SCアイテム、友達の輪、ミスター&ミスノーラス、ブリッスルベーンの日、シェーダー3.0、
投稿日時: 2010-3-26 13:27
1.SF: ローエンシアの宮殿のラグがひどい問題
2.メンテナンスの種類が多すぎる問題
3.SC: 新アイテムが追加!
4.【友達の輪】ギルドFreelancerのScallyさん
5.ミスター&ミスノーラス2010: 受付スタート!――4/8(木)まで
6.【初心者向け】EQ2の特典アイテムをもらうには?
7.ブリッスルベーンの日2010――3/31(水)から
8.シェーダー3.0の最新状況について
9.(速報22:29)ギルドOsanpo、ザ・ホールの「Cogglius the Gluttonous」を撃破!――ついに世界ランキング2位!!
(おまけ)【4gamer】ファイナルファンタジー14、ベータでプレイできる「9クラス」を発表!
勝手にまとめ: FF14のクラス
ララフェル+幻術士にしたら負けかなと思ってる…。
[SOE] Momochi says:
ご迷惑をおかけしています。週間レポートにて報告しました。
記事: Re:サーバーラグ報告スレッド
2.メンテナンスの種類が多すぎる問題
[SOE] Momochi says:
不明瞭な表記で大変申し訳ありませんでした。今後は統一した表記でお知らせします。
記事: カスタマーサポートよりお知らせ
3.SC: 新アイテムが追加!
マーケットプレイスに新アイテムが登場
ステーションマーケットプレイスに新アイテムが登場します。これらのアイテムは3月24日よりご利用いただけます。!
▲華美な銀のアームバンド(見た目アーマー)。
▲黒檀の食堂セット(ハウスアイテム)。
▲ギョッとするような水仕事(見た目武器)。
▲ペタモーフワンド: ハーピィ(ペット変身)。
アイテムの購入はゲーム内で/marketplaceとタイプするかEQ2メニューのマーケットプレイスタブをクリックします。
記事: マーケットプレイスに新アイテムが登場
4.【友達の輪】ギルドFreelancerのScallyさん
友達の輪インタビュー Scallyさん!
Q. Scallyさんさん所属のギルドFreelancerについて教えてください。モットーやジンクスはありますか?
A. 「来る者拒まず、去る者追わず」がモットーで、まったりソロプレイから、ガンガンRaidを楽しむ人まで幅広いメンバーのそろったギルドです。アクティブなキャラクターが多く、いろんな個性が混じり合ったよいギルドだと思います。初心者さんで「どこかいいギルド無いかなぁ?」迷った際は是非声かけてください。つづく
記事: 友達の輪インタビュー Scallyさん!
5.ミスター&ミスノーラス2010: 受付スタート!――4/8(木)まで
ミスター&ミスノーラスフォーラムチャレンジ
チャレンジ: SOEコミュニティチーによるミスター&ミスノーラスインターナショナルフォーラムチャレンジを行います。ミスター&ミスノーラスを目指し、自分のキャラクターの画像を提出してください。画像はキャラクター全身が写っているものに限ります。背景は何でもかまいませんが、メインはキャラクターでお願いします。
期間: 画像の提出は本日3月25日より4月8日早朝まで受け付けます。つづく
記事: ミスター&ミスノーラスフォーラムチャレンジ
6.【初心者向け】EQ2の特典アイテムをもらうには?
EQIIの特典アイテムをクレームする方法
ご存知でしたでしょうか。EQIIには プロモーション限定品やベテラン報賞など 各種特典アイテムが用意されており、プレイヤーの皆さんはそれを受け取る権利があります。いずれのアイテムも この方法でしか入手できない限定アイテム ばかりです。受け取りの権利はアカウントに対して付与されます。ぜひチェックしてください。つづく
▲クレームウィンドウ。拡張パックの特典、LoNのアイテム、ベテラン報酬などはこのウィンドウからもらえる!
記事: EQIIの特典アイテムをクレームする方法
7.ブリッスルベーンの日2010――3/31(水)から
ブリストルベーンデーがEQ2に戻ってくる!
ノーラスの皆さん。ブレルのお祭りが終わり、次はいたづら者のハーフリングのブリストルベーンがやってきます!ブリストルベーンのお祝いは日本時間3月 31日から4月13日までで、米国時間4月1日には一日限りの特別イベントがあります。つづく
記事: ブリストルベーンデーがEQ2に戻ってくる!
8.シェーダー3.0の最新状況について
[SOE] Imago-Quem says:
シェーダー3.0の話題に入る前に――まずこの記事を読んでください!
このスレッドはこれまでのシェーダー3.0の話題とそれ以降について話されたシェーダー3.0のすべての内容を整理するために作成されました。
この最初の投稿は情報を探してプレイヤーが全スレッドを読まずに済むように、シェーダー3.0について最新の情報で絶えず更新されます。また同じことを何度も何度も言わずに済ませる目的もあります。
以下のQ&A一覧は成長していくので、たまに後でチェックしてください。これまでのスレッド(ページ1〜18)をすべて補足しているわけではありません。
Q1: シェーダー3.0がライブサーバーに入るのはいつですか?
A1: 個人的にはシェーダー3.0がライブにリリースされる日時を発表できません。すでに発表した内容を繰り返すだけです。
Q2: シェーダー3.0は速いんですか?
A2: いいえ、シェーダー1.0から3.0にコードを変更しても自動的に何かが速くなるわけではありません。
Q3: シェーダー3.0でゲームを実行しなければならないのでしょうか?
A3: いいえ、シェーダー3.0はオン/オフできる機能として追加されています。
Q4: シェーダー3.0がEQ2に追加された理由は?
A4: EQ2のエンジンが(未実装だった)追加のシェーダー能力を必要とするもっと新しいグラフィック効果をサポートするためのブリッジとするためです。またシェーダーの変換後はライティング技術もアップデートしました。この技術はさらなるライティングの深み、コントラスト、明度を追加します。
Q5: シェーダー3.0でEQ2を実行するにはどんなハードウェアが必要ですか?
A5: シェーダー3.0およびピクセルシェーダーのインストラクションスロットが600以上をサポートするグラフィックカードが必要です。一般的に、HD2400と同等もしくはそれ以上のATIカード、またはGeForce 7000シリーズと同等もしくはそれ以上のNvidiaカードになります。上記の2つのカードではかなり低い設定でゲームを実行しなければなりませんが、多くのシェーダー3.0のアップグレードを見ることができます。最高の設定で適切なフレームレートを得るには、Nvidia 8800以降と同等のもっと強力なカードを推奨します。以下にATIとNvidiaのカードで未加工のピクセルの比較があります: www.tomshardware.com/reviews...ard,2569-6.html
Q6: GPUシャドウはシェーダー3.0でもっと良い見た目になりますか?
A6: いいえ。EQ2のGPUシャドウはシェーダー1.0のフレームワークで開発されており、もっとうまく動作するにはシェーダー3.0にアップデートしなければなりません。
Q7: ライブへ行くまでにシェーダー3.0にどんなことが起きますか?
A7:
1) オンになったときにパフォーマンスプロファイルがシェーダー3.0のパフォーマンスに合うようにアップデートされます。
2) 環境光のスライダーがシェーダー3.0に影響するようになります。
3) 他のシェーダー3.0専用の設定がオプションメニューの表示タブに追加されます。
4) 多くのバグが修正されます。
5) 環境光の色と強度がもっと調整されます。
6) キャラクターの目が明るく、皮膚と髪が暗くなります。
7) 明るすぎるオブジェクトはもう少し明るくなくなります。
たいまつの強度が半分になります。
Q8: シェーダー3.0に切り替えても変わらないものは?
A8: 水、反射、GPUシャドウ、空、スペル、半透明のオブジェクトです。
Q9: EQ2でシェーダー3.0が動作するために変更しなければならかったものは?
A9: 描画エンジンのパイプラインは作り直しました。すべてのシェーダー効果はアップデートされ、チェックされました(30,000効果以上)。すべてのシェーダーは変換され、アップデートされました(2,000シェーダー以上)。
Q10: シェーダー3.0後はどんなグラフィック機能が予定されていますか?
A10: これにはまだ公式の回答をしていませんが、次のアップグレードは視覚の改良よりもパフォーマンスの改良に関係する可能性が高いです。
Q11: 私のPCではシェーダー1.0よりもシェーダー3.0のほうが遅いのはどうして?
A11: たぶんお使いのグラフィックカードが大きな数のシェーダーをうまく処理できないためです。EQ2のシェーダー3.0はゲームでライティングを処理するために大きなシェーダー技術を基盤として作成されています。グラフィックカードが新しいほど、大きなシェーダー用に最適化されています。
Q12: シェーダー3.0のアップグレードでテクスチャのようなアートワークにアップグレードはありますか?
A12: これを行う予定はありません。それは不要ですし、現時点では利点に対して作業が多すぎます。
Q13: 開発中にImago-Quemさんが使っているグラフィックカードとCPUは何ですか?
A13: 各月で異なるグラフィックカードを使っています。Nvidia 8800、ATI x1900、x1950、HD3400、Nvidia 7900、その他です。CPUは同じです(Dual Core 2.6Ghz)。
Q14: 最終的にはすべてがシェーダー3.0で描画されるのでしょうか?
A14: ライブに当たるまでは違いますが、シェーダー3.0を十分活用できるようにそれが目標です。
記事: Shader 3.0 (2010)
9.(速報22:29)ギルドOsanpo、ザ・ホールの「Cogglius the Gluttonous」を撃破!――ついに世界ランキング2位!!
Ruon says:
至極どうでもいいんでスルーしてましたがContestedなので一応。
(参考)GuildProgressの最新状況(2010.3.26)
▲Tyranny、Osanpo、Equilibrium、(+Surreal)の4強争い。SFはいよいよ最終決戦へ!
記事: ※個人ブログなのでリンクは未掲載!
(おまけ)【4gamer】ファイナルファンタジー14、ベータでプレイできる「9クラス」を発表!
大路政志 says:
残念ながらβテスターサイトを閲覧できない人のために……というわけではないだろうが,スクウェア・エニックスは本日,FFXIVの新情報として,現時点で公開されている計9クラスのアビリティ/スキル(魔法や製作物/採集物を含む)を公開。それぞれの,パーティでの役割についても紹介されているので,先行αテスト,およびβテスト参加時に,スムースにキャラ選びをするために,本稿でしっかりと予習しておこう。つづく
▲FF14のクラスの立ち位置。
記事: βテスターになれた人もなれなかった人も必読。「FINAL FANTASY XIV」でのパーティプレイが何となく想像できる,9クラスのスキル情報の一部が公開に
勝手にまとめ: FF14のクラス
- 剣術士(ディフェンダー) ―― タンク。盾の扱いが得意。仲間を守る。
- 槍術士(ランサー) ―― アタッカー。戦術が多彩。リーチが長い。
- 格闘士(ピュージリスト) ―― アタッカー。攻撃/防御でスタンスを使い分ける。
- 斧術士(マローダー) ―― アタッカー。力をためて痛恨の一撃。
- 弓術士(アーチャー) ―― アタッカー。全クラスで一番射程が長い。接近戦に弱い。
- 幻術士(コンジュラー) ―― ヒーラー。攻撃役/回復役を兼ねる。
- 呪術士(サーマタージ) ―― メイジ。全クラスで攻撃力が最大。デバフも得意。
- 鍛冶師(ブラックスミス) ―― 生産系。仲間の武器を修理できる。
- 採掘師(マイナー) ―― 生産系。パーティがもらえるお金やアイテムが増える。
ララフェル+幻術士にしたら負けかなと思ってる…。
