ブリッスルベインの日、アップデートノート、ミス&ミスターノーラス2008、シャード・オブ・ヘイト、ギルドOsanpo、EQ2JE Wikia
投稿日時: 2008-3-23 11:07
1.GU#44: 「ブリッスルベインの日」がテストサーバーに導入!
2.LoN: アップデートノート(2008.3.21)
3.ミス&ミスターノーラス2008: 締め切りが3/31(月)に延長!
4.ミスターノーラス2008
5.ミスノーラス2008
6.公式フォーラムをもっと利用しよう!
7.Webmoneyが使えない問題: 6ヵ月も状況変わらずってどうなってるの?
8.ギルドOsanpo、T8版「Avatar of Flame」を撃破!
9.ギルドSecond Dawn&ギルドDissolution、Unrestサーバーに連合ギルド「Confirmed」を結成!
10.GU#44: シャード・オブ・ヘイトを初探検
11.GU#44: 同じ矢ならエピック弓が「硬鱗の弓」を下回るのはおかしい…。
12.GU#44: カスタムUIを使うとルートでクラッシュする問題
13.【EQ2JE Wikia】 新しい「管理人さん」を募集中!
[SOE] Gnobrin says:
皆さんに参考までに!
- 道化師、泥棒、詩人、そしてミスチーフ(いたずら)のファンはブリッスルペインの日を囲むお祭りで楽しむように招待されます!この楽しい時間にどんな笑いといたずらが見つかるかは決してわかりません。主催者はどの故郷の都市にも見つかりました!
お試しください!
記事: Bristlebane Day is on the test server!
2.LoN: アップデートノート(2008.3.21)
[SOE] Acadia says:
アップデートノート(2008.3.21)
****************************
一般:
- デッキビルダーでクエストかアバターにカードを追加するために右クリックすると、1枚のカードを追加するオプションだけが表示されます。
- 「Hide Starter Decks(スターターデッキを隠す)」ボタンがオープンデッキのウィンドウに追加されました。
- 3つの新しいルートプロモカードの選択がオースバウンド、フォースウォーン、インクイジターに追加されました。
- マッチプレイでゲームに降参するときのクラッシュを修正しました。
- 制限フィルターは再編成されました。
ゲームプレイ:
- Brawling on the High Seasは以下のテキストが追加されました: 「You can't begin another raid at this quest until the end of the turn.」(ターンの終わりまでこのクエストで別のレイドを開始できない)
- Zealotryは以下のゲームテキスト付きのレベル2のアビリティになります: 「When you play this ability, gain 4 power.」(このアビリティを出すと、4パワー増える)
- アバターと同じ名前の付いたLegendユニットを出せなかったバグを修正しました。
- マルチプレイヤーのゲームでWar Cryがパートナーのアイテムをレディにできていたバグを修正しました。
- Hunter's Quiverがアイテムのアイテムをレディにできていたバグを修正しました。
- Lethal Resolveはチャードックのレイドでオーバーキングから適切にダメージボーナスを減算します。
- プレイでCall of Darknessを持っているアバターにレイドをしていもパートナーのアビリティをレディにすることはもうありません。
- アビリティを移動するハーフリングのユニットがアクティブにできる友好的なアビリティを行使することはもうありません(自分のアビリティだけです)。
- Necklace of Wisdomはマルチプレイヤーのゲームで友好的なアビリティをレディにすることはもうありません(自分のアビリティだけです)。
テキスト変更:
- Famaliar of Phara Darのルートカード用の説明にアビリティを追加しました。
- Legendキーワード用の定義を以下のように変更しました: 「Legend: Legendキーワードを持つユニットカードとして、同じ名称のもう1枚のユニットカードを出すことはできません。」
- Fallen Chieftainはゲームテキストにもう一度「other」の単語が挿入されました。
記事: Update Notes for March 21st, 2008
3.ミス&ミスターノーラス2008: 締め切りが3/31(月)に延長!
[SOE] Momochi says:
本日のゲーム内イベントで発表しましたが、ミス&ミスターノーラスコンテスト2008の画像受付を今月末3/31まで延長します!
まだまだ時間がありますので引き続きエントリーをお待ちしています!
記事: Re:ミス&ミスターコンテスト2008ルール
4.ミスターノーラス2008
エントリーNo.12 Liotさん
今回は、仲間と紅葉狩りに来てみました。
エントリーNo.13 Hamstさん
「雨か......あいつと遭った時も、雨だったな.....」
エントリーNo.14 Isoryさん
俺様: 閣下、ここは私めにお任せを
(編注: 画像が表示されず!)
エントリーNo.15 Hixirさん
マッチョな筋肉はないけど!
記事: Re:ミスターノーラス2008!
5.ミスノーラス2008
エントリーNo.22 Isakiさん
エバーフロストにて、薄着で長時間撮影だったので風邪ひきました。。。
エントリーNo.23 Minakiさん
ネタキャラとして、一度は出場して失笑を買っておかなくてはと思いました。
(編注: 元画像がこのサイズでした!)
記事: Re:ミスノーラスコンテスト2008!
6.公式フォーラムをもっと利用しよう!
日本語公式フォーラムへの書き込み方法
新規にスレッドを立てる場合
スレッドを立てたいカテゴリー(黄色文字)をクリック
"New Topic"をクリック
Subjectにタイトル、Message Bodyにメッセージを書き込む
メッセージの下の"Submit"をクリック
メッセージ送信完了です!
既にたてられたスレッドへ返信したい場合
書き込みたいスレッドを選択
一番下にあるメッセージの左下にある"Post Reply"をクリック
メッセージを書き込む
"Submit"でメッセージ送信完了です!
記事: 日本語公式フォーラムへの書き込み方法
7.Webmoneyが使えない問題: 6ヵ月も状況変わらずってどうなってるの?
[SOE] Momochi says:
本当に仰るとおりです。
私も何度も会社に催促をしていますが、現在も修理中という回答が帰ってくるだけで、具体的な情報は私にも入っていません。
ですが、引き続き修理の情報を入手できるように上司に問いかけていますので、恐れ入りますが正式発表があるまで今しばらくお待ちください。
記事: Re:Webmoneyによる課金ができない
8.ギルドOsanpo、T8版「Avatar of Flame」を撃破!
[Osanpo] Nolla says:
記念撮影。もうみんな疲れててポーズどころじゃなかったみたいだねw
なんにしても、お疲れ様でした!
(参考)
▲EQ2FlamesのRoK進行表。「*」はT7版なので、T8版ではワールドワイド5thの可能性が高い!
記事: ※個人ブログなのでリンクは未掲載!
9.ギルドSecond Dawn&ギルドDissolution、Unrestサーバーに連合ギルド「Confirmed」を結成!
oddyophile says:
ギルドSecond DawnとギルドDissolutionがUnrestサーバーで再結成するためにAチームを連れて来たといううわさがあります。確認取れますか?
agressiv says:
確認しました。
Brodek says:
新ギルドの名前は何ですか? Second Dissolution?
Amuga says:
確認しました。
Gaige says:
ギルド名がConfirmed(確認しました)なんです、うすのろが。
記事: Welcome Our New Number 1 Guild! (Confirmed)
10.GU#44: シャード・オブ・ヘイトを初探検
[Confirmed] Pinski says:
初めてのシャード・オブ・ヘイトの特ダネです。
6体のネームドエンカウンターがいます。
ゾーンは私に言わせれば非常に小さいです。
雑魚のほとんどはレベル80〜83です。
1つのネームドエンカウンターは5姉妹のグループになっています。
残りは単体ターゲットに始まって、面白いダメージシールドを持っています。おー、いらいらするゲイ的なコントロール効果はほとんどありません。ゾーンのボスはレベル88です(到達できなかった場所にもっといない限り)。クールですが、調べた限りではやや雑魚が多すぎる気がします(すべてがx4というわけではなく、x2の巡回もいるので)。願わくばrespawnがありませんように。
全般的に見て、引かずに見た限りではうまく実装されているようです。
とにかくもう少し良い画像を撮影するつもりです。
おっと、ゾーンインはネクチュロスの森のAvatar of Hateのところです。
▲初公開された「シャード・オブ・ヘイト」の様子。
記事: Shard of Hate EXCLUSIVE!
11.GU#44: 同じ矢ならエピック弓が「硬鱗の弓」を下回るのはおかしい…。
[SOE] Aeralik says:
スタートからの全体的な考えは、レンジャーに矢と遠隔武器からの適切な仕様を提供することでした。DPSの立ち場からは、レンジャーはこれまでもうまくやっていたので、レベル80アイテム用の現在のダメージを作業するつもりはありませんでした。そうしたことをベースラインとして使い、ダメージは同じままですが、矢のスケール問題は修正されたということです。これは順番に低レベルのアイテムに影響を与えましたが、とにかく「硬鱗の弓」のようなレベル74の弓がフェイブルドのエピックを上回るべきではありません。皆さんが修正から期待していたものは正確に知っているつもりですが、期待していた強化はどんなクラスも越えて遠くにレンジャーを置くことになってしまいます。
[SOE] Aeralik says:
この変更をレンジャーのエピックでテストしていたときは、テストキャラクターはオートアタックに対して少しの強化を示しました。硬鱗の弓は少しヒットが下がると予想していましたが、エピックは同じ弾薬なら少しも下回るべきではありません。月曜日に(エピックが)下回る理由を調査してみるつもりです。
記事: Re:Arrow Changes
12.GU#44: カスタムUIを使うとルートでクラッシュする問題
[SOE] Rothgar says:
カスタムUIでアイテムをルートするとすぐにクライアントがクラッシュするというバグが最新のテストビルドに潜り込んでいるというレポートにお詫びします。
見落としにお詫びするとともに、ホットフィックスができ次第、すぐに修正される予定です(たぶん月曜日になります)。
そのときまでカスタムUIを使うことはできますが、カスタムUIのディレクトリから「eq2ui_inventory_loot.xml」を削除する必要があります。完全に削除したくない場合は、何か別の名前にリネームして、クライアントを再起動してください。
不都合にお詫びします!
記事: Client crash using custom UI
13.【EQ2JE Wikia】 新しい「管理人さん」を募集中!
Pipa says:
どなたか管理者になりませんか?
現在、わたしはEQ2から離れてしまっていて、またいつ戻るか分かりません。
このWikiのメンテナンスをしてやってもいいという方がいらっしゃいましたら、ここで立候補していただけませんでしょうか。
よろしくおねがいします。
記事: だれか管理者になりませんか?