Sebilisサーバー、ボーナス経験値の週末、夏、トランスミューター、種族の知恵、おまけ

投稿日時: 2009-8-23 7:48

猫

1.Sebilisサーバーのダウンとキャラクターの不具合について
[SOE] Momochi says:
サーバー復帰後、キャラクターや装備、AAなどに不具合が見られる場合は、お手数ですがカスタマーサポートにサポートチケットを発行していただきますようお願いします。

記事: キャラクターが全て消えてしまいました・・・


2.ボーナス経験値の週末――お詫びと訂正
[SOE] Momochi says:
今週末はボーナス経験値ではなくAAボーナス週末です。お詫びして訂正いたします。

記事: 今週末はAAボーナス週末


3.夏をテーマにしたスクリーンショットを撮ってみよう!
エントリーNo.1 Emiyaさん
夏も終盤ですが、皆さん良い夏を! Good summer, good EQ!



記事: Re:"Geeks of Summer"フォーラムチャレンジが本日より開始


4.【重要】SF: トランスミューターの今後の予定
[SOE] DominoDev says:
ナイスな週末がやって来ます。で、トランスミューティングのことを悩まずに週末をどうするつもりでしょうか? おや、まさか何もないとか! もしトランスミューティングに興味がなければ、これ以上読み進めないでください。もし興味があれば、これはこれから登場する拡張パックでトランスミューティングが良くなるように変更するアプローチの初期のアイデアに関する議論とフィードバックを得るためのスレッドです。以下のどれも固まっていません。詳細を練るにはまだ拡張パックまで5ヶ月以上あるので、ふくらむ心配があったとしてもパニックにならないでください!

さて、以上の前置きでいってみましょう。

フォーラムのさまざまな場所で議論されているように、多くの人はトランスミューティングの取得が深刻な改善を要していて、理想とはほど遠い体験と感じています。また先月のファンフェアで議論されたように、トランスミューティングの工程(レベルアップ、原料の入手、条件の理解など)とアドーンメント(どのスロットか、ステータスは、どのくらい強いかなど)の両方を改善する方法を考えていました。

関連していますが、これらの2つは別々です(生産者の体験と製品そのもの)。どちらも改善を要しますが、解決策が別なので分けて考えていました。製品(アドーンメント)の変更を議論する準備はまだできていないので、この投稿はトランスミューティングの体験という生産者側の改良についてです。アドーンメントも改良されることが予想されますが、その正確な詳細はこの議論では必要ありません。

トランスミューティングの動作方法について、記憶をリフレッシュする便利なリンクです。

まず、このスレッドの全体的な目標は?
  • 1. トランスミューティングのレベルアップが苦痛にならないように、スピードと体験についてティンカリングと類似の難易度レベルにすべきかどうか。
  • 2. どのスロットとどのレア度をどんなステータスにするかについて、トランスミューティングの製品をもっと有用で、もっと流通させるには。
  • 3. 作成されたアドーンメントを入手する方法や誰が何を使えるかを冒険者にとって理解しやすくするには。
  • 4. 生産者にとってトランスミューターになる方法を学ぶことがもっとややこしくなくするには。

そこで、これらの目標を達成するために対応が必要とされる現行システムの問題は何でしょうか? 順不同で、以下にゲームやこのフォーラムで確認された苦情をあげてみます。
  • 1. 最初にもらうレシピが赤の難易度で、これは初心者のトランスミューターをびっくりさせます。
  • 2. トランスミューティングのレベル以上の原料を分解できないのはイライラします。分解でトランスミューティングのスキルをアップできるのは最大100までというのもややこしくてわかりづらいです。
  • 3. トランスミューターは大多数のアドーンメントのレシピをもっていません。最高のアドーンメントさえも。どのクラスがどのレシピを持っているのかわかりづらいです。
  • 4. アドーンメントを作っているときに乱数生成(RNG)がずっとスキルアップ無しになることがあってイライラします。
  • 5. 高いレベルのレシピは膨大な数の原料が必要になり、かなり高額です。
  • 6. 必要なすべての原料を作り出すために分解できる十分なアイテムが用意されていません。
  • 7. 別の原料の利用度がアンバランスです(例: あるレベルでは数百のかけらがあるのにパウダーがまったく無いなど)。
  • 8. 多くのスロットで不足している、望ましさが偏っているなど、利用できるアドーンメントは整合性がありません(強すぎるものもあれば、馬鹿みたいに役に立たないものもあります)。

そしてこちらが上記のポイントのそれぞれに対する提案された解決案です。繰り返しますが、これらの提案は考慮中でまだ固まっていません。
  • 1. 最初のレシピのレベルを少し下方に調整して、少なくともいくつかの黄色か白を用意します。
  • 2. 「トランスミューティング」(アイテムを分解する)スキルを「アドーニング」(アドーンメントを作る)スキルと分離する予定です。トランスミューティングスキル(アイテムを分解するスキル)はトランスミューターになると決めたときに与えられ、アイテムを分解することで最大までレベルアップしていきます。岩を掘ると採掘スキルがレベルアップしていくのと同じです。アドーニング(アドーンメントを作るスキル)は別にスキルアップしていき、アドーンメントを作ることでしかレベルアップしません。アーマーを作るとアーマラーがレベルアップしていくのと同じです。分解スキルはアイテムを分解することで他の採取スキルと同じくらい早くレベルアップしていきます。アドーニングのスキルはティンカリングの速度と同じくらいでレベルアップしていきます。このポイントがたぶんもっとも大きな変更ですが、トランスミューティングのシステムが他のシステムと整合性が取れたり、トランスミューターにとってアイテム分解が「採取」スキルであるかのようになって、アドーンメントの作成が主な能力になるので、もっとも意味があるように思われます。またアドーンメントの作成に興味が無かったとしてもアイテム分解が可能になるので、ブローカーで原料がもっと利用できるようになるはずです。みんなが自分の同調済みの古い装備を分解することを学べるので。
  • 3. トランスミューターはすべてのアドーンメントのレシピを入手します。同時に誰でもトランスミューターになれるようにします(すでにティンカラーだったとしても)。したがって、アドーンメントを作る能力を失ったどんなクラスでも望むならもう一度その能力を手に入れることができます。誰もアドーンメントを作成する能力を永久に失いません。アドーンメントのレシピはすべて新しいものになります。2つの別々のシステムをサポートしたくないので、古いレシピは完全に削除されます。
  • 4. 現在のトランスミューティングのレベリングのイライラは主に原料を入手することの難しさから生じています。アドーニングスキルはティンカリングと同じ速度でレベルアップしていくので、原料の不足にうまく対応できれば、ほぼ(ティンカリングと)同等でイライラもずっと少なくなります。ただし、必要であればこのレベルアップのカーブを少し調整することもできます――たぶんベータ中の議題になると思います。
  • 5. 必要となるアイテムの数はすべてのレベルで修正されます。したがって、レベル5のアイテムがかけら(3個)、パウダー(2個)、インフュージョン(1個)を必要とするなら、レベル85のアイテムもかけら(3個)、パウダー(2個)、インフュージョン(1個)を必要とするようになります。
  • 6. 多くの方法でアイテム(原料)の不足に対応します。5.を見てください――必要なアイテムの数を減らしますので、今と同じくらいたくさんの原料が必要ではなくなります。2.を見てください――もっと多くの人がトランスミュートできればブローカーの原料のコストも下がりますし、アドーンメントの作成に興味の無い人でも古い装備を分解できるので、もっと多くのアイテムが利用可能になると思います。また必要であれば、もっと多くのトランスミュートできるアイテムを利用できるようにするつもりです。考えている1つのオプションは、水晶石(Scrying Stone)で発見できるアイテムの一部をトランスミュート可にすることです。
  • 7. 同じレベルの多数の低いレア度のアイテム(例: かけら)を少数の高いレア度のアイテム(例: パウダー)に変換するレシピを追加する予定です。注意: これはそのレベル範囲でのみ動作します。低いレベルのアイテムを高いレベルのアイテムに変換することはできません。
  • 8. この件はどのアドーンメントがどのステータスで利用できるかについて、完全な改訂で別に対応される予定です。これは別の議論なのでもう少し後日にします。

ここまで読んだら、たぶんすでにいくつかのご意見があると思いますので、十分に時間をかけて考えてもらって、ぜひこのスレッドで(賛否両論)フィードバックを投稿してください。もちろんこのアイデアが好きでなければ、その理由ともっと良い解決案を説明してもらえれば役に立ちます!

フィードバックありがとうございます。

記事: Transmuting discussion thread


5.GU#53: 新・種族の知恵について
PvPサーバーでも特定の種族にトラッキングが追加されますか?
[SOE] Frizznik says:
あります。まだ途中なので細かな詳細は提供したくありません。来週の真ん中から週末にテストサーバーでこのシステムを確認できるはずです。

生産レベルでも種族の知恵を取れるようにして欲しいです。
[SOE] Aeralik says:
生産か冒険の高いほうのレベルを使うことを調べることはできます。とにかく2つの多目的の生産の選択があるので意味はあります。お約束はできませんが、議論してすぐにアップデートできる内容です。

新・種族の知恵はGU#53の予定ですか?
[SOE] Aeralik says:
これは完成していて、GU53で準備されます。種族の知恵では2つ(生産と冒険レベル)の高いほうを採用することになりました。でもそのウィンドウの残り(専門トレーニング)はこれまで通り冒険レベルがベースです。

生産しかやらない種族向きのアビリティはいくつありますか?
[SOE] Aeralik says:
どの種族も2つの一般的な生産の選択(成功率、進捗率、耐久度の補正)にアクセスがあります。それから種族ごとに3つの専門的な生産クラスの選択とさらに4つの非戦闘時の選択があります。したがって、純粋な生産者でも生産の選択をこえて多数の良いものを見つけられると思います。

ファンフェアで発表された特殊なレベル90の種族の知恵はどうなりますか?
[SOE] Aeralik says:
残念ながらこの変更のせいでその発表はもう予定されていません。代わりに拡張パックではさらに選択を提供するために同じ方法で動作します。

記事: Re:Re:Racial Balance


6.ステーションランチャーのインストーラーの新バージョン
[SOE] DanKinney says:
ステーションランチャーのインストーラーの新バージョンが利用できます。これはメインの実行ファイル(「StationLauncher.exe」)をアップデートして、多くの人がレポートしている多数の鍵となる問題を修正しています。特に恐怖の「mainから起動できません」のエラーメッセージを避けるため、「管理者として実行...」はもう必要ないはずです。

このインストーラーの最新版はstationlauncher.comいつもの場所からダウンロードできます(大きなオレンジ色の「Download Now」ボタンです)。

  • アプリケーションのアップデートはWebページではなくシンプルなダイアログでお知らせします。
    • アップデート中にエラーが起きた場合は、Webページを開きます(失敗回避オプション)。
    • このプロセスは相当に早くなっているはずです。

  • アクセス権の対応と基礎をなすSOEのWebプラグインのインストールがずっと良くなっています。
    • プラグインがアップデートされるときは選択して使用します。
    • アプリケーションが新しいプラグインを必要とする場合は、アップデートのWebページを使ってそのプラグインをアップデートします。

  • このインストーラーでインストールするファイルはインストーラーで指定したディレクトリに入ります。
    • StationLauncher.exe
    • StationLauncher.ini
    • npsoe.dll
    • npsoeact.dll

  • そのディレクトリに書き込む権利(特権など)がない限り、以下の例外でアプリケーションのファイルは同じディレクトリにインストールされてアップデートされます。この場合、アカウントのApplication Data内のデフォルトの場所へ失敗回避されます。

アプリケーションそのものへのアップデートはまだテストされています…。数日以内に出ると思います。このバージョンのStationLauncher.exeからアップデートされます。

記事: New Station Launcher Installer - 19 August 2009


(おまけ)【Game*Spark】Diablo III、4つ目のクラスは「モンク」に決定!
riot_兄 says:
本日から開催されたBlizzCon 2009のオープニングセレモニーで、BlizzardはDiablo IIIの四番目の新クラスとなるMonkを発表しました。イベント会場で公開されたトレイラーやゲームプレイ映像が早くもアップロードされています。つづく


▲バーバリアン、ウィッチドクター、ウィザードに続いて発表された「モンク」。残りのクラスはあと1つ。

記事: Blizzard、『Diablo III』の新クラス“Monk"を発表。ゲームの発売は2011年以降に?

著作権、および商標・登録商標