Game Update #37: テストサーバーへ導入!…複数キャラでブローカー、買い戻し機能、持続インスタンス導入、など (前編)
投稿日時: 2007-7-21 1:20
1.テストサーバーのアップデート(2007.7.20)
2.GU#37: プレビュー
勝手にまとめ
GU#37 (2007.7.20)
GU#37 (公式フォーラムなど)
GU#38 (すでに先送り)
(未定だけどテスト中の内容)
GU#37は、改良系のアップデートが多くなってま〜す!
[SOE] Kirstie says:
ハイライト
- 1つ以上のキャラクターでブローカーにアイテムを販売することができます。
- エメラルドホールは持続インスタンスのレイドゾーンになります! 詳細については下記をご覧ください。
- 商人の買い戻し: NPC商人にもっとも最近に売却したアイテムを買い戻すことができます!
- クエストを提供する、またはクエストによって必要とされるアイテムはその情報を表示します。
- アチーブメントポイントの消費は単体のツリーにもうロックされません。振り直ししたときは、どちらのツリーでもポイントを消費できます。
一般
- ネクチュロスの森のコンテンツはもっとプレイしやすいように修正されました。
- 収集とアドーンメントの適用はダメージを受けることですぐに中断されます。
- アントニカのコンテンツはもっとプレイしやすいように修正されました。
- 戦闘とゾーンのときに戦闘音楽は適切に終了するはずです。
- ティンカー製のペットはPvPのプレイヤーに対して、またはデュエル中にもう使用可能ではありません。
- ブリガンドの悪漢(一時ペット)はもっと安定してターゲットを攻撃します。
- まだその言語を覚えていない場合のみ、言語本を購入できます。
- 詠唱スキルのデバフはNPCターゲットに対する結果を改善します。
- 地元の床屋を訪れるヒューマン男性は、いったん外部モデル用に予約されたヘアスタイルが利用可能であることに気付くでしょう。
- ケイノスとフリーポートの都市に属する船への一連の襲撃に関するうわさがケイノス港とフリーポート西区の住民たちを興奮で沸き返らせています。多数の船乗りとその他の個人たちはこれらのイベントについて物語と憶測を交換するために集まりました。
- スケールヤードの住民は発見されたイクサーの船のニュースでざわめいています。信じていることを見つけるためにそこで住民たちと話してください。
ブローカー
- 1つ以上のキャラクターでブローカーにアイテムを販売することができます!
- アカウント上のすべてのキャラクターは同時に販売中のアイテムを並べることができます。
- 少なくとも7日ごとにキャラクターのいずれかでログインしている限り、アイテムは並べられたまま残っています。
アイテム
- 7つのトルバドールの「陶酔(of Fasctination)」セットのボーナスはアグレッションを追加します。
- The Staff of Light、Lucanic Staff、Soulfire Staffは片手の外見を持っています。
- The Lucanic Longsword、Soulfire Longswordは両手の外見を持っています。
- Djinn Bracelet of the Sky: ジンマスターの絨毯はウォードが使い尽くされた途端に機能停止することはもうありません。
- Burning Deathfist Arrowsの有効性は減少されました。
- アイテムを装備することからのステータス/レジストのボーナスは、アイテムが装備解除のステータスになっているときに取り去られます。
トラベル
- グリフォンの旅行サービスがブッチャーブロック山脈で提供されています。搭乗する駅は、港、グレーターフェイダーク、レッサーフェイダークの近くで見つけることができます。
- 旅行時間を減らすために馬のレンタルがグレーターフェイダークで利用可能です。馬をつないだポストは、旧ケレティンのドングリリフト、クラッシュボーン砦、ブッチャーブロック山脈の近くで見つけられます。
- ネリアックの市民は、ネクチュロスの森とサンダリングステップの港に旅行するために海峡ゲートのパワーを使うことができます。ネリアックの港でチェックしてください。
ゾーン
エメラルドホール
- レイド部隊はエメラルドホールの一部をクリアして、中断し、中断したところから再開するために後で戻ってくることができます。
- 「失敗」タイマーはもうありません。いずれかのmobを倒すとキャラクターは5日間インスタンスにロックされます。キャラクターは5日後にタイマーをリセットして別のインスタンスに入るか、または最大で合計10日間まで同じインスタンスを継続することを選ぶことができます。
- 「ゾーン再使用ウィンドウ」は2つのタブを持っています。
- 「ロックアウト」は、従来のロックアウトタイマーのあるゾーン用です。
- 「パーシステント(持続)」は、エメラルドホールのような持続ゾーン用です。
サンダリングステップ
- 熱心なギグルギバーのギャンブルゲームの商人は、便利さのためにサンダリングステップで港の終端の近くへ建物を取り上げられました。
ダークライトウッド
- ギグルギバーはついにダークライトウッドに入ることに成功しました。ワンダーラストフェアで店を展開しています。
フリーポート西区
- フリーポート西区のブローカーMalliumはネリアックからのアイテムを故買します。
クエスト
- フィーロットの探検者は一部の暗くて恐ろしいクリーチャーを発見し、ヘルプを探しています。
- リバーベイルのフールズゴールド亭にいるアルケミストJaniciaは、非常に高いレベルのアルケミストからの援助を必要としています…。
- アントニカ、ネクチュロスの森、ブラッドラインクロニクルのもっと多くのクエストがアチーブメント経験値を与えます。
- ストームハンマーのエピッククエストは、挑戦以上にフラストレーションを加えていた箇所で修正されました。
- アイテムはクエストを提供するかどうか、あるいはクエストをアップデートするかどうかをツールチップや「調べる」ウィンドウで表示します。
- クエストを提供するアイテムは、暗黙的にロア、トレード不可、売却不可、お供え不可(NO-SACRIFICE)、トランスミュート不可(NO-TRANSMUTE)です。
- リピート可能なクエストを最初に完成したときはアチーブメント経験値を与えます。
- アイテムから来るクエストは、そのアイテムを破壊すると削除されます。
- まだ受諾していなかった(+選ぶためのアイテムの選択が無い)クエスト報酬はゾーニングやログインによって自動的に受諾されます。
- 言語クエストは、望まれない「ゴミ」ルートや過剰なインベントリーの在庫を掃除することをヘルプするために少し異なっています。
- 言語クエストをスタートするアイテムはまだそのクエストをしていない場合のみ、ルート品としてドロップします。
- 言語クエストをアップデートするアイテムはその言語クエストにとってそれらのアイテムが必要な場合のみ、ルート品としてドロップします。
- クエストのアップデートを得るためにドロップしたアイテムを「調べる」必要はもうありません。アイテムをルートしたときに自動的にアップデートが発生します。
- 言語オブジェクトの「学習済み」バージョンはもうゲームに現れません。もし持っている場合は、NPC商人に売ってしまってかまいません。
- 「壊れたアイテムを修復する」系クエストの挙動はユーザビリティにおいて改善されました:
- 壊れたアイテムはすでにそのアイテムを持っているか、すでにクエストをしている場合にNPCからもうドロップしません。
- クエストのスターターについてポップアップのツールチップは、そのアイテムがクエストを与えることを表示します。
- それぞれのステップの後にそのアイテムを「調べる」必要はもうありません。
- この変更によって、すでにこれらのクエストの1つを行っている場合はそのクエストは始めにリセットされます。
- 「ラニーアイ・ゴブリンの歴史 第1巻」: このクエストはもうbrewers、lackeys、servantsを必要とせず、代わりに以下を必要とします: あらゆるrunnyeye goblin、Gorehorn pitmasters、clay remnants
- 「ラニーアイ・ゴブリンの歴史 第2巻」: "a Runnyeye apprentice"を必要としていたこのクエストの部分は、あらゆるRunnyeye goblinを必要とします。
- レアなネームドのmobを対象とする目覚めし者の宮殿、バーレンスカイに加え、スケイルボーンの聖所のクレイモアと潜入作戦ラインのクエストは、プレースホルダーでもアップデートするように修正されました。いくつかのクエストはこれらの変更を受け入れるために同じ部屋の新しいmobをターゲットするように修正されました。
- 「ボーンマイアのはらわた」クエスト(クレイモアのクエストライン)はクエストで必要とされた元のネームドのmobに加え、新しいプレースホルダーのmobでアップデートされるように修正されました。
- 「協定破り」: これまで"a drowned footsoldier"を求めていたこのクエストの部分は、どんな種類のdrowned soldiersでも受け入れます。
- 「冬の訪れ」: これまで"a Sabertooth tracker"を求めていたこのクエストの部分は、"a Sabertooth scout"や"a Sabertooth hunter"でも受け入れます。
- 「三つのかぎ ― その2」: これまで"a young timber badger"を求めていたこのクエストの部分は、どんなバシャーでも受け入れます。これまで"a weald wolf"を求めていたこのクエストの部分は、どんなオオカミでも受け入れます。これまで"a young antelope"を求めていたこのクエストの部分は、どんなアンテロープでも受け入れます。
- 「三つのかぎ ― その3」: これまで"an undead worker"を求めていたこのクエストの部分は、"an undead farmer"、"an undead caretaker"、"an undead settler"でも受け入れます。これまで"a flesh scavenger"を求めていたこのクエストの部分は、"a corpse feeder"、"a carrion gorger"でも受け入れます。これまで"a roaming dead"を求めていたこのクエストの部分は、ライオンを倒すことでアップデートします。
以下のクエストは、多くのターゲットがもっと容易に利用できるmobやmobの種類に変更されました:
パーマフロスト:
「破滅の時代」
「運命の時代」
「境碑の時代」
「うろこの時代」
「混乱の時代」
「航海日誌 ― バウンティフル・メーン号」
「ブロンシン自叙伝」
「チリング・テラー ― 凍てつく恐怖」
「愚かなる“破壊者"」
「氷竜の最期」
「グレシュヴァウルの伝記」
「氷の女王」
「クロムイズ族伝」
「女王と愚か者」
「失われしノースランドの秘宝」
「ゼックス・カー 5世伝」
「ゼックス・カー 4世伝」
「ゼックス・カー 3世伝」
「ザ・モールのウォッチャー Theriig」
「解放演説集」
リバーベイル
「ジョーボとマッピーの冒険」
「マザー・ディージーのことわざ集」
「レザーフット・ブリゲードの野外訓練ガイド」
ヴァスーン
「ヴァースーン研究大全 第1巻 ― ヴァースーンとコンバイン帝国時代」
「ヴァースーン研究大全 第2巻 ― 不死の探求」
「ヴァースーン研究大全 第3巻 ― 不死の恩寵」
「ヴァースーン研究大全 第4巻 ― ヴァースーンの砦」
「ヴァースーン研究大全 第5巻 ― 死病戦争」
ロストソウルのオベリスク
「ローンサム・ホロウの影」
「遭遇記録 ― プライム」
「遭遇記録 ― ノーラス」
「タームブル・クランカーバング発見記録 98巻」
「遭遇記録 ― ディズアズ」
「遭遇記録 ― テル・リイア・ミル・アン・アネ・イエ」
「遭遇記録 ― ニャラ・フォン」
「遭遇記録 ― ベロックス」
ブラックバロウ
「セイバートゥース採鉱教本 ― 第1部」
「セイバートゥース採鉱教本 ― 第2部」
「大洪水」
カジックシュールの寺院
「定命の者の食し方 ― 鈍重な思念を食す」
「定命の者の食し方 ― 迸る思念を食す」
「アミガマリオン ― “茫漠"について」
「アミガマリオン ― 様態について」
「アミガマリオン ― 祖なる四つ子ら」
「パイレーツクイーンと魔物」
「パイレーツクイーンのハート」
「パイレーツクイーンと失われた地図」
「パイレーツクイーンとシーフュリー・バッカニア」
「パイレーツクイーンと恐怖の神殿」
記事: Test Update Notes: Friday, July 20th 2007
2.GU#37: プレビュー
ゲームアップデート37プレビュー
E3のニュースにより皆さんはRoKへの期待を膨らませていることと思いますが、ライブゲームは一刻一秒進化し続けています。ゲームアップデート37はもうすぐライブになりますが、ここではそのハイライトをご紹介します。
商人買取システム
うさんくさい商人に誤ってアイテムを売ってしまい、戻ってこない経験をしたことはありませんか?もうそういうことはありえません!新機能はノーラス中に設置され、謝って売ってしまったアイテムを商人から買い戻すことが出来ます。
ブローカーが便利に
GU37 ではブローカーにアイテムを売る時に"売る“キャラクターを選択することが出来ます。ご自身のアカウントの全てのキャラクターは、売るアイテムをブローカーに同時に提示することが出来ます。これらのアイテムはご自身のキャラクターの一つのログに記録され、最低7日に一度は表示されます。
クエストアイテム情報
クエストに関連するアイテムは、そのアイテムを試すときにアイテム情報を表示するようになります。これはどのアイテムがインベントリーにあるかを明確にするため、そしてクエストに関連しないアイテムとの混同を避けるためです。
エメラルドホールの持続レイドインスタンス
レイドがお好きな皆さんは、エメラルドホールの時計を気にする必要がなくなり、戦略や戦法にもっとフォーカスできるようになります。一旦ゾーンに入ると、最低でもレイドのメンバーの一人がそのゾーンを完了するまで、10日間の間はいつでもゾーンに戻ることが出来るようになります。これは、ライズオブクナークのために開発されている“持続レイドインスタンス"技術の最初のお披露目となります。GU37では、プレイヤーの皆さんは時間の許す限り、そして一度に長期戦が出来ない皆さんもエメラルドホールのレイドを行うことが出来ます。
アチーブメントリセットがよりフレキシブルに
アチーブメントポイントをリセットする時に最初に設定した木にロックされることはもうありません。これにより、ご自分の好きなプレイスタイルが見つかるまで、KoSとEoFの木の間でポイントを移動することが出来ます。
以上がGU37のプレビューです。今後の情報は引き続きEQ2Playersサイトをご確認下さい。このプレビューへのご意見は日本語公式フォーラムまで。
記事: ゲームアップデート37プレビュー
勝手にまとめ
GU#37 (2007.7.20)
- ブローカーの改良: 同一アカウントの複数キャラで同時に出品できる。※最大で7日間まで/ログインごとに更新。
- 持続インスタンス: RoKに先行して「エメラルドホール」に導入!
- 買い戻し機能: 商人に売却したアイテムを買い戻せる。
- AAポイント: KoSツリーのポイントをEoFツリーに振り直したり、その逆が可能に。
- コンテンツの改良: アントニカ、ネクチュロスの森
- ライブイベント?:
- ケイノスとフリーポートの港で襲撃のうわさ。
- スケールヤードでイクサーの船のニュース。
- フィーロットの探検隊が恐ろしいクリーチャーを発見。
- リバーベイルのフールズゴールド亭のアルケミストJaniciaが高レベルのアルケミストを急募。
- ゾーン移動の改善:
- ブッチャーブロック山脈 → グリフォン開通(港、グレーターフェイダーク、レッサーフェイダーク)
- グレーターフェイダーク → 馬開通(旧ケレティン、クラッシュボーン砦、ブッチャーブロック山脈)
- ネリアック → 海峡ゲート開通(ネクチュロスの森、サンダリングステップの港)
- クエスト関連アイテム: ツールチップで情報を表示する。
- 言語クエスト: 必要な場合に自動的にアップデートされる。
- 「壊れたアイテムを修復する」系クエスト: 必要な場合に自動的にアップデートされる。※既存のクエストはリセット。
GU#37 (公式フォーラムなど)
- 生産の改良: 「魔力込め」の原料を1つに統合、「塵」の再合成、カーペンターに新レシピの追加、など。
GU#38 (すでに先送り)
- 二刀流の変更:
- 「二刀流」武器が廃止され、「片手」武器に変更される。
- 二刀流のクラスは「片手」武器を左手にも装備できる。
(未定だけどテスト中の内容)
- スマートルートシステム: セットアーマーのドロップでダブりを無くす。
- 楽器: 面白くなるように調整中。
- ブロッブシャドウ(丸影): ずっとテスト中。
GU#37は、改良系のアップデートが多くなってま〜す!
