アップデートノート、4周年イベント、ガーデンコンテスト、GU#53
投稿日時: 2009-6-23 6:31
1.GU#52: アップデートノート(2009.6.23)
2.Sebilisサーバー、6月下旬〜7月中旬のイベント予定
3.Sebilisサーバー4周年イベント: イベントのストーリー
4.【4gamer】Sebilisサーバー4周年イベント: お楽しみプレゼントの発表!
5.ガーデンコンテスト: コンテスト期間が来月まで延長!
6.ガーデンコンテスト
7.翻訳ボタンが消えている問題
8.日本で人気のソーシャルネットワークは?
9.【EQ2放浪記】GU#52: オーダー・オブ・ライムのファクション上げについて
10.TSF: ヴォイドはもう飽きた…。
11.TSF: ブログ「WEST KARANA」で「次の拡張はベリオス」って書かれてますけど?
12.【速報】GU#53: リリースは「9月」の予定――新しいシャードが登場
13.LoN: Wickedsteelさんのチームが「血まみれのキシコール」をクリア!
14.LoN: 「レジェンド・オブ・ノーラス」データベース
[SOE] Kiara says:
一般
- オーダー・オブ・ライムの変身は使用について最小レベルをもう持っていません。
- ダイアベアのFangは追加の防御ボーナスを受け取りました。
- Eggstractorは意図したターゲットにのみ動作します(それはもちろん卵です)。
- Vivoxからプレイヤーが体験していたクラッシュの不具合を解決するはずの新しい「EQ2VoiceService.exe」があります。
アチーブメント
コウアーサー
- Coercive Healingは再びリアクティブヒールに適切に適用されます。
カーンの塔
- (クエストの条件で)Ioneを倒したときの映像的なイベントがオンになりました。Kraytocの怒り、恐るべし!
ムンゾクのマテリアル堡塁
- ムンゾクのマテリアル堡塁のOzykに関連したVoid SapperのADDはヒットポイントが減り、以前ほど早く再出現しません。
- Umzokはバフを得るために以前ほど早く自動的にADDを犠牲にしません。
クエスト
- シャドウオデッセイのシグネチャクエストのラインを完了するとき、利用可能な各報酬を集めることはもうできません。
- Kellaen Mednevnのクエスト「Stockpiling Stone Mucus」を完了して、ライムの変身を詠唱したときに、クンツァージャングルにあるオーダー・オブ・ライムの魚の樽と骨の箱はクエスト「Fishing for Faction」と「Set of Bone Plates」を正しく提供します。
- クンツァージャングルのKallaen Mednevnは十分なライムのファクションがあり、ライムの変身で隠している人にだけ、クエスト「Task of the Rider」を提供します。
スペル
ネクロマンサー
- Nylph’s Misty Imageは以前の変身の状態に戻されました。
[SOE] Kiara says:
6/23(火)に予定されたホットフィックスがあることを皆さんにお知らせするための見出しです。
これは通常の7am PDTに米国サーバーに当たります。
欧州と他のインターナショナルサーバーについては、このホットフィックスは「遺跡と権力(GU#52)」がサーバーに出荷されるときのダウンタイムに含まれる予定です(英国サーバーでは9PM PDT(ロンドンで5AM)です)。
ありがとうございます。ハッピーなゲームを!
記事: Update Notes: Tuesday, June 23, 2009
記事: Hotfix 6.23.09
2.Sebilisサーバー、6月下旬〜7月中旬のイベント予定
Sebilis関連 6月から7月のイベントスケジュール
今月から来月にかけてはSebilis4周年記念やファンフェアなどSebilis関連のイベントが盛りだくさんです。ここにそのスケジュールを紹介します。
6月22日(月)EQ24周年記念4Gamerさん特別プレゼント実施中
6月22日(月)ノーラスガーデンコンテスト期限延長して実施中
6月24日(水)朝 大規模ゲームアップデート52実装
6月24日(水)午後4時1分"月光の魔法"ミニライブクエスト開始
6月26日(金)午後3時59分"月光の魔法"ミニライブクエスト終了
6月27日(土)朝11時 SOE社長特別公演 SOE最新ゲームニュースと発表(ライブ配信)
6月27日(土)夜10時 LoN Codexさん主催LoNトーナメント開催
6月28日(日)ファンフェアでEverquest2パネルディスカッション(最新情報はAllakhazamにて)
6月30日(火)深夜12時 Sebilis4周年記念イベント 第1日目(序曲ストーリー)
7月1日(水) 深夜12時 Sebilis4周年記念イベント 第2日目
7月15日(水)ノーラスガーデンコンテストフォーラム受付終了
非常に多くの重要なイベントが集まっています。どうぞお見逃しなく!
記事: Sebilis関連 6月から7月のイベントスケジュール
3.Sebilisサーバー4周年イベント: イベントのストーリー
Sebilis4周年記念イベント 序曲ストーリー
1日目
何時もママを怖がっているFestivaちゃん、今年はPartyさんにそそのかされちょっと羽目を外しちゃいます。FestivaちゃんとPartyさんと一緒に遊んでご褒美を貰おう! つづく
記事: Sebilis4周年記念イベント 序曲ストーリー
4.【4gamer】Sebilisサーバー4周年イベント: お楽しみプレゼントの発表!
「EverQuest II」全拡張パック適用済みアクティベーションコード
日本サーバー「Sebilis」のオープンから6月16日で4周年を迎えた,MMORPG「EverQuest II」のアクティベーションコードを,10名様にプレゼントします。現在14日間の無料プレイが可能な日本語版クライアントをダウンロード/インストールし,アカウント情報ページでこのアクティベーションコードを入力することで,EverQuest II本体と,これまでにリリースされたすべての拡張パックが利用可能となります。つづく
記事: プレゼント
5.ガーデンコンテスト: コンテスト期間が来月まで延長!
ノーラスガーデンコンテスト 期限延長で開催中!
現在フランスと日本でノーラスガーデンコンテストが同時に行われています。GU52実装が遅れているためコンテストの期限を延長し、来月も引き続き行います。つづく
記事: ノーラスガーデンコンテスト 期限延長で開催中!
6.ガーデンコンテスト
エントリーNo.1 Corvoさん
奥に見える遠景は風景画を置いてだまし絵風に
記事: Re:ノーラスガーデンコンテスト!
7.翻訳ボタンが消えている問題
[SOE] Momochi says:
このバグの修理が遅れておりご迷惑をお掛けしています。明日のGU52実装時のメンテナンスで修正される見込みです。
記事: 翻訳ボタンが消えているバグについてのお知らせ
8.日本で人気のソーシャルネットワークは?
[SOE] Momochi says:
現在日本で人気のあるソーシャルネットメディア(アメリカならTwitterやFacebook)やネットワーキングウェブサイト(アメリカならMy spaceやFacebook)を探しています。皆さんからの情報をお待ちしております!
記事: 日本で有名なソーシャルネットワークは何ですか?
9.【EQ2放浪記】GU#52: オーダー・オブ・ライムのファクション上げについて
Watson says:
Icemareを購入するにはOrder of Rimeのfactionを上げなくてはなりません。しかし、いきなりOrder of Rimeのfactionが上げることは出来ず前提となるQuestを完了させる必要があります。つづく
記事: ※個人ブログなのでリンクは未掲載!
10.TSF: ヴォイドはもう飽きた…。
Meaghan says:
近日の拡張パックでは、敬意を表して進行中のヴォイドのストーリー以外の新しい方向性をリクエストします。正直なところ、展開があまりにも長すぎて、新鮮味がまったく無くなりました。15年もD&Dのキャンペーンをやってきたので、気に入っているストーリーラインの方向性を変更することがどのくらい大変かわかっているつもりです。でもプレイヤーは飽きるし、うんざりするし、無関心になるし、どんなことにも無感動になってしまいます。ゲームを維持していくには、歯を食いしばって新しいストーリーで行く必要があります。
Cusashorn says:
まったくその通り! 終わらせてください!
カーンの塔がオープンしたとき、昔ながらのタワーを見ることを真面目に望んでいました。アンデッドでいっぱいの3階層、ベリネとスケルトンでいっぱいの地下貯蔵庫の巨大迷路です。
ゾーンが終わって今日わかったことは…、エレベーターで上がった後は別のヴォイドゾーンになってしまうことでした。あらゆるものがヴォイドゾーンとまったく同じように作られています。同じ床、同じ壁、同じ天井、同じテクスチャ、全部同じ。紫がかった空やその上に流れるピンク色の雲までも。
これはカーンの塔ではありません。もう1つのヴォイドゾーンです。
ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!ヴォイドいらない!
記事: Please, end the Void storyline
11.TSF: ブログ「WEST KARANA」で「次の拡張はベリオス」って書かれてますけど?
Minnie says:
westkarana.com/index.php/200...ansion-velious/
この件について誰も話していないのは本当に驚きです…。インターネット中に広まっています。
[SOE] Kiara says:
あまりたくさん言えないので…。でも、Tipaさんのブログは好きです。言えることはまだ明らかにしていない情報を明らかにすることだけです。Tipaさんの情報元が信頼できるかどうか、あるいは新しい情報元を見つける必要があるかどうか、ファンフェアの金曜日の夜の基調講演に注目してください。
記事: Re:Re:Expansion Speculation Compiled at ZAM
12.【速報】GU#53: リリースは「9月」の予定――新しいシャードが登場
Kalyyn says:
新しいシニアプロデューサーがE3で急きょインタビューを行い、GU53について少し話しをしました。
(インタビューを見てください → こちら ←)
インタビューの終わりで、GU53は秋の初め(たぶん9月頃)のリリースが予定されていると説明しています。
また2つの新しいプレイヤーゾーン、またはシャード(シャード・オブ・フィアとシャード・オブ・ヘイトのラインに沿ったもの?)が含まれると述べています。
もっとうまく3.0システムを使えるようにグラフィカルなシェーダーシステムにアップデートもある予定です。
そしていくつかの新しい「ゲームシステム」もあるそうです。
Cusashorn says:
テストサーバーからダウンロードされたファイルが暗示しているように、シャード・オブ・ラブが配置されると思われます。
記事: GU53 info - 2 new zones (shards?), Shader work and new mechanics
13.LoN: Wickedsteelさんのチームが「血まみれのキシコール」をクリア!
[SOE] Minerva says:
Wickedsteelさん、Daarcherさん、Uwayさんが最初に血に染まりました! 次は誰でしょうか?
記事: Re:Bloody Kithicor Raid Challenge
14.LoN: 「レジェンド・オブ・ノーラス」データベース
ようこそ、「レジェンド・オブ・ノーラス」データベースへ
「レジェンド・オブ・ノーラス」TCGデータベースはLoNでナンバーワンのサイトです。完全なカードとルートカードのギャラリーを閲覧したり、カードの意見を投稿したり、余ったカードを販売したりしてください!
▲拡張セット「アゲインスト・ザ・ヴォイド」までの全カードが参照できるデータベースサイト。
記事: Legends of Norrath Database