OLTTさん、ウェブキャスト、ギルドOsanpo
投稿日時: 2011-2-8 1:30
速報 DoV: ベータのテスターを追加中!――申し込んだ人は全員当選 
1.OLTTさん、多忙でしばらく翻訳チームに専念
2.DoVを予約すると「支払方法が不適切です」と表示される問題
3.ウェブキャストに質問を送ろう
4.【EQ2Wire】第2回「ウェブキャスト」のメモ――パブリッククエストはソロで参加可
5.ギルドOsanpo、地底界の深淵「Master Yael」を倒す!――世界ランキング7位でSFクリア

ベリオスの定めクローズドベータ版のテスター追加!
2011年2月7日PST以前にベータ版アクセスの資格を受け取った「すべての」プレイヤーは、ベリオスの定めクローズドベータ版にアクセスできるようになります!フラッグのプロセスは2011年2月8日12:00 am PST ごろ完了予定です。
2011年2月7日PST以前にベリオスの定めベータ版に登録、NDAに署名し、 Beta 版アクセスの参加資格の条件に見合っているプレイヤーの方は、2011年2月7日PST から2011年2月14日11:59 pm PSTまで、ベリオスの定めクローズドベータ版へアクセスができるようになります!
この期間NDA(画像等を公開しない等の契約書)は有効です。NDAが無効化されるまで、ベータ版に関する情報は公開しないようよろしくお願い申し上げます。
皆さんにはベリオスの定めをお楽しみいただき、Destiny of Velious Beta Forumsにぜひフィードバックを!
記事: ベリオスの定めクローズドベータ版のテスター追加!
1.OLTTさん、多忙でしばらく翻訳チームに専念
OLTT says:
皆さんいつも大変お世話になっております。
さて表題の通り、OLTTのスケジュールについてですが、22日にベリオスの登場に向け、当フォーラムとプレイヤーズサイトの記事の管理をさせて頂いているコミュニティーチームともう一つ掛け持っているゲームコンテンツや翻訳チェックの方のチームが大分忙しくなる予定となっており、こちらのフォーラムへのサーバーダウンのアナウンスなどをSoffrinaに引き継いでもらうことになります。
フォーラムやPMへのお返事が遅れたり、英語の記事のままのものが登場してしまうこともあるかもしれませんが、なにとぞご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
また残念ながら、多数の方が一年で一番楽しみにしているとおっしゃっていたバレンタインデーのイベントも、上記の理由により、私が開催することが難しくなっております。
USサーバーのイベントでよろしければぜひご参加くださいませ。
近年日本サーバーに関する危惧を抱かれているプレイヤーの方が多い中、こういったお知らせを出すことは非常に心苦しい限りではありますが、できるだけ頻繁にフォーラムに目を通し、緊急事態には対応できればと思っております。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。
記事: OLTTのスケジュールについて
2.DoVを予約すると「支払方法が不適切です」と表示される問題
Corvo says:
サポートに問い合わせたところ 問題ないとのことでした。
以下コピー
実際にクレジットカードに請求されるのが発売日であるため、現在「支払い方法が不適切です」となっておりますが、アカウントを確認いたしました結果、正しくプリオーダーされておりますので、発売日に新拡張版をお楽しみいただけます。
OLTT says:
アップデートしていただき誠にありがとうございます!
しばらくご返信差し上げず大変失礼致しました。
他にも先行予約やその他購入、お支払方法などで問題の方は、カスタマーサポートまでご連絡ください。
方法:
1)ゲーム内チャットウィンドウに/petitionとタイプする。
又は
2)ナレッジベースを検索し、ご希望の回答が得られなかった場合はE-mailで質問タブをクリックする。
記事: Re:エバークエストII - ベリオスの定め先行予約開始
3.ウェブキャストに質問を送ろう
OLTT says:
素晴らしい質問をありがとうございます!
チームにいただいたご質問を送ってありますので、ランダムに選ばれてウェブキャストで話されるかもしれません!
どうぞお楽しみに^^
ちなみに先週金曜日に予定されていたアイテムに関するウェブキャストは、ゲストスピーカーが風邪で欠席したため、今週金曜日に放送されることになりました!
記事: Re:今週金曜のベリオスの定め開発チームウェブキャストをチェック!
4.【EQ2Wire】第2回「ウェブキャスト」のメモ――パブリッククエストはソロで参加可
Feldon says:
これは「ベリオスの定め」の第2回ウェブキャスト(2/4(金))の生ログでした。今日の話題はもともと「DoVのアイテムについて」でしたが、「飛行マウント」になりました。
- Dave “SmokeJumper" Georgesonさん(EverQuest IIシニアプロデューサー)
- Greg “Rothgar" Spenceさん(EverQuest IIリードプログラマー)
- 司会進行: Greg Aguisさん(EverQuest IIマーケティング担当)
飛行マウントについて
これはハイレベルのクエストです。このクエストを完了して、最終ステップを完成するとマウントがもらえます。色違い、生産マウント、クエストのマウント、レイドで入手できるマウントなど、他の飛行マウントもあります。フリーブラッドは「コウモリの群れ」のアビリティで飛行することができます。これは別のクエストラインになります。
ゲーム内カレンダー
これはゲーム内のカレンダーで、月光の魔力、ギルドイベントなどこれから登場するイベントが掲載されます。
ハウス&ギルドホール
さらに多くの種類のハウスが追加される予定です。SCで購入できたり、ドロップ品だったり、など。
パブリッククエスト
パブリッククエストはグループ型のイベントです。イベントはスケールアップ/ダウンします。パブリッククエストに参加するためにグループを組んでいる必要はありません。ソロプレイヤーは飛び入りで参戦するのが一番です。長く参戦すればするほど、もらえる報酬が良くなります。
アイテム数を食いつぶす見た目アイテム
この件を修正する方法についてアイデアがありますが、まだ発表できるものではありません。
ソロコンテンツは?
今回の拡張パックのストーリーラインの結末はソロで体験できます。レイドは重要ですが、結末を見るためにレイドをする必要はありません。どのダンジョンもヒロイック版があります。ソロの戦闘はさらに面白いアビリティや反応すべきものが用意されています。
マップ
マップには「対象エリアシステム(POIシステム)」が入っています。クエストがアップデートされる場所がマップのエリアで表示されます。
ベリオスパート2のレベル範囲は?
率直にいって、たぶんハイレベルが対象です。ただし、多数の新規プレイヤーを獲得できれば、コンテンツの範囲を広げることを検討するかもしれません。
うわ、21分超過です。ウェブキャストは終了しました。
記事: LIVEBLOG: Webcast #2 Flying Mounts, Calendar, etc.
5.ギルドOsanpo、地底界の深淵「Master Yael」を倒す!――世界ランキング7位でSFクリア
Ruon says:
以前の記事で書いたように、大きな壁の連なりだったSF。
Osanpoとしては打ち崩すのを諦めかけた時期もありました。
非常に多数のLFGレイドを活気付かせたイージーモード。
それとは裏腹に君臨するハードモードの驚異的な難易度。
Sebilisでも多数のギルドが挫折と絶望を味わったのではないでしょうか?
メンバーも様変わりし、Osanpoにとっては試練の拡張パックでした。
Neelllll says:
ついにSFボスを討伐!
とっても嬉しいです。
全員の頑張りが報われ達成できたこの感動はプライスレス!
動画を見てみる
記事: ※個人ブログなのでリンクは未掲載!
記事: 【Osanpo】 EQ2 - Master Yael