますが、快適にサービスをご提供できるよう、今後ともぜひご協力いただければ幸いです。
記事: Re:雑談にしかならない話題
3.GU#61: ハウス評価システムの現状について
Burst says:
特定のハウスにアワードを獲得させるためか
連日、露骨な票操作が一部で行われているようです。
有権者が何千人もいるならまだしも
10票未満で大勢が決してしまいますので投票システムを廃止し
純粋にハウスを公開するだけのシステムに変えるべきと考えます。
そうしないと単にギルメンが多い人、複数アカウントを持っている人が勝つからです。
また、どこにいても出品しているハウスに飛べるのを利用して
個人的な利便性の為なのか
単にポータルやドアだけを置いているハウスを出品している例も見受けられます。
出品しているハウスへ飛ぶための、前段階となるロビーへの入口みたいなものを
街などに設置するなどしないと
今後、同様の出品が増えると思われます。
みなさんのご意見をお聞かせください。
記事: ハウス評価システム
4.ダンジョンファインダーを有志でテスト中
DominoDev says:
人口が少なくレベルがばらけているとダンジョンファインダーのメイクが遅くなってしまうので、bufferが全員をレベル90にしてくれるTest Copyサーバーで一緒に試してみましょう。私はサンディエゴ時間で今夜6:30pm頃からTest Copyサーバーにいます(東海岸で3時間後)。ダンジョンファインダーの機能をチェックしたい人は、Test Copyサーバーに来て、レベル90までバフしてもらってください。そこで会えると思います。
(日本時間9/22(木) 10:30〜)
記事: Come play with Dungeon Finder tonight (Wednesday 21st)
5.クロスサーバーなしでリリースを急ぐとダンジョンファインダーは失敗するのでは?
SmokeJumper says:
敬意を表して反論します。
各サーバーには同一サーバーだけでダンジョンファインダーを稼働させるのに十分以上の人がいます。
加えて、同一サーバーのダンジョンファインダーは自分のサーバーにいる人と会わせてくれるメリットがあるので、その人とまたグループを組みたければ、後日その人を探すことができます。
クロスサーバーのマッチメイクを出すとしても、それはオプション専用になります。もう二度と会うことがないかもしれない匿名の知らない人とプレイしたくない人もいるからです。クロスサーバーは強制ではありません。
ダンジョンファインダー(と傭兵)はコンテンツを探検したい・プレイしたい小グループのプレイヤーにとって大きな恩恵になります。同一サーバーのダンジョンファインダーは後でまた集まることができる人を結びつけるお手伝いをします。
それは絶対に「失敗」ではありません。
記事: Re:Re:Dungeon Finder Feedback Thread
6.ドランダー(ハード)、雑魚のヒットポイントを調整中
Kander says:
明日、ドランダー(ハードモード)の雑魚のヒットポイントが変更されるはずです。25%〜30%ほど下げました。
記事: Re:Re:Re:Re:Re:Re:DoV hardmode trash
7.GU#61: ネクチュロスの森が呪われている問題
apwyork says:
GU61が入ってから、ネクチュロスの森の移動が正しく動作していません。インスタンスを出ると、ジュレイス橋に落とされます。ウルテランスパイアやドルイドリングを使ってネクチュロスの森に入ると、正しいリングやスパイアの場所ではなくジュレイス橋に放り出されました。
Kander says:
この不具合は明日のパッチで修正されると思います。そうでなければ教えてください。
記事: Is Nektulos getting repaired?
8.LoN: イベントの日付でお詫びと修正
Isulith says:
土曜日のイベントの日付が間違っていました。大変申し訳ありません! 実際には今週9/24(土)です。カレンダーは更新されて、こちらで見ることができます。
こちら: http://legendsofnorrath.station.son...nts_calendar.vm
記事: Re:Legends of Norrath September Sprint
(おまけ)【日経ビジネススクープ】速報 auから11月に「iPhone5」発売!――正式発表は9/26(月)
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃――ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売
米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。
関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、全国のauショップなどで11月頃から販売を開始する方向で関係各方面との準備に入っている。iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。 つづく
記事: KDDI、「iPhone5」参入の衝撃