開発者ウォッチ: 無料キャラクター転送、新PvPテストサーバー、マクロウィンドウと日本語、開発チームのキャラ
投稿日時: 2007-4-12 6:06
1.無料キャラクター転送の実施について
2.【EQ2プレイヤーズ】 新PvPテストサーバーのご案内
3.GU#33: マクロウィンドウのコマンドステップで日本語が入力できない問題
4.開発チームはどんなキャラでプレイしていますか? 第6回
[SOE] Grimwell says:
(欧州PvPサーバーの)統合とそれに関する転送が起きる日時について正確な日付を持ったときに、転送についてもっと多くのデータを共有する予定です。エキサイティングで短気になってしまうのはわかりますが、信用してください、皆さんからこの件を隠す企みはありません。予定日時についてはっきりした日付を持ったときには、無料のキャラクター転送についてもっと詳細な情報をシェアすることをお約束します。
記事: Re:Free Character transfer???
2.【EQ2プレイヤーズ】 新PvPテストサーバーのご案内
EQ2新PvPテストサーバーに関するご案内
PVPルールに基づいた新しいテストサーバーのご案内
PVP環境に新たなテストサーバーを追加することを発表します。エバークエスト?の基本ルールサーバーに比べ、このPVP環境は全く異なるものともいえます。この新サーバーの目標は、設計からPvPアイテムの導入までのより改善された作業工程を築くことです。この新しいサーバーに関する多くの質問に答えるため、以下の文書を用意しました。
注意点)このテストサーバーでプレイが出来るのは、現在既にPvPサーバーでプレイをしているプレイヤーの皆さんのみです。
このPvPテストサーバーは、他のPvPサーバーとどう違うのですか?
エバークエスト?PvPテストサーバーは、最新の修正やコンテンツの追加などといったものが含まれた最も新しいバージョンのゲームを、一般サーバーに導入される前にアクセスできる環境です。開発側が色々なアイデアやシステムを試し、それを実際のゲームに追加、あるいはゲームにて修正するかを判断する場所でもあります。
(中略)
テストサーバーにはどう接続すればいいのですか?
テストサーバーへの接続は、通常のライブサーバーに接続するものと若干違うバージョンのゲームを起動する必要があります。ライブ、そしてテストサーバーの両方をプレイしたい場合は、テストクライアントを別のフォルダから起動させることを推奨します。これを理由に、エバークエスト?のディレクトリ内に、テスト用のランチパッドとこのヘルプファイルを含むTestServerというフォルダを作りました。
テストクライアントのセットアップ工程を以下にてご案内します。
(後略)
(最新アップデートのEQ2 PvPに興味のある方はEQ2プレイヤーズへごー!→ こちら)
記事: EQ2新PvPテストサーバーに関するご案内
3.GU#33: マクロウィンドウのコマンドステップで日本語が入力できない問題
Gach_EQ2 says:
マクロウィンドウのコマンド入力欄で現在日本語が入力できないようですが、いつになったら修正されるのでしょうか?
現在はWindows標準のメモ帳などからコピー&ペーストすることで対処していますが、不便でなりません。
[SOE] Momochi says:
マクロウィンドウの問題は現在修理中との事です。大変ご迷惑をお掛けいたしますが今しばらくお待ち下さい。
記事: GU33ご意見番
4.開発チームはどんなキャラでプレイしていますか? 第6回
[SOE] Jindrack says:
どんな種族/クラスでプレイしていますか?
ヒューマンのモンクです。
メイン/別キャラのレベルはいくつですか?
70
通常サーバーでプレイする場合、ギルドに入っていますか?
はい
仕事が終わったときにこれまでプレイことがありますか?
はい、ほとんどいつも。
ソロ、グループ、レイドの好みは?
グループ
ゲームプレイ中に止めて、次の日の修正のためにメモしたりしますか?
いつも。普段は家で机の隣にメモ用紙を持っています。
お気に入りのゾーンはどこですか?
アンレストです!
記事: Re:What do you SOE employee's play?