アップデートノート
投稿日時: 2010-9-1 16:25
1.アップデートノート(2010.9.1)――ローエンの不具合が修正、SFのデイリーミッションが「ようこそ画面」に追加
(おまけ)ファイナルファンタジー14、オープンβの日程が再決定!――9/2(木) 11:00から
勝手にまとめ
よーし、パパ、明日は「エオルゼア」にレイドしちゃうぞー!!
Amnerys says:
青字: テストサーバーからの追加・変更点。
EverQuest II エクステンデッド
- マーケットプレイスやキャラクター作成で個々にクラスを購入できます。
- 全レベルでアーマーのセットを販売するアーマーの防具箱がマーケットプレイスに追加されました。
- マーケットプレイスからブローカーの利用権を購入できます!
- ブローカーの利用権はブロンズ/シルバーのメンバーがブローカーで1回の購入/販売の行動に使うことができます。
- アイテムのスタックを販売/購入することは1回のブローカー利用権とカウントされるので、賢く使ってください!
ユーザーインターフェイス
- 経験値バーはリログしてもそのままです。
- 最大レベルのキャラクターから得られるボーナス経験値はキャラクター選択で正しく表示されます。
- UI設定は/loaduiコマンドを使った後、正しく復元されます。
- ミニマップのゾーン名は/loaduiを使った後、正しく表示されます。
- 銀行中に/loaduiを使うと、ゾーンするか、ログアウトするまで銀行が使えないバグを修正しました。
- キャラクター作成の都市の選択ページでハイライトのバグを修正しました。
- 「デフォルト(青色)」スキンを読み込んだときに、赤くなっていたアチーブメントのインスターフェイスの一部とペーパードールウィンドウのすべてが青くなります。
- ペーパードールの背景色は、PaperdollBackgroundColorプロパティでUIファイルに書き込まれています。
- キャラクターウィンドウのコインセクションにコインをドラッグできないバグを修正しました。
- キャラクターウィンドウは若干の変更が行われました。
- オートインベントリーのエリアが復活しました。
- ステータスのドロップダウンはボタンで置き換えられました。
- メインタブはウィンドウの上部に戻され、サブタブは下部に移動されました。
- キャラクター名はタイトルバーに移動されました。
ようこそウィンドウ
- 「アイテム・オブ・ウィーク」は今日のメッセージのコピーではなく、今週のアイテムの説明を表示します。
- センティネルの運命のデイリーミッションが「ようこそウィンドウ」に表示されます。
クエスト
- Anashti Sulを信仰し、クエスト「Gathering Feathers」をしている冒険者はゴロウィンのグランドアテナウムの中で必要な巻物を見つけることができます。
- ダークライトウッド: クエストをアップデートするためにGhoulish Nerianを倒すことができます。
- Feral Citizenry: Ghoulish NerianはStrobe of Innoruukにさらされた後で「攻撃不可」の状態のままになることはもうありません。
- 「アセント・オブ・アウェイクン(AoA)」の中にあるRazorwing Steeldownの像は、アイテムを失くし、クエスト「The Riddle of Razorwing」を完了した人に「Totem of Aaryonar」の交換品を渡します。
- 「Totem of Aaryonar」はクエスト「Feeding the Flames」を完了してももう削除されません。クエスト「A Final Froglok Word」の完了で削除されます。
アイテム
- クエスト「An Ayonic Journey」を完了したトルバドールは、本「The Case of the Lost Lute」の中のページをすべて読むことができます。
- Wicked Wand of Maliceは変更されました。そのワンドに付いていたエフェクトは装備エフェクトになります。「敵対的なスペルに+10%詠唱速度」は、アイテムに付けられた一般的な「+10%詠唱速度」に変更されました。
- ローエン・ゼーア: Godslayer Breastplateの報酬品はもっとチャレンジに見合うようになりました。
- Shroud of the Faithfulはキャラクターごとに1つずつ申請できます。
- Dendroxa the Envenomedの描画の不具合が修正されました。
- Stigmatic Frenzyは正しく術者のグループに発動します。
アビリティ
- ダメージ反射のアビリティはクリティカルボーナスとポテンシーより先に術者の最大ヒットポイントの300%以上を与えることはもうできません。
インクイジター
- Chilling Invigorationはインクイジターのスタンスによって正しく補正されます。
人
- ストーンブラント高原: クェルルの外で見つけられるNPCの戦闘員はもう空中を飛んだりしません。
アセント・オブ・アウェイクン(AoA)
- 「Ornate Winged Eye」のドロップ率は増加され、mobが灰色でもドロップするはずです。
ヴィジラント号:潜入
- 死にまくりが起きないように、Zeklingsの最初の2つのグループが倒されると、開始セクションに新しい出現エリアがあるはずです。
アイシーキープ: 報復
- Kastus & OdaufeはそれぞれのFrostbiteのダメージシールドでプレイヤーを一撃死させることはもうありません。ただし、まだ簡単にプレイヤーを殺すことができるので、プレイヤーには間違ったダメージ種類でヒットしないことを推奨します。
- Kastus & Odaufeは氷の斧でヒットされた後、十分にすばやく倒せなかった場合でも、もうダメージシールドが回復することはありません。
地底界の深淵
- Mosaasusは当たり判定のエリアが小さくなりました。
ペラセルシスの忌まわしき研究所
- プレイヤーはADDが蘇ってくるのを防ぐためにプラットフォームに戻るまでの時間がさらに増えます。
ローエン・ゼーアの宮殿
- ゾーンインは正しく動作するはずです。
記事: Update Notes: Wednesday, September 1, 2010
(おまけ)ファイナルファンタジー14、オープンβの日程が再決定!――9/2(木) 11:00から
オープンβテスト 9月2日より開始!
8月31日に告知いたしましたオープンβテストの開始日変更につきまして、最新の状況をお知らせいたします。
原因となっていた不具合の修正、検証が完了したことを受け、オープンβテストを9月2日(木) 11:00より開始することが決定いたしました。
9月2日(木) 11:00より、オープンβテストへの参加に必要なレジストレーションコードの取得が可能になります。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
記事: オープンβテスト 9月2日より開始!
勝手にまとめ
- オープンβテスト 9月2日より開始!
よーし、パパ、明日は「エオルゼア」にレイドしちゃうぞー!!
