アップデートノート、SCアイテム、戦いの子、コウアーサー、2倍経験値の週末
投稿日時: 2011-4-13 4:49
1.アップデートノート(2011.4.12)――PvEとPvPサーバーのキャラ転送が可能に
2.SC: 新アイテムが追加!
3.GU#60: 「戦いの子」を発表!――導入は5/18(水)
4.GU#60: ノートは?
5.コウアーサーの「Blink」について
6.2倍経験値の週末について
7.【EQ2Flames】ギルドOsanpo、「Arch Magistor Modrfrost」(ハード)でワールドワイド10thに認定!
8.LoN: プロデューサーからの手紙
勝手にまとめ
ミンナ、ログイン、デキルKARA〜。
Shirra says:
【ゲーム全般】
- 他のサーバのプレイヤーは、システムチャットチャンネルに参加できなくなりました。
【キャラクター転送】
- PvP サーバから PvE サーバへ、同じく PvE サーバから PvP サーバへの転送が可能になりました。
- エクスチェンジのプレイヤーも、PvP / PvE エクスチェンジサーバ間の転送が可能になっています。
【UI】
- ナレッジウィンドウの「リサーチ」タブボタンについて、属性の問題を修正しました。
【ポピュレーション / ゾーン進行】
- NPC同士が、戦うべきではないときに戦闘を始めてしまうことがあるバグを修正しました。
ケール・ドラッケル
- Tychron the Exsulator のヘイトシャッフルの頻度が下がりました。
- Skarlの殺しの標的にされた際、彼がポストから走ってくるまで 5秒の余裕が設けられました。
ケール・ドラッケル:ラロス・ゼックの神殿(ヒロイック)
- Idol of Rallos Zek と Idol of Rallos Zek [Challenge]の衝突範囲が狭くなりました。
ラロス・ゼックの神殿:石の基盤
- Prime-Curator Undr 戦後の扉について、Undrを倒した後に一度ゾーンを出てしまっても、きちんと開くようになりました。
嵐の王座:ホール・オブ・レジェンド(チャレンジ)
- Imperator Kolskeggr に連動する Kromzek Stormtrooper について、勝手に Kolskeggr の対象にランダムスイッチしなくなりました(他の方法でタウントされたり アグロになるのは変わりませんが、明確な理由なくランダムスイッチすることはありません)。
凍てついた影の塔:アンブラル・ホール
- ゾーン内に出現する Named の多くについて、最大HPが低下しました。
- Narmek の難易度が下がりました。
- 特定のクリーチャーの死亡時に Add をスポーンさせる仕様のエンカウンターは、複数のコピーの Add をスポーンさせなくなりました。
凍てついた影の塔:シルトアのたまり場
- 一度倒すと Tserrina はリスポーンしなくなりました。
- Necretia Widowmaker は、一度倒すとリスポーンしなくなりました。
- 特定のクリーチャーの死亡時に Add をスポーンさせる仕様のエンカウンターは、複数のコピーの Add をスポーンさせなくなりました。
凍てついた影の塔(レイド)
- Necretia Widowmaker は、一度倒すとリスポーンしなくなりました。Necretia は凍てついた影の塔(の、新たに作成されたインスタンス)に戻ってきました。
嵐の王座(ヒロイック)
- Tribunus-Prime Hagandr をスポーンさせるには、すべてのボスを倒さなければならなくなりました。条件を満たすとゾーンメッセージが表示されます。
【クエスト】
パブリック・クエスト
- ストームゴージ: Goredeth Maulhammer のAE攻撃の範囲が狭くなり、より適切なレンジになりました。リバイブ地点のプレイヤーの死亡を防ぐための措置です。
- ストームゴージ: Goredeth Maulhammer は、プレイヤーを倒してもヒールを実行しなくなりました。
【アイテム】
- 「凝血塊に鍛えられしバンド( Cruor-Forged Bands )」は、正しくアンパックできるようになりました。
- チャレンジ&イージーモードのファイター用イアリングアイテムセットについて、ブロック率がそれぞれ10%と5%にアップしました。
【エバークエスト II エクステンデッド】
アイテム
- 「徹底破壊のルーン(Rune of Devastation)」と「撃滅のワンド(Wand of Obliteration)」は、ヒロイックの対象に使えるようになりました。ただし、ボスや Named にはダメージを与えられません。
記事: Hotfix アップデートノート 2011年4月12日
2.SC: 新アイテムが追加!
新しいマーケットプレイスアイテム: ブラッドローンスタリオン
ブラッドローンスタリオン
ノーラスの厩にやって来た最新のマウント「ブラッドローンスタリオン」は、輝く蹄に鉄と黒の手綱が付いたハンサムな仲間です。2500SCでコレクションにこのマウントを追加し、65%の移動速度、フォーカス、刺突、斬撃、打撃、アグレッション、賞罰、遠隔、癒し、破壊、支配に+5を楽しもう。
ステーションキャッシュを使ってこのアイテムを購入するには、ゲームでSCボタンをクリックするか、チャットウィンドウで/marketplaceと入力するだけです。
記事: New Marketplace Item: Blood Roan Stallion
3.GU#60: 「戦いの子」を発表!――導入は5/18(水)
Game Update 60: 戦いの子
EQIIチームは大規模マルチプレイヤーオンラインロールプレイングゲーム「EverQuest II」でランドマークとなる60番目のGame Updateを発表することを誇りに思います。
2011/5/17(火)にノーラスの世界に到着予定の「戦いの子」は、「時の終焉」の長編予言の一部として、最新リリースの「EQII: ベリオスの定め」でプレイヤーに導入されたストーリーラインの続編です。またバトルグラウンドやPvP改良を含め、あらゆるタイプのプレイヤーにコンテンツをお届けします。
4/14(木)から4/21(木)まで、元プレイヤーの皆さんもログインできるようになり、「飛ぼう(テイクフライト)」プロモーションでしか見つけられない冒険やゲームの奥深さを体験することができます。該当するアクティブではないアカウントをお持ちの人は7日間無料でログインでき、無料の飛行マウントを/claimして、友達や敵と再会することができます!
ラロスゼックの計画は成就し始めており、かつてプレーン・オブ・ウォーの中にあった強固な「ドランダーの砦」がノーラスに出現し、クロムゼックの都市ケールドラッケルの上空に停止します。ドランダーによると、ラロスゼックは自身の軍隊を集結させ、西の荒野に続く巨大な崖をよじ登り、ローエンゼアのパワーを盗む計画を実行するつもりです。ドランダーの砦に進入し、ノーラスを救う秘密を解き明かし、戦いの神の破滅的な計画を防ぐため、勇敢で頼もしい冒険者が必要とされています。
PvP&バトルグラウンドの改良
- プレイヤーが対戦の合間に集まることができる「ロビーシステム」(ローカルで使えるPvP商人付き)。
- 新しいベリオスのバトルグラウンドマップ(「凍てついたツンドラ」。)
- 新しいバトルグラウンドのゲームタイプ!(「征服」)。
- さらに優れたバランスとお楽しみ要素のため、PvPとバトルグラウンドのルール改正。
- フェーム(名声)システムの改良。
- 新しいPvPアーマー。
アイテム
- アドーンメントのシステムをわかりやすくする新しいアドーンメントのインターフェイス。
- アイテムに関するシステムの整備を継続します。
ドランダー!
- 3つの新しいインスタンスダンジョン。
- まったく新しいボスのいる3つの新しいレイド。
- 新しいデイリーミッション。
- クリスタル洞窟。
- ソロのシャードクエスト。
- 2つの新しいヘリテージクエスト。
- 追加のシグネチャークエストライン。
ご注意: ドランダーのコンテンツはDoV拡張パックの所有者のみに制限されます。その他のGUのコンテンツは全プレイヤーが利用できます。
記事: Announcing Game Update 60: The Children of War
4.GU#60: ノートは?
GU#60のアップデートノートはありますか?
SmokeJumper says:
まもなく機能をテストに移すので、本当にまもなく別のアップデートノートがあります。
ノートの発表から導入までがだんだん短くなってるような…。
SmokeJumper says:
プレスリリースは今日出ていますし、午後にはさらに情報が書かれた記事があります。イエーイ!もともとは4/5(火)に出すつもりでしたが、他のものとのタイミングを図って、マーケティングの都合で少し遅れました。
記事: Re:Re:GU60 Notes...Please?
5.コウアーサーの「Blink」について
Tigress says:
コウアーサーの「Blink」スペルがレベル15〜20で正しく動作しません(ウッドエルフ、善)。10メートル以内のランダムな場所にテレポートするはずですが、何も起きません。
Xelglad says:
これは次回のGame Udpateで修正されるはずです。
記事: Re:BUG: Coercer's Blink is broken
6.2倍経験値の週末について
Feldon says:
SmokeJumperさんからの短い予告です。
SmokeJumper says:
「イースター」の週末ですが、2倍経験値の予定はありません。次回の2倍経験値は5月のどこかになる見込みです。
記事: Next Double XP Weekend in May?
7.【EQ2Flames】ギルドOsanpo、「Arch Magistor Modrfrost」(ハード)でワールドワイド10thに認定!
Slippery says:
ベリオスのワールドワイド進捗スレッドです。単独ギルドによってゾーンが完全にクリアされると、ゾーンの進め方だけを残して、すべてのmobがネタバレに入ります。トップ10だけが一覧されます。トップ10が埋まると、mobの名前を線で消します。
▲嵐の王座:伝説のホール「Arch Magistor Modrfrost」(ハード)で、ギルドOsanpoが10位にランクイン。
記事: Velious World Wide Progression Thread
8.LoN: プロデューサーからの手紙
Piestro says:
やぁ、皆さん。
ここに立ち寄って、「レジェンド・オブ・ノーラス」の今後に期待できることについて、もう少しお知らせしたいと思いました。「レジェンド・オブ・ノーラス」は、次回の拡張セットがラッキーな第13弾ということで、安定したリリーススケジュールを継続していきます。「レガシーズ」のリリースで見られた新規プレイヤーの数にわくわくしたので、ゲームに新規プレイヤーを迎える作業を続けながら、EverQuestとEverQuest IIにクールで新しいルートカードを提供していくつもりです! ゲームで皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
記事: Legends of Norrath Producer's Note
勝手にまとめ
- 4/14(木)から4/21(木)まで、元プレイヤーの皆さんもログインできる
ミンナ、ログイン、デキルKARA〜。
