アップデートノート、質問交換、ラグ、ファイターの調整、おまけ

投稿日時: 2009-1-15 8:46

猫

1.アップデートノート(2009.1.14)
ゲームアップデートノート 1月14日

ゾーン
  • ネクチュロス – Avatar of Hateとの戦闘後、レイドが全てをクリアーした場合、Avatar of Hateは正しくリスパンするでしょう。
  • Ferzhul宮殿 – Ferzhulはプレイヤーが倒される前に全てのアドを倒せば、Varsoonのポータルのポーションを解除することに失敗することはありません。
  • Veeshan’s Peak - Milyex Viorenのエンジニアは、 もはや時折不死身になることはありません。
  • イキーシャの内部要塞 - Tyrannus the Darkは、ある程度の距離を保つプレイヤーへのヴォイドダメージはやや少なめになります。

アイテム
  • 不安定なヴォイド・トンネルは、PvP戦闘中にはその効果はありません。
  • エスケイプ・ルートは、PvP戦闘中にはその効果はありません。
  • 逃避の煙の瓶は、PvP戦闘中にはその効果はありません。

記事: ゲームアップデートノート 1月14日


2.フランス、ドイツサーバーのプレイヤーと質問交換
[SOE] Momochi says:
以前に行ったフランス、ドイツプレイヤーとの質問交換を再度やってみたいと思います。

フランス及びドイツプレイヤーにこんなことを聞いてみたい(ゲーム関連でもゲーム以外の話題でもかまいません)、こんな質問がある、という皆さんはこのスレッドに日本語で書き込んでください。SoffrinaEovaniaの協力で国際交流を広げたいと思っています。

ちなみに正月休暇にドイツに里帰りしていたEovaniaは、ドイツは寒くて外にはほとんど出られなかったそうです

記事: インターナショナルプレイヤーとの交流


3.TSO以降、全サーバーでラグがひどい――特に日本とロシアのサーバーを調査中
[SOE] Rothgar says:
問題には気付いていて、特に日本とロシアのサーバーに関連するラグを調査しています。当社が行うどんな変更もすべてのサーバーのラグを減らす見込みが高いですが、現在これらのサーバーは問題の最悪時を体験しているサーバーです。

記事: Re:LAG


4.ゲーム内チャットで接続性の問題
[SOE] Kiara says:
ゲーム内チャットに影響を与えている一部の接続性の問題があります。これはギルドチャットやゲーム内メールの送信のようなものを含みます。

チームはこの問題に気付いており、修正されるように作業しています。

不都合にお詫びいたします。適切に動作しているときはお知らせします。

ありがとうございます!

記事: Chat Issue


5.GU#51: ファイターの調整がやって来る
ファイターの再調整がやって来る!
GU51でファイターの再調整が来ます、望んでいるか否かに関わらず。それについて長所と短所のどちらも多くの「空が落ちてくる(終わった!)」という回答があります。

以下は一部の有用な引用です。

[SOE] Aeralik says:
この変更まではタンクはアグロを得るためにDPSを出しながら、ヘイト転送やヘイト獲得率/ヘイト減少に大きく依存していました。今回の強調はアビリティでもっとタンクを達成することです…。

Kordran says:
GU51がヒットしたら、タンク(特にプレートタンク)にとって問題になる検証は「TPS(秒間スレット)」だけです、それだけ。タンクはアグロを維持して、エンカウンターをコントロールするためだけにそこにいることになります、それだけ。攻撃的なタンクと高いDPSの時代はこのアップデートで閉幕です。高いDPSを実証したいファイターなら攻撃スタンスにしなければなりませんが、それはそのmobに対してほぼスレット最下位になることを意味します。皮肉にも、攻撃スタンスではファイターがゲームで最強の逆タウントを持つことになります(例: レスキューを使うとほぼ12kのヘイトを失い、スレット位置が4つ下がる、など)。さもなければファイターはひどく弱体化されたことになりますが、本当に効率的に「スタンスのダンス(切り替え)」をできると考えられるプレートタンクはパラディンです。 Holy Ground + Restitutionがヘイトリストのトップにすぐに戻るために必要とされる即座のアグロを与えてくれるからです。

そして別の投稿者が指摘したように、この新しいパラダイムではタンクのオートアタックのダメージ――DPSによって十分なヘイトを生成することにかなり重要な部分だった――は、総合的なスレット生成のごく小さな部分になります。スレットの大部分はタウントと追加のスレットを生成するアーツによって生成されるものになり、ダメージ自身ではありません。タンクにとって重要になるアビリティはもうダメージ出力ではなく、タウントの基本スレットやタウントがクリティカルするチャンスを増やすようなものになります。ダブルアタックやクリティカルヒットを増やすのではなく、追加のスレットボーナスがある(新しい、または見直された)タンク装備を見始めることも想像できます(例: +2 基本スレット、+3 クリティカルスレット、+50 スレット、など)。

Kordran says:
タンクはばらまくダメージではなく、受けられるダメージや生成するスレットあってのタンクです。ファイタークラスはDPSの役割ができないとは言っていません、実際はできます。が、それは攻撃スタンスにあって、そのスタンスではタウントが逆タウントになるだけではなく、多くのアーツが逆タウントの要素を持ってしまうので、T1のDPSクラスに対してアグロを維持できるチャンスはまったくありません(例: スカウトのようなスレット減少の付いた高いダメージ攻撃になってしまう)。

GU51では、ファイターは肉の壁か、T2のDPSのどちらかになれます。両方にはなれません。

記事: Fighter Rebalance INC!


6.GU#51: 他のクラスはタンクに協力しなくていいの?
[SOE] Aeralik says:
発言内容を誤解していると思います。この変更まではタンクはアグロを得るためにDPSを出しながら、ヘイト転送やヘイト獲得率/ヘイト減少に大きく依存していました。今回の強調はスレットを別のプレイヤーに転送することでほとんどリスクなく頑張っている誰か(他のクラス)ではなく、自分のアビリティでもっとタンクを達成することです。ですから、「タンクの責任」というときは、アグロを達成するためにできることにもっと強調を置くという意味で、バフによって他のプレイヤーがそれをヘルプできないという意味ではありません。実際、コウアーサーの転送、修正されたスワッシュバックラーの転送、ダージのバフなどのようにタンクをヘルプするいくつかのバフがまだあります。


▲スワッシュバックラーの「Swarthy Disorder」(GU#51)。かけっぱなしのヘイト押しつけではなくなった!


▲ダージの「Hyran's Seething Sonata」(GU#51)。ファイターのタウントを強化するアーツに変更。

記事: if hate is now the responsibility of tanks.....


7.GU#51: 「スタンス・マスタリー」で逆タウントのペナルティを削除できますか?
[SOE] Aeralik says:
削除されるペナルティを正確に反映するようにこのAA(スタンス・マスタリー)の言葉遣いを調整しました。そのアビリティはスタンスのスキル減少を下げますが、(GU#51で)追加された新しいペナルティのどれも無効にしません。他の4つのクラスがペナルティに耐えているのに2つのクラスがそのペナルティを脱出してしまわないよう、新しいペナルティはそのままにする必要があります。ただし、スキル減少を心配しているならスキル減少を無効にするためにこのアビリティを選ぶことができます。

記事: Re:Stance mastery now MANDATORY


8.「Increases Melee Weapon Range of caster by 100」の「100」ってメートル?
[SOE] Fyreflyte says:
その効果はオートアタックの範囲を2倍にします(ベースで2mか3mと思います)。ベースの範囲が小さいので大きな増加ではありませんが、プレイヤーの集団がmobの周りでごちゃごちゃしているときは少しヘルプになります。

記事: Re:Twelve Tone Earstone Bugged


9.【mindさん記事】Nexonaの戦闘時間を短くする攻略法
mind says:
(前略)nexona最大の敵はトカゲの回復です。(大まかな事はwiki参照)
これは戦闘にはいる前にそれをなくしちゃって
nexonaとの戦闘時間を極端に短くするというもの。
今まで最短何分だっけかなぁ。まぁ10分とかにはなりません。
トカゲの回復で戦闘時間が延びてpowが枯渇。負け。
なんてパターンが多いのでこれで回避。

(ブログにつづく)

記事: ※個人ブログなのでリンクは未掲載!


(おまけ)【4gamer記事】CCP Games、「EVE Online」日本語版のパブリックテストを実施予定!
[4gamer] noguchi says:
(前略)さらに,パブリックテストバージョンとして,日本語版が実装される予定がある。以前から話自体は出ていた日本語化が,いよいよ現実味を帯びてきたのだ。これまで英語ということでプレイしていなかった人も,プレイし始めるきっかけになるかもしれない。つづく


▲アイスランドのCCP Gamesが発売・開発・運営している「EVE Online」。SFがテーマのスキル制MMORPG。PvPあり。

記事: ついに日本語化が本格的に。「EVE Online」,次期無料拡張パック「EVE Online: Apocrypha」で日本語版パブリックテストを実施

著作権、および商標・登録商標