レジェンド・オブ・ノーラス、LoN単体版、GU#38、大惨事のお詫び、テストコピー、番記者ももっちがゆく、Station Access
投稿日時: 2007-9-5 21:47
1.レジェンド・オブ・ノーラス、正式リリース!
2.LoN: スタンドアロン版は 9/13(木) リリース予定
3.GU#38: テストサーバーのアップデートノート(2007.9.4)
4.「緊急メンテナンスの大惨事」にお詫び
5.Sebilisサーバーからの「/testcopy add」について
6.【番記者ももっちがゆく】 ギルドVeyronさんにインタビュー
7.【重要】 日本語アカウントでも「Station Access」が利用可能に!――ただし申し込みは英語のみで、月額料金がアップすることも
勝手にまとめ
今日からmobはブースターパックを落とすと考えていいのでしょーか?
[SOE] Gnobrin says:
この時点で、レジェンド・オブ・ノーラスは皆さんのゲームの楽しみのためにEverQuestと同じくEverQuest IIの中でリリースされています! お友達と一緒に、またはシステムに対してさえ、最高潮のカード対戦に参加してください! キャラクターが使える楽しく面白いアイテムを見つけることに加え、カード対戦で選んだ相手をやっつけるパワーとアビリティを強化するために、ゲーム内でカードパックを集めたり、直接に購入することさえしてみてください!
EQとEQIIへのこの新しいリリースに関する他のご質問があれば、ぜひレジェンド・オブ・ノーラスのサイトをチェックしてください!
記事: Legends of Norrath is live!
2.LoN: スタンドアロン版は 9/13(木) リリース予定
[SOE] Virrago says:
EQやEQ2の外からレジェンド・オブ・ノーラスをプレイするにはスタンドアロンのクライアントが必要で、9月12日(水)までご利用いただけません。
記事: Stand Alone Client
3.GU#38: テストサーバーのアップデートノート(2007.9.4)
[SOE] Gnobrin says:
一般
- 採取に多数のアイコンの変更があります!
- 修理屋はお客様のスキルによって「再指導され」、アイテムは修理屋にある「1つのアイテムを修理」と「全て修理」のオプションの両方を使い、一般的なインベントリーのスロットに加え、装備したスロットで修理することが可能です。
- 弓は他の武器のProcのために少し修正されました。
グループ/レイド
- プレイヤーがレイドに参加/退出するとき、レイドにいる他のメンバーはレイドのチャンネルに通知を受けます。
- グループ間でプレイヤーを移動/入れ替えすることはどのような通知も表示しないはずです。
- 新しいメンバーが参加/退出するにしたがって同じグループにいるプレイヤーは2つの通知を受けます(1つはレイドチャンネル、もう1つはグループチャンネルです)。これはログ解析がプレイヤーの参加と退出を追跡できるようにデザインによるものです。
クラスの変更
- トルバドール
- Requiem of Reflection: 発動される効果はダメージを受けるときだけではなく、グループメンバーへのどんな敵対的なスペルの種類のキャストでも発生します。
- ブロウラー
- Devastation Fist: 再使用速度を5分から3分に改善しました。すべてのNPCの種類に対して使用できますが、相手の難易度によってダメージがばらつきます。術者の窒息の効果時間は10秒に設定されています。まだ生きているNPCはさらなるDevastation Fistsに30秒の免疫タイマーを取得します。
PvP
- ティンカー製のチャームはプレイヤーに対してもう使用できません。
- プレイヤーの評価色が赤であれば、敵対的なスペルはヒットのためにスペルに対して改善されたチャンスをもう使いません。
レジェンド・オブ・ノーラス
- レジェンド・オブ・ノーラスのトレードスキルアイテムはレシピの作成に失敗したときにもう消費されることはありません。
▲材料のアイコンが多数変更! ひと目でどれがどれかわかりやすくしたらしい!
画像引用: GU38 Preview
記事: Test Update notes: September 4th
4.「緊急メンテナンスの大惨事」にお詫び
[SOE] Momochi says:
このたびのサーバーメンテナンスでは皆様に多大なご迷惑をお掛けしましたこと、また情報のアップデートが遅れましたことをSOE一同深謝いたします。
インターナショナルエンジニアより、今回の長時間に及ぶメンテナンスの原因について以下の情報がありました。
"An issue was encountered on US servers after Friday hotfix. As the Japanese and other US servers are sharing the same db, we had to roll back the db data (Export/Import/rebuild indexes, etc…). Unfortunately, it took a lot of time for our db team as processes were slow. "
日本語訳
金曜日にUS]サーバーで行われたホットフィックスで問題が発生しました。日本サーバーはUSサーバーと同じデータベースを共有しているため、データベースのデータ全てを押し戻さなければなりませんでした。残念ながらこの手続きに想像以上の時間がかかってしまいました。"
記事: サーバーメンテナンスの延長のお知らせ
5.Sebilisサーバーからの「/testcopy add」について
[SOE] Momochi says:
インターナショナルエンジニアより、本日のメンテナンスにてこのコマンドが全ての場所でご利用いただけるようになったという事ですので、今一度お確かめいただきますようお願いいたします。
記事: Re:テストコピーが使えない
6.【番記者ももっちがゆく】 ギルドVeyronさんにインタビュー
番記者ももっちがゆくコーナー ギルドVeyronリーダーのDarshaさん!
Momochi(以下M):まずVeyronについてお聞きします。メンバー構成や歴史、レベル、人数などギルドについてお聞かせ下さい。ついでにギルドの宣伝もして下さい。
Darshaさん(以下D):Veyronは創設からまだ4ヶ月しかたっていない新しいギルドです。レイドを主な活動として、現在40人強のメンバーが所属しています。レイドギルドとしてはまだまだ新米でギルドのシステムを含め模索中の段階ですが、毎週のレイドで成長を実感できるのが非常に楽しいですね!
(気になる全文はEQ2プレイヤーズで! → こちら)
記事: 番記者ももっちがゆくコーナー ギルドVeyronリーダーのDarshaさん!
7.【重要】 日本語アカウントでも「Station Access」が利用可能に!――ただし申し込みは英語のみで、月額料金がアップすることも
[SOE] Momochi says:
このお問い合わせの件ですが、各部署と確認しましたところ、以下の条件が整えばStationAccessへの変更が可能ということです。ただし、申し込みの際の言語が英語のみであることや月額料金に変化があることから(USドル建てにて計算されますので通貨変動にて料金が変わります)お勧めしません。更に、月額料金のお支払いがドル建てになる際に、銀行やカード会社により通貨変更のための手数料が追加される場合などありますので、月額料のお支払いが大幅に増加する可能性があることを予めご了承下さい。
条件は以下の通りです。
1.ステーションアクセスへの再登録のために、現在のご登録が期限切れ若しくは完了していること
2.ステーションアクセスへの登録は、英語のウェブサイトのみとなっており、日本語訳はされていません(https://store.station.sony.com/ から"Station Access"をクリック)
3.月額料金はUSドルでのお支払いですので、日本円からUSドルへの通貨変更のための追加料金はお客様のお支払いとなること
4.お客様のクレジットカードがUSでの支払いに対応していること
記事: Station Access への変更を可能にして欲しいです。
勝手にまとめ
- レジェンド・オブ・ノーラス、正式リリース!
今日からmobはブースターパックを落とすと考えていいのでしょーか?
