SOEスーパーファンホリデーズ、コンジュラー、モンクモンズ、サーバー統合、おまけ
投稿日時: 2010-11-30 5:07
1.好評で早くも第2弾「SOEスーパーファンホリデーズ」――12/4(土) 11:00まで
2.SOEスーパーファンホリデーズ: 1日目「タンピーズ・ヒーローの道着箱」
3.ギルドインタビューの再開について
4.コンジュラー: EoF AA「ハイドロマンサー」の存在意義がみえない…。
5.【話題のサイト】ノーラスでモンクをやっています。「モンクモンズ」
6.DoV: なんでヴェリオスの宣伝しないの?
7.続報 米国サーバー統合が難航中――2回延期で「時期未定」に
8.LoN: 毎月のブースターパックをもらうには?(おさらい)
(おまけ)FF14、Corneliaサーバーで「私はFF14を続けるよ」キャンペーン――主催者は成功の手応え、ドン引きユーザーも
勝手にまとめ
それってほんとに絆かな〜。
SOEスーパーファンホリデーズ!
日本時間で11月30日(火)にスタートするスーパーファンホリデーズ。
- エバークエスト
- エバークエストII(前回同様日替わりアイテムが登場します!)
- エバークエストII Extended
- Free Realms
- Clone Wars Adventures
- PoxNora
にログインし、STATIONキャッシュ及びゲーム内のアイテムやメンバーシップのスペシャルプロモーションをお楽しみください!各ゲームごとに内容が異なります。お好きなゲームからプロモーションを見つけましょう。
このプロモーションは日本時間2010年12月4日(土)午前11時で終了します!お見逃しなく!!つづく
記事: SOEスーパーファンホリデーズ!
2.SOEスーパーファンホリデーズ: 1日目「タンピーズ・ヒーローの道着箱」
SOEスーパーファンホリデーズ – 1日目「タンピーズ・ヒーローの道着箱」
今日はサイバーマンデー(インターネットが普及し始めた頃、月曜に会社に戻ってくる社員によりパソコンからネット販売の収益が上がることで名付けられた)です!
EQIIは今週、限定ゲーム内アイテム(日替わり)とStationキャッシュをディスカウント!
本日のセールアイテムをチェックしましょう。
11月29日(月)PST(日本時間:11月30日(火))
ディスカウントが終了する前にアイテムをゲット!明日になると新しいアイテムがセールになります。お見逃しなく!つづく
記事: SOE スーパーファンホリデーズ– 第1日目:タンピーズ・ヒーローの道着箱
3.ギルドインタビューの再開について
OLTT says:
あげていただき誠にありがとうございます!
よろしければ私が引き継ぎますので、PMにてインタビューさせていただいてよろしいでしょうか?
記事: Re:ギルドインタビューのおねがい
4.コンジュラー: EoF AA「ハイドロマンサー」の存在意義がみえない…。
Cycloid says:
コンジュラーにはとてもfixして欲しいところが沢山あるけど
一番どうにかして欲しいのはhydromancer。
EoFのAAで取得可能な彼女はとても低スペックで、更に扱いづらく
存在意義がまるでみえてこない。つづく
OLTT says:
大変貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
早速今週のレポートに盛り込んでおきました。
開発チームに目を通してもらい、今後の開発の手助けにしてもらいます。
残念ながら必ずゲームに反映される保証はありませんが、プレイヤーの方のご意見はいつも大変重宝しております。
今後ともCycloidさんのご意見を賜ることができるよう頑張っていきたいと思います。
他の皆様も、ぜひご意見をお寄せください!
記事: Re:コンジュラーについて。
5.【話題のサイト】ノーラスでモンクをやっています。「モンクモンズ」
OLTT says:
おお〜これは素晴らしいですね!
画像のクオリティーがすごい・・!
ご報告いただき誠にありがとうございます!
▲ファン待望の漫画系ブログ「モンクモンズ」。
記事: Re:おすすめの外部サイト
6.DoV: なんでヴェリオスの宣伝しないの?
NrthnStar5 says:
11月も終わりです。ここ数ヶ月、ヴェリオスについて何もリリースがありませんでした。
WoWに登場する「Cataclysm」と比較しないわけにはいきません。この投稿はゲームとしての「WoW vs EQ2」ではなく、拡張パックとメディアの取り扱いについてです。自分はWoW嫌いではないし、EQ2に嫌気がさしたときにたまにWoWをプレイしますが、EQ2がメインのMMOです。ところが「Cataclysm」に興奮しています! これまでの数ヶ月で「Cataclysm」の情報がリークされたり、記事がリリースされたり、映画っぽい予告編が流されたり(EQ2も大袈裟で壮大な予告編をやればいいのに)して、ゲームについては多くの批判もあるものの、わくわくさせられます。これはBlizzardが「プレイヤーのわくわくさせ方」を知っているからです。
EQ2を見てみましょう。まだぜんぜんわくわくしていません。もしWoWがEQ2のメインの競合製品であるなら、なぜ新しい拡張パックについて「プレイヤーをわくわくさせる」戦術をやろうとしないのでしょうか? 2月のリリースに期待したいのに、今の時点で興奮できるものが何もありません!
カモン、SOEさん、どうかハァハァさせてくれ!
記事: Why is there no hype about Velious?
7.続報 米国サーバー統合が難航中――2回延期で「時期未定」に
SmokeJumper says:
経過について急ぎのお知らせです。
- 解決したはずの若干の不具合が品質管理で見つかりました。
- 残念ながら、これはさらにテストの統合が必要で…、それからもう一度品質管理がテストしなければなりません。
ですので、まだ「時期未定(NO ETA)」です。だんだん近づいていると思います。新しい不具合が無くなり次第、コミュニティ担当が最初の統合日について発表する予定です。
Gaige says:
このままだとヴェリオスの後になるのでは。現状、拡張パックより先に統合されたらかなり驚きです。
SmokeJumper says:
笑。Gaigeさんが間違っていることを望みます。仮に2月まで統合を待たなければならないとしたら、ヒステリックなほど最悪です。大多数の人は「クリスマスまでにはやって欲しい」と希望しています。でも、まず1つの良いテスト結果が出なければなりません。
ところで…、統合の品質管理にこれほど時間がかかっている理由はプロセスを書き直したからです。古い統合プロセスはプロセスに時間がかかりすぎる方法を採用していたり、いろんなことをエレガントに処理していなかったので、プレイヤーにハウスの荷造りをさせたり、ギルドを保存させたりなど、ふざけたことをさせてしまう結果になりました。今回はそんなことにしたくなかったので、新しいプロセスにしています。参考までに。
記事: Re:Server Mergers - Announced by Email
8.LoN: 毎月のブースターパックをもらうには?(おさらい)
Minerva says:
毎月のブースターパックの特典をもらうには、アカウントが課金中で良い過去歴でなければならないことを思い出してください。これはEQ、EQII、EQ2Xのゴールド/プラチナに当てはまります。さらにLoNにアカウントを登録するには、ストアから少なくとも1つのブースターパックを購入しなければなりません。これでキャンペーンシナリオとトレード(カギ付きカード以外)の機能がオープンになります。
これらの条件を満たしている(のにブースターパックがもらえない)場合は、カスタマーサービスにチケットを発行してください。
記事: Re:Question about free booster packs
(おまけ)FF14、Corneliaサーバーで「私はFF14を続けるよ」キャンペーン――主催者は成功の手応え、ドン引きユーザーも

Menou Eight says:
そう、ある活動を始めました。
活動内容は極めて単純なものです。プレイヤーに呼びかけること。
「WE LOVE EORZEA! ただ今『続けるよ!キャンペーン』実施中です。
一日一回、LS内やPT内で『私はFF14を続けるよ』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!少しだけ不安な空気が
和らぐかもしれません。その絆を大切に!28日まで続けますよ〜!」
上記内容を、歩きながら、Sayとエモをおりまぜて、
迷惑がかからないように呼びかけ続けました。
いきなり思いつきで始めた割には、わずかながら手応えを感じることができました。つづく
記事: 「続けるよ!キャンペーン」実施中!・・・が、しかし!?
勝手にまとめ
- 一日一回、LS内やPT内で『私はFF14を続けるよ』と言いましょう!
それってほんとに絆かな〜。
